• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンパパ@大阪のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

今日は休みなので・・・

今日は休みなので・・・製作完了したアンダーイルミを取り付けようと思います。

今度のフレスポまでに点灯出来るかどうか(苦笑)

←写真は以前撮影した装着イメージです!
Posted at 2007/10/31 09:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年10月17日 イイね!

アンダーイルミのハンダ付け完了!

アンダーイルミのハンダ付け完了!かねてよりシコシコ作成してました、配線モールを使用した自作アンダーイルミのハンダ付けが完了したので試験点灯してみました。

長い方がサイド用で1,500mmあってLEDが30発、短い方が前後用で1,000mmでLEDが20発仕込んであります。

砲弾型の頭も削って平らにしたので光りが広がっていい感じになりました。
後は防水の為に配線モール内にびっしりコーキングを流し込めば完成です!

次回のナイトオフまでには装着してみようと思います(^_^)v
Posted at 2007/10/17 22:59:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年10月10日 イイね!

アンダーイルミ仮装着!・・・その後

アンダーイルミ仮装着!・・・その後先日のブログで紹介した自作LEDアンダーイルミですが、どうしても光り方が気になっていたので、思い切って(初めての試みです)砲弾型LEDの頭の丸い部分を削って平らにしてみました。

そしたら前回の光り方とは違って、ネオン管の様にボーっとした感じで光らす事が出来ました。

写真上段が加工前、下段が加工後です!
明らかに光り方の違いがわかると思います(^_^)v

ただ配線モール1本あたり20発のLEDが装着しているので削るのにかなり時間がかかりますわ(苦笑)

まだ配線モールにLEDを装着したものの、CRDは未接続だし、LEDは削らないとあかんし、まだまだマイセレナに装着出来るまで時間がかかりそうですわ(苦笑)

Nさんの方が先に装着されそうですね(苦笑)
Posted at 2007/10/10 21:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年10月07日 イイね!

アンダーイルミ仮装着!

アンダーイルミ仮装着!夕べ配線モールにLEDを穴開けして装着し、CRDを繋いでハンダあげして点灯出来るようにしたアンダーイルミをフロントスポイラー下に仮付けして点灯してみました。

明るさはそれなりでいいのですが、ボーっと光るネオン管に比べ、LEDはハッキリと光るうえに広がりが30°と狭いため、路面には○○の形がわりとハッキリと見えました(苦笑)
ぼかすための拡散キャップはコストがかかるので、LEDの頭を平らに削ったら拡散されると聞いた事がありますが、本当にそれで解消されるのでしょうか???
誰か確実な情報をよろしくですm(_ _)m

でも1mの配線モールにLED20個、光らせる為に10mAを並列接続したCRDを7組、それに配線までするとめっちゃ時間がかかりますわ(苦笑)

僕の製作にかかる時間を時給換算すると、既製品を買った方がかなり安くなるでしょうね(笑)

まー全周分の配線モールとLED類はもう買ってあるので、シコシコと製作するかな!
次回東大阪フレスポナイトオフまでにはなんとかしたいですわ(^^;)

『☆夜の帝王☆』を目指してもっとエロエロ頑張りたいと思います(爆)

ちなみにアンダーイルミを仮装着して点灯テストしていると、近所(って並びやけど)に住んでいるエルグランドE51ライダー乗りのちゃーちゃんパパが、チャリで目の前に現れて点灯テストをしっかり見てましたわ(爆)
Posted at 2007/10/07 20:41:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年10月03日 イイね!

点灯確認!!!

点灯確認!!!本日ブルーLED200発とCRD130本の点灯確認を行いました。

小さなブレッドボードにLED3発ずつ直列に挿して点灯を確認しました。

外国製のLEDの割には色合いは揃っているし、約200発のうち1発だけ点灯しなかったです(苦笑)

CRDは1本ずつ写真の乾電池(12V)についているワニ口クリップのプラス(赤)にCRDを挿し、マイナス(黒)にLEDのマイナス側をはさんでCRDを当てて点灯するかを確認しました(笑)
CRDは全数問題なく使えました!

さてと、点灯確認も済ませたのでアンダーイルミの製作に着手するか!
Posted at 2007/10/03 21:48:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
7年間乗った前期C27セレナHSVe-POWERより2025年07月14日にセレナC28ハイスタV e-4ORCEに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2025.07.14、C27ハイウェイスターV e-POWER(前期)よりC28ハイウェ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation