• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンパパ@大阪のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

本日のツーリングは中止、その代わり・・・

本日は月末の日曜日だったので休みが取得しやすいので、月初めより休暇を取得して久々にモンゴリ仲間と滋賀県まで美味しいハンバーガーを食べに行くツーリングを企画してました。
が、関西は生憎の雨の為にツーリングは中止としました。

しかしその代わりと言っては何ですが、本日13時からミナミで宴会です(笑)
みんなその方がよかったりして(爆)

だけど昼間から開いている居酒屋なんてそんなに無かった様な・・・(苦笑)

夕べも職場の宴会があったから連チャンですわ!
まー明日明後日は休みなので少々は大丈夫なんやけどね(爆)

今からどこかリサーチしておこっと!
Posted at 2007/09/30 10:19:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モンゴリ | クルマ
2007年09月28日 イイね!

ブツが到着!!!・・・PART 2

ブツが到着!!!・・・PART 2先日購入したブルーLED200発に続いて、定電流ダイオード(CRD)E-103 10mA 130本が届きました。
大量購入に付き30.7円/本(送料込み)でした(笑)
(送料はメール便で100円)

これを2本並列に接続して20mAにしてLEDを光らせる予定です。


ちなみに200発LEDは送料込みで2,861円でした。
14.3円/本です。

ちょくちょく行く日本橋のシリコンハウス共立ではこの価格では買えないですわ!
かなり激安です(^_^)v

さてと、いつ完成出来るのか・・・(苦笑)
Posted at 2007/09/28 23:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2007年09月27日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
日産セレナハイウエイスター H19年4月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
運転席35 助手席1

■ワイパーの交換頻度は?
拭き残しが出来るようになったらと、梅雨入り前

■ワイパーは主にどこで購入しますか?
ディーラー

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
1500円

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
耐久性

■あなたのオススメのワイパーブランドは?
日産純正

■ガラコワイパーを知っていましたか?
勿論知ってます

■ワイパーに求める性能は何ですか?
とにかく拭き残しが残らない、クリアな視界確保、耐久性

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
ぬりぬりガラコを使用してるが、たまにビビりを発生するのが不満


※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。
関連情報URL : http://www.soft99.co.jp/
Posted at 2007/09/27 08:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | クルマ
2007年09月25日 イイね!

人身事故・・・。

先日オイル交換した帰り道での事。

オイル交換したセレナのエンジンはアクセル軽く踏んだだけですすすっと加速する気持ちのいいエンジンになり、淀川の堤防沿いの道では少しスピード出し気味だったのですが、夜だという事で他に走っている車も殆どなく快調に走ってました(笑)

もしかしてエンジンオイル交換した事で、少し燃費が向上するのではないかと思いながら走っていると、かなり前方にゆっくり走っているのかと思ったらハザードも点けずに停車しているハイエースが・・・。
テールランプが点いてたので駐車じゃないと思ったので危ないって注意しようと思って減速しながら近寄ると・・・

10m手前くらいにボロ切れか布団の様な固まりを道路に転がっているのを発見!
よく見ると横に座っている人らしきも確認出来、何と転がっていたのはボロ切れでも布団でも無く負傷した人間でした!(>_<)

車の停車していた位置と倒れてた位置からすると、跳ねられてハイエースの下に潜り込んでしまった様な感じでした。
まだ警察や救急車も来てなかったので事故して何分も経ってなかったと思われます。

以前バイク仲間とツーリング中にねずみ取り中の警官が大型バイクにはねられた時には、身体が勝手にバイクを停めていて、仲間達とそれぞれ倒れている警察官とバイクの運転手にかけよって、交通整理をしたりした経験はありますが、今回は何故かそのまま通り過ぎてしまいました・・・。

見通しは結構いい道路なのですが、夜で街灯は少ないので見にくかったのでしょうか?
ほぼ直線に近い道路でした。

その事故に遭われた方がどうだったかはわかりませんが、たいした事になってなければと願います。

翌朝6時前にその道を通ったけど何も無かったですが、6時過ぎにそこを通った職場の仲間が「朝早くからねずみ取りやってましたわ!」って言ってました。
そこで夕べ事故があったんやでって言うと、それでかって納得してました。

休日にはそこでねずみ取りをよくしている場所です。

人身事故を見ると、加害者にも被害者にもなりたくないって改めて思いました。
事故を見た後のアクセル踏む右足は、少し加減していたのは言うまでもありません。

ちなみにこの日は昼間に工場内で墜落死亡事故があり、その現場は目撃はしてませんが、周りの状況から事故があったのはわかったので、帰りがけに事務所で墜落事故がありましたかって聞いたら、墜落して亡くなったって聞いたのです。

この日は何故か事故に遭遇するのが多い一日でした!

Posted at 2007/09/25 23:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年09月23日 イイね!

初のオイル交換!

本日仕事帰りに赤い日産でオイル交換してきました!

走行距離5450kmで交換しました。

今回セレナを購入したのは以前住んでいた近くの赤い日産の吹田某店ですが、ラルゴからいろいろアドバイスやメンテをお願いしている工場長が転勤で今の僕の職場近くに赴任してきたので、技術的な事はこの工場長にお願いする事が多いのです。

だからオイル交換も職場近くの赤い日産にて行いました(笑)

オイル交換したついでに、フロントスポイラーのガリキズにタッチアップの下地を塗布してもらいました。
パールの仕上げは来月6ヶ月点検の時に、吹田某店に入れるのでその時にやって貰える様に工場長から申し伝えしてくれるそうです。

リフトアップしたついでに下回りの確認をさせて貰い、これから取り付けるアンダーネオンの取付場所と方法を工場長と相談しました。
ピットにてリフトアップするときにジャッキをかける部分にはLEDや配線がかからないようにして下さいと。
まーサイドシルプロテクター装着者は他にジャッキをかけるので大丈夫だとは言ってましたけどね(笑)

今回はまたナンバープレートカバー装着しての入庫でしたが、外さないで黙って作業してくれましたわ!
吹田某店では僕に何も確認もしないで外してから事後に外しましたって言われたけど、今回工場長は少し苦笑いはしてましたが外す事はなかったです(笑)
現在はスモークタイプは勿論、クリアも駄目だそうです。
クリアタイプで赤外線を吸収するタイプもあるので、ぱっと見ただけでは判断出来ないために全てが駄目になったらしいです。

他にもウインカーポジションの事、シャインテールの事、マジックイルミやイカリングの事、デイライトの事などいろいろ聞きました。
役所は人によってとらえ方が違うので一概にどれがよくてどれが駄目とかは判断しにくいらしいです。

アンダーイルミはどうかわからないので調べておきますって!

今後またわからない事があれば工場長に確認してから装着したいと思います(^_^)v
Posted at 2007/09/23 21:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234 5 678
9101112 131415
16171819 2021 22
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation