• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンパパ@大阪のブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

ポチった物が届きました!!!

ポチった物が届きました!!!今朝のブログでも書いた通勤快速コマジェ君のHIDです!

日本製では無いので英語の説明書みたいなのがついてますが、別に日本語の説明書もついているので自分で装着出来そうだと思いました。

車種別の説明書ではないのでコマジェとの違いがあるかもわかりませんが、見た感じでは電源をバッテリーから直接ひくのには配線の長さが全然足りません。

フロント回りはウイポジ装着の時にばらした経験があるので簡単にばらせますが、バッテリーはシート下にあるのでそこまでのカウル等をばらさないと配線が通せないのでそこに時間がかかりそうですわ(^_^;)

あとバラストに書いてある電圧ですが「23KVmax」と表示されてます・・・って事はバーナーまで23,000ボルトの電圧がかかると言うことですね(^^;)

バラストからバーナー間の配線はしっかりと絶縁しておかないと雨等で漏電したら大変な事になりますね(恐)
何かチューブを被せる事を考え様と思いますわ!

装着は近いうちにやりますわ(^_^)v




Posted at 2008/08/24 21:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | コマジェ | 日記
2008年08月12日 イイね!

HIDが欲しい~!

HIDが欲しい~!またまた通勤快速『コマジェ』の話なんですが・・・。

夕べ少し遅くまで仕事をしたので、帰る頃にはヘッドライトON(二輪車ですので昼間も常にONしてますが・・・)で走行してたのですが、ノーマルのH4バルブでは暗いと思い少し明るいバルブには交換してますが、やはりセレナのHIDで目が慣れているせいかヘッドライトの光量には少々不満を感じます。

やはりこいつもHIDを装着してやる必要がありそうです。

基本的にコマジェは通勤の足なので特に弄るとかは考えてませんが、安全性を優先した弄りはしていきたいと思ってます。

よって現在HIDを物色中!!!

モンキーもH4タイプに変更してあるので、車用のHIDキットを買えば2灯を分けてそれぞれに使えるのではないかと考えたのですが・・・実際にそんな事が出来るのか???

バイクにHIDを装着した経験者はいませんか?
どんな事でもいいので教えて下さ~い(^^;)


Posted at 2008/08/12 12:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | コマジェ | 日記
2008年08月09日 イイね!

昨日はオイル交換!

昨日はオイル交換!昨日は通勤快速のコマジェの走行距離が1,000kmを超えたので、バイクを購入したいとこのバイク屋にエンジンオイルとミッションオイルの交換に行ってきました。

途中日本橋のシリコンハウス共立によりたかったので、脇に入った路地に路駐しようといろいろ路地を物色しながら左折したら、若い女の子にチャリの警官が2人で話をしていたみたいですが、僕がその横を通って行こうとしたら警官二人の目つきが怪しかったのですわ!

何でかなって通り過ぎて次のが赤だったので停止しようと停止線を探したら・・・ないのですわ!

そうです、一方通行を逆行してたみたいで、それで警官の目が怪しかったのですわ。
警官に追いかけられる前に○信号を左折してトンヅラーしました(苦笑)

以後気をつけようっと(^^;)

それでオイル交換したら、エンジンがよく回り、軽くなった感じです。

燃費も毎日往復60km走行するので、リッターあたり35~38キロ走れるので、通勤でガソリン2リッターも要らないので経済的な乗り物です。

出足はシグナスXやアドレスV125に比べると遅いですが、最終的には抜き去りますからね!
なかなか大きな割りにはよく走ってくれますよ(^^)

バイクは止まっている時は暑くて辛いですが、走り出すと風を感じてすてきな乗り物ですよ(^_^)v

みなさんもバイクはいかがかな?


Posted at 2008/08/09 15:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | コマジェ | 日記
2008年07月15日 イイね!

パンツも中身もビショビショに・・・

仕事が終わって、駐輪場まで歩いている時に「夕立に遭わなければいいけどな・・・」なんて考えながらコマジェの元へ到着!

エンジンかけてプロテクター入りのジャケット着てヘルメットをかぶってグローブはめて、さー帰ろうと走り出してわずか数十秒で雨がポツポツと・・・。

空を見たら今にも泣き出しそうなので慌てて合羽を着ました。

コマジェ通勤初の雨の中の運転。
走り出して5分もしないのにチ○チ○辺りが急に冷たくなって・・・。

僕が買った合羽は南海部品のスクーター用ってやつで、映画マトリックスで着ていた丈の長いコートの様な合羽なんですが、丈が長いからズボンは要らないだろうと思って買ってなかったのですが、そのコート状の合羽の股間辺りの合わせ目に雨水がたまって染み込んで、そこからズボンやパンツまで濡らして、○ン○ンまで濡れてしまいましたわ(T_T)

やっぱ合羽のズボンも買ってこないとあきまへんわ(>_<)

それにしても今日の夕立(なのかな?)は凄かったですわ!
枚方から高槻、摂津の途中までずっと降ってました。
大阪市内に入ると降ってるかどうかわからない程度にたまにポツってはありましたがね。














運転はいつも以上に安全運転・・・ではなくて、すり抜けすり抜けで急いで帰って来たのは内緒です(-_-)


Posted at 2008/07/15 19:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | コマジェ | クルマ
2008年07月12日 イイね!

コマジェの燃費報告!

またまたセレナネタではなくで、バイクネタばかりでスンマソン(^^;)

最近コマジェ通勤に変更して2回給油しました。

予想以上の結果に大満足しております。

結果は下記の通り。

■2回目の給油(2008.07.05)
(※1回目は最初の満タン) 

走行距離  220.9km
給油     5.76L
燃費     38.35km/L
単価      177円

■3回目の給油(2008.07.12) 

走行距離  251.1km
給油     7.02L
燃費     35.77km/L
単価      177円

片道30kmなので2Lもあれば往復できますわ(^_^)v

ただタンクが8Lしか入らないので、4日毎の給油しないとあきませんわ!
まーセレナでも5日毎には給油してましたが・・・。

また来月ガソリン代が値上げされるようです。
どこまでこの値上げは続くのでしょうか・・・。




Posted at 2008/07/12 23:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | コマジェ | 暮らし/家族

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation