• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月13日

社員・・・準備編

社員・・・準備編 今日は昨日メカライダーさん&やんちゃ君から頂いた社員になるためのブレーキ&テール用ソケットをシコシコ加工し、ステンレス25φのパイプを嫁さんより買い物のアッシーの駄賃で買って貰ったので穴まであけて、ソケット固定部を瞬間接着剤で固定しました!

ここまで削ればなんとかボディに干渉しないで収まってます!
(裏側は見えないのでクリアランスの方は全くわかりませんが・・・)

明日また通勤でセレナは使用するので今日はここまでで戻しましたが、明日以降はこのソケット取り付け部分も2液性のボンドでしっかり固定し、配線もしっかりやりたいと思いますわ(^_^)v

配線も終わったら、某LED屋のLED球を整流ダイオードをかませて使用してみますわ(苦笑)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/02/13 23:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年2月14日 7:15
おはようございます(^。^)

おお!社員上に電球取付可能な対策(^O^)いいかんじでは!

これは期待ですね(^。^)

継続レポ楽しみにしてます(^。^)
コメントへの返答
2008年2月14日 8:56
おはようございます!

例のLED球が駄目になった時の事を考えて、電球を後ろに下げられる様にとノーマルのソケット固定部を流用しました(^^)

LED球でもこれを入れたお陰で少しレンズ面より離れますが、夕べ仮に点灯したら・・・乳首の様にハッキリとLED球がわかる様な感じでした。

ただソケット固定部がボディと干渉するので内側に寄せたため、外側から見たときに光源がセンターにいないかも(^_^;)

また今晩帰ったら継続予定ですので、また報告いたしますね(^_^)v
2008年2月14日 18:36
モンパパさんこんばんは^^

着々と作業が進んでますね♪

完成が楽しみ×2

またジックリ見せてくださいね^^
コメントへの返答
2008年2月15日 0:09
こんばんは!

一応電球仕様ですが出来ました(^_^)v

また夕方見かけたら声をかけて下さいな(^_-)

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation