• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンパパ@大阪のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

またガソリンが上がるらしいので…

またガソリンが上がるらしいので…まだ半分しかメーターで減ってなかったですが、今日は京橋で飲み会なので電車通勤、明日は月末でギリギリに給油する客で混雑を予想して、夕べガソリンを入れてきました。

現在レギュラーで154円、近所では最安値ですが、来月からはいくらになるのか…(--;)

いっそのこと電車通勤するか!…と思いながらも、昨日スクーターの雑誌を買ってきて眺めてますわ(^^;)

セレナはいまのところ右足のリミッターが正常に動作してるので、リッター9kmくらいで走行してますが、これ以上伸ばす自信は無いので値上げ分はどうにも出来ないですね(ToT)


Posted at 2008/05/30 05:25:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年05月25日 イイね!

飛び出し注意!!!

今日の夕方の仕事帰りでの出来事・・・。

時間は夕方5時過ぎ、場所は摂津市の某地域での出来事。

僕は幹線道路を左折しようと減速し、ファミマ前の交差点を左折し終えた後、アクセルを軽く踏んだ瞬間に目の前に黒い人影が・・・(>_<)

「うあっ!」って当然僕は急ブレーキ踏み、同時にクラクションを「パパパパパッ~ン」って鳴らしてびっくり!!!
なんと事もあろう事か飛び出してきたのは制服を着たポリ(警察官)ですわ!

危うくはねるとこでした(>_<)

そのポリは、ポリボックスよりファミマの駐車場に向かって、信号待ちしてた車列の陰から確認もせずに急に飛び出してきて、僕の車が曲がってきたので一瞬びっくりした顔してましたが、僕にはね飛ばされなかったんでそのまま頭を下げる事もなくファミマの方へ走って行きました。

後続にまだポリが居たので窓を開けて「おまわりやからって飛び出してええんか!」って怒鳴ってやったらそのポリは両手を太ももに付けてきっちりした形で「すいませんでした!」って僕に向かって大きな声で平身低頭で謝ったので、まーええかって思ってそのままその場を立ち去りました。

後続のポリの態度が悪かったら・・・摂津警察署の本署へ当然電話してたでしょうね「責任者出せ!」って。

それにしてもあの時もう少し出てくるのが遅かったら、速度は遅いですがポリをボンネットの上でブレイクダンスさせてたかも・・・。
そうなったら僕は逮捕されるのでしょうね。

市民を守る警察官であっても、いくら業務優先(と思うけど)とはいえ確認もしないで飛び出してくるのはどうかと思います。
善良な市民を犯罪者に仕立て上げる事だけはやめて欲しいですわ(T_T)

ちなみに昔々福知山で仕事をしていた時に、国道9号線をよく利用される方なら長田野工業団地のとこにある交番前で大阪方面に向いてネズミ捕りやってるのを知ってると思いますが、僕が側道から9号線に合流するのに交番の前を通過しようとした瞬間に、本線を通過する違反車両を停止させようと僕の車の前を飛び出してきたポリが居ました。
当然この時も急ブレーキで止まったのは言うまでもありません!

当然後続にもポリが居たのでそのポリは停止してすいませんと言いましたが、速攻福知山本署に電話して「交通課の課長を出せ!」って言いましたが、マニュアルがあるのか「外出していません」って・・・。

まーあの時はまだ若かったからね(^^;)

ポリやからって、何でもOKちゃうんやで!
まーこれは一部のポリの話しで、大半の警察官はこんな事は無いと思います。

でも2回もポリに目の前に飛び出された事がある僕って・・・。

あ、そう言えばちょっと前に赤い「止まれ」の旗を持ってポリが飛び出して来たのは秘密です(苦笑)
Posted at 2008/05/25 23:10:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 疑問 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

気持ちい~っ(⌒‐⌒)

気持ちい~っ(⌒‐⌒)今日は天気がよかったので、久々に大人のおもちゃのモンキーで近場を走ってます(^-^)

SHIZMAさんの居る伊丹に行こうかと思いましたが、居ないと淋しいのでやめました(^^;)

途中二種スクーターに並ばれていかにも勝負しようと言う目で見られたので、かる~くブッチしてやりました(^-^)

でも二種スクーターって早いわ!
欲しい一台です。

で、今は矢倉海岸で一人撮影会です。

さてと、これからどこに走りに行くかな(^-^)v


Posted at 2008/05/21 15:50:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | モンゴリ | モブログ
2008年05月15日 イイね!

昨日のLED弄り~写真UP!

昨日のLED弄り~写真UP!昨日久々にハンダ付け作業にて、LEDテープの切れ端で作成した再利用LEDテープを、助手席前とエアコンスイッチ下と運転席側(純正ETCを取り付ける所)に装着してみました。

他にも2ヶ所の取付も考えて製作してましたが、1ヶ所は装着するとパネルが外れない外れないので取りやめ、もう1ヶ所は時間オーバー(暗くなったので)で今回は取付出来ませんでした(^^;)

でも3ヶ所装着しただけでかなりイメージ変わりましたし、夜に物を取るのに十分確認できる明るさです!

ただ運転席側の所は手前に傾斜しているので、光源が直接見えるので現在は仮付けで、三角形の台座を探して装着し直接光源が見えない様にしたいと思ってます。

センター部分も写真でも1個だけ光源が見えてるので、後日もう少し奥に貼り直すかな(^^;)

前期型にお乗りの皆さんも装着いかがですか?

なお掲載した写真は、明るくはっきり見えるように露光時間を長くして撮影いるのでかなり明るく見えますが、実際はここまでは明るくないので運転には支障ないです。

いい感じの間接照明でバッチグ~b(^_^)←死語・・・


※今回の切れ端再利用方法について、Te☆@。師匠、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m


Posted at 2008/05/15 08:10:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年05月14日 イイね!

久々のイジリ~!

久々のイジリ~!今日は休みなので、朝から仲間のバイクに付けるピンクLEDのハンダをするついでに、前々からやりたかったLEDテープの端尺を使ってのエコ加工をやりました(^-^)

装着場所はアソコやココです(^-^)v

・・・でも装着はいつになるのか(--;)
Posted at 2008/05/14 12:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5678910
111213 14 151617
181920 21222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation