• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンパパ@大阪のブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

昨日のいじり~①

昨日のいじり~①昨日の休みに弄ったのは、先日装着した自家製アンダーイルミのフロントとリアが角度(リアは特に)によってはLEDが丸見えだったので、○ーナンプロでブラックの樹脂製のアングル(L型の物)を買ってきて、それを目隠しに取り付けました。

リアは特にバンパー部分に装着しているのでホワイトのアングルを装着しようと思いましたが、ホワイトなら光が透けてアングル自体がわかると思われたので、ブラックにしたとこと昼間は目立たないし、ブラックなら夜は光を通さないと思ってブラックを選定したところ正解でした!

写真を見てもわかるように、直接LEDが見えなくてよくなったでしょ(^_^)v
地べたに這いつくばって見ても直接LEDは見えないですよ(笑)

これは既製品のネオン管やLEDを使っている人にも是非お勧めしますよ!

樹脂製アングルも1本(確か1800mm)200円しないですので材料費も安いし、樹脂ですので加工も楽チンですよ。

そのうち整備手帳でも作ってUPする・・・かも(笑)
Posted at 2007/11/08 08:15:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年11月06日 イイね!

ほしい~の☆

ほしい~の☆毎回オフ会に行くと皆さんの装着されているパーツに目が行き欲しくなるのはどこのどいつだい?

わたしだよ!・・・って事で僕の現在欲しいLED商品です。

この写真は○フオクを徘徊してて見つけたリーズナブルな商品ばかりですが、実際にこれを装着するとなると問題なく取付と動作が出来るのかが心配です(^^;)

特にテール&ブレーキの亀石屋のは自作LEDテールははなから諦めている僕にはもってこいのLED商品だと思いますが、実際に装着している人がいたら見せて貰いたいですm(_ _)m

それとウインカー球もステルス化を兼ねてLEDに交換したいのですが、これに替えたら点滅速度がどうなるのか心配です(^^;)
こちらも装着している方が居たら是非見せて貰いたいですm(_ _)m

後はバックランプですが、LEDで本当にバルブ並みに照度が確保出来るのでしょうかちと不安です(^^;)

室内もどうせならルームランプをLED化してみたいと思うので、この6発のLEDを装着している方が居たらコメをよろしくですm(_ _)m

ヘッドライト以外はオールLED化にしてみたいと思う今日このごろでした(^_^)v

これ以外でもお勧めLEDパーツがありましたら教えて下さいな!
なお高い=良いモノはわかるので、安価=良いモノの情報をお待ちしております
m(_光_)m
Posted at 2007/11/06 11:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年11月01日 イイね!

アンダーイルミ~エロエロ写真をUP!!!

アンダーイルミ~エロエロ写真をUP!!!昨日装着したアンダーイルミの写真を「フォトギャラリー」にUPしましたので、興味のある方とお暇のある方(まーそれ以外の方も(^^;))は覗いてやって下さいな(^_^)v
Posted at 2007/11/01 08:25:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年10月31日 イイね!

エロエロ~!

エロエロ~!今日やっとアンダーイルミを装着しました!

取付に関しては色々あり、ちょっと工夫しないといけないところもありますが、とりあえずフレスポオフに間に合うように装着しました(笑)

ただ電源の取り出しを室内に設置している4連ソケットから取り出そうと思ったのですが、手持ちのプラグが使えなくて写真は単3乾電池8本で12Vを作って光らせてます(苦笑)

明日ホームセンターでプラグを買ってちゃんと光らせてみたいと思います。
もしかしたらもう少し明るくなるかもしれないですね(^_^)v

あ、フレスポオフに参加される予定の皆様、絶対にリアアンダーイルミを覗きこまないでね(苦笑)
イヤ~ン、エッチ!(*^_^*)
Posted at 2007/10/31 23:54:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年10月31日 イイね!

アンダーイルミへの道は遠い道のり冷や汗

アンダーイルミへの道は遠い道のり朝からアンダーイルミを朝から取り付けようと、車体を漫画本ジャッキにて上げてサイドから取りかかろうと下回りに自家製アンダーイルミをあてがったら…何と自重ではしっこがおじぎしてしまいましたげっそり

で、急遽○ーナン○ロにアルミのアングルを買いに行ってました冷や汗
本当はチャンネルの方がよかったんですが、配線モールが収まる幅のがなかったのでアングルにしましたわーい(嬉しい顔)

これに貼り付けたらはしっこがおじぎしないですむと思いますわーい(嬉しい顔)

自作アンダーイルミの製作開始してから『どんだけ~』日にちがかかってるのやら冷や汗
やっぱ自分ひとりだとモチベーションが続かないからなかなか先に進まないですね冷や汗

平日休みの弄り仲間を探さないとあかんなわーい(嬉しい顔)

とりあえず昼飯食べますわウッシッシレストラン
Posted at 2007/10/31 13:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
7年間乗った前期C27セレナHSVe-POWERより2025年07月14日にセレナC28ハイスタV e-4ORCEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2025.07.14、C27ハイウェイスターV e-POWER(前期)よりC28ハイウェ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation