2009年09月16日
hiroちゃんのおかげでフロントバンパーがほぼ元のように修復出来ました。
ただバンパーを固定していたプラスティックのファスナーや、バンパーのボルトで固定している穴がちぎれたりしているので、明日Dに持ち込んで見積もりして貰いますわ(^_^;)
それにしてもバンパーって簡単にもげるものですね。
某駐車場でバックしながら左にハンドルを切ってたら、突然バンパー右側面に柱が現れ『ドン!』って・・・。
ゆっくりだったので衝撃も少ししかなくちょっと傷がいったかなって感覚だったのですが、降りて見てみたら・・・
バンパーがもげて地面にkissしてました!(T_T)
とりあえずその場は人も回りを通るので少しバンパーを引きずりながら動かして、車に積んであった赤黒の電線でバンパーを吊り上げて自走できる様にはしましたが、家までこのまま帰る自信がなかったので日産の工場長の携帯に電話したら・・・「水曜日は定休日でどこも休みですよ!」って(>_<)
仕方がないのでそのまましばらく走りましたが、どこからか引きずる音がし出したので、車を止めて下をのぞき込んだけど何も接触する物はないし・・・。
だからそのまま走り出したらまた下から引きずる音が・・・。
右側のインナーカバーが走り出した時の風圧で曲がって地面に端部が接触してた様で、残ってた赤黒の電線で下がらない様にくくって吊り上げました。
対向車から見たら、少し口を開けたバンパーを電線で吊り下げた格好悪いセレナだった事でしょう(^^;)
そこで人気の少ない場所でバンパーを仮に固定できないかと思い、hiroちゃんにSOSの電話をしたら、直ぐに駆けつけてくれて、さくっとバンパーをほぼ元のように復旧して帰って行きました(^^;)
おかげで帰りは高速に乗って帰ることも出来ましたし、遠目に見たらわからない状態で帰れました。
最後に忙しいのに駆けつけてくれたhiroちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m
また、いろいろ心配してくれた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
ほんと、みんカラやっていてよかったです。
土日が仕事なのでオフ会にもなかなか参加出来ていませんが、これからも何か有った時にはよろしくです。
また逆に何かあれば僕で出来る事があればいつでも駆けつけたいと思います。
最後に・・・仲間って、いいですね(^_^)
Posted at 2009/09/16 21:36:41 | |
トラックバック(0) |
凹む出来事 | 日記
2009年09月16日

堺の某所で自爆してフロントバンバーが…(*_*)
hiroちゃんにSOSしました~(T_T)
今はhiroちゃん待ちですぅ…

Posted at 2009/09/16 18:39:03 | |
トラックバック(0) |
凹む出来事 | モブログ
2009年09月04日
今日はHIDバーナー交換と一緒に、先日飛び石によるヒビ割れにより交換したフロントガラスに、地デジ用フィルムアンテナを取り付けました。
本来ならDにて一緒に作業して貰うのですが、ガラスは直ぐに入荷して交換出来ましたが、フィルムアンテナが間に合わないとの事で、自分で作業する事にしました(^_^;)
フィルムアンテナだけ貼り付けたら良かったのですが、アンテナコードもアッセンブリーで一緒に入っていたのでアンテナコードも引き直しました。
チューナー本体は助手席シート下にあるので、そこまでアンテナコードを通すのにグローブボックスを外して配線を通したのですが、その時に前回7月14日に作業した時になかったはずの錆が・・・。
セレナを買う時にこの場所に錆が発生しやすいみたいな事をよく聞きましたが、2年経過した我が愛車は錆びて無かったので安心していたのですが、今回なぜか赤く錆びてました・・・。
結局この錆はDに言って処置して貰った方がいいのかな???
それとも自分で錆を落として油を塗って防錆処理したほうがいいの???
ここが錆びている(錆びていた)人はどうしたのかな???
写真上半分は7月14日現在で、下は今日です。
あきらかに錆が発生してるでしょ(T_T)
Posted at 2009/09/04 23:15:32 | |
トラックバック(0) |
凹む出来事 | クルマ
2009年08月21日
先月鈴鹿サーキットで行われた「4MINIパラダイス」での出来事・・・。
駐車場に駐車していたセレナの回りには、改造した4MINIが駐車枠の中にあちこち停めてあり、僕のモンキーも同じように駐車枠の中に停めて、その横にセレナを駐車してました。
直ぐ横にも他の人のカスタム4MINIも停めてあったのですが、その4MINIが強風でターフが移動し、ターフの支柱がそのカスタム4MINIを押したようで、僕のリアバンパーに倒れてきてリアバンパーは深い傷と塗装が剥がれてしまいました。
相手の4MINIは転倒した時にウインカーを破損しましたが、他にはたいした損害はなかったようです。
一応相手の入っている保険でリアバンパー交換もして貰えるので、昨日Dに入庫しに行きました。
今日から24日まで石川県に出張ですので、その間にリアバンパー交換と、サイドマーカーの加工取付や、リアのアンダーネオンも移植して貰えます。
それと一昨日飛び石でヒビの入ったフロントガラスも交換して貰える予定です。
さてと・・・そろそろ準備して行ってきますわ(^^)/
Posted at 2009/08/21 08:08:53 | |
トラックバック(0) |
凹む出来事 | 日記
2009年08月20日
先ほどDにセレナを持って行き、ガラスのヒビを見て貰ったら・・・やはり交換した方がいいって。
ヒビの長さは12mm程度ですが、かなり深くヒビが入っているので、このままだとヒビが広がるらしいです。
地デジのフィルムアンテナも一度外したら使えなくなるので、アンテナも見積もり範囲の中に入れてくれるそうで、ガラスも上部にぼかしの入ったちょっとリッチなガラスでもいけるでしょうって(^_^;)
それで車両保険で等級変わらず交換できると言うので現在見積もり中!
この週末で交換出来ればいいのですが・・・(^_^;)
Posted at 2009/08/20 16:12:53 | |
トラックバック(0) |
凹む出来事 | 日記