• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

亀さんにメールしました!

亀さんにメールしました! 先日のテール/ブレーキ用LED球が切れた件を本日亀石屋さんに下記のメールを送りました。

------------以下本文----------

先日御社にてT20-37LED 赤 ウエッジ ダブル・シングルを4個ならびに
T17-20LED 白を2個購入した者です。

商品が送れて届いたのもありましたが、先月28日に早速商品を付けました。
(下記ブログ参照して下さい)
https://minkara.carview.co.jp/userid/277793/blog/6971163/

ところが先日22日夜間走行中に後続車よりテールランプが切れていると
教えて貰い確認したところ、右側はスモールもブレーキも全く点灯せず、
左側も殆どのLEDが消えてました。
当方ハイマウントストップ装着者でしたが、この日は雨でしたので
出来るだけゆっくり走って前車と車間距離をあけて急ブレーキを
踏まなくていいように怖々自宅まで帰りました。
おかげで後続車の追突は無かったですが・・・。
(下記ブログ参照して下さい)
https://minkara.carview.co.jp/userid/277793/blog/7213973/

LED球って1ヶ月弱でこんなに簡単に切れてしまっていい物なのか・・・。

ブログの写真では確認しにくいかもしれないので大きなサイズの
写真を今回添付しておきますのでご確認くださればわかると思いますが、
ブルーの抵抗の中央部分が焼けて色が変わってます。
写真に写っているのは完全に切れた右側のテール/ブレーキに
使用していたLED球で、左はシャインブレーキ用(セレナの場合、
上半分が光らないので光らせる為)に購入した予備の新品のLED球です。

もう1枚の部分的に点灯している写真は、左側に使用していた物です。
こちらも右側同様にブルーの抵抗は焼けて色が変わっておりました。

上記で書いてますように、予備のLED球2個あるので交換すればいいのですが、
また切れると嫌なので、御社に報告して対応を待とうと思って
現在は最初に付いていたノーマルの電球をしようしております。

年末年始の休みの間に、シャインブレーキ加工をしようと思ってましたが
予定が狂ってしまいました。

御社の事は【みんカラ】で知り、皆さんいい評価だったので
今回少々お高いですが先の事も考えて4個購入しました。
同じようにバックランプも同時に購入(最初に入って無くて
遅れて到着した分です)し、継はウインカーもLED球に変更を
考えてましたが、今回の件で躊躇しております。

今回の製作ロッド品がたまたま不良品であっただけなのでしょうか?

【みんカラ】で皆さんLED球には大変興味を示され注目なされてますので、
今回のLED球切れの件のクレーム対応の方よろしくお願いいたします。

----------以上----------

と、言う内容で先日貼り付けた焼けた抵抗と半分以上切れたLED球の写真も添付して送りました。

↑本文にも書いてますが、このLED球が気になってる方は多いと思います。
亀石屋さんはちゃんとした会社と思うのできちんと対応してくれるでしょう。

また結果は報告させていただきま~す!
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2007/12/26 15:25:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 16:09
こんにちは、 お初です。

足跡付いてましたから・・・

亀さん所のLEDで、ご苦労なさってる様ですね。
自分のも、買った当初は明るくて良いと思ってたんですが
他の方のブログなどで、少々気になる事例も見つけて注意してました。

そしたら、自分のも1月持ちませんでした(^^ゞ
ギリで、保障期間中だったので 交換して貰いましたけど
この先も、ちょっと不安です。

今は、予備の電球と取替え出来るだけの工具は車載して走ってます。

あたり、はずれ の、問題なんでしょうかねぇ。
次、切れたら考えちゃいます(^_^.)

きちんとした対応をしてくれるのか、気になりますネ。

コメントへの返答
2007年12月26日 23:20
こんばんは。

足跡ついてましたか。

やっぱり1ヶ月持たなかったのですか・・・。
保障期間は1ヶ月ですか?

僕も別で使用する予定の新品を持ってるのですが、また交換しても切れたりしないか心配で、結局ノーマルの電球に戻しました(苦笑)

僕ものMikichさんのもはずれだったのでしょうか?
2007年12月26日 17:56
ど~も!

コンバンはですo(^-^)o

物が高いのでクレームで交換してもらえると良いですね(>_<)
コメントへの返答
2007年12月26日 23:23
まいど!

確かに物が高いので何とかして欲しいですわ(涙)
2007年12月26日 19:58
もんパパさんよりもちょっと早くに亀石屋にてLED化しました。
うちのイプサム君もブレーキに4灯利用しています
(W球×2コ、S球×2コ)
ただし、LEDはT20-18SMDタイプです。
それが、先週、部分的に点灯していませんでした。
正面の3コ、側面の1列(3コ)が不点灯!

とりあえず、同時に買ったT20-37LEDタイプに交換。

なんとなくS球で使っている方は大丈夫で、W球として使う
ものが点灯しなくなる傾向にあるようですが、いかがですか?

コメントへの返答
2007年12月26日 23:28
こんばんは。

やっぱイプサム君のLED球も切れましたか・・・。

T20-37LEDは切れませんか?
2007年12月26日 20:06
こんばんは、初めまして。

自分も同じのを装着してますが、
たしか6月から装着しております。
当たりハズレがあるのかも知れま
せんが、現状は問題無く、装着当時
のまま快調です。

アフターを丁寧に対応してもらえる
様に応援しておりますm(__)m



コメントへの返答
2007年12月26日 23:31
こんばんは。

たかみつさんのは問題なく快調ですか、やっぱモノによってばらつきがあるのかもですね(苦笑)

亀石屋さんからの連絡を待ってますわ!
2007年12月26日 21:42
こんばんわ♪

亀さんのLEDはモンパパさんで知りましたので、大変興味あります
例え不良品であったとしても、きちんとした対応してくだされば問題ないですよね☆
モンパパさんの報告楽しみにしてます!自分もLEDにしたい~≧ー≦
コメントへの返答
2007年12月26日 23:35
こんばんは!

やっぱ皆さん興味ありますよね。

亀石屋さんから連絡があったら、また報告させていただきますね!
2007年12月26日 22:24
ありゃ~

残念ですね・・・折角のシャイン化計画が台無しですね。

しかし2つともって、チト心配ですね。
一緒に買った残りの2つも心配になっちゃいますねコリャ。

LEDでは結構名のある?ところでしょうからアフターもちゃんと対応してもらいたいですね~

こうなったら最終手段で自作で逝っときますかw
コメントへの返答
2007年12月26日 23:38
こんばんは!

とりあえずLEDによるシャイン化は見送って、電球にてやろうかと思ってます。

でも残りの新品のLED球も心配ですわ(苦笑)

亀石屋さんは結構有名なのでアフターサービスはちゃんとやってもらえると思います。

自作は無理ですので、これが駄目だったら電球で我慢しますわ(涙)

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation