2009年07月13日
先日のブログで悩んでた地デジチューナー、目を付けていたフルセグチューナーをやっとポチりました(^_^)v
先日のブログをあげてからこの何日間は、価○.comやヤ○オクで価格変動をずっと観察してましたが、昨日やっと送料と代引き手数料込みで3諭吉で手に入る金額でポチりに成功しました(^_-)
まだ夕べ遅くに落札しただけなので、これからの取引になるのでいつ到着するかわかりませんが、今から楽しみです。
なお現在モニターはMOPのHDDナビのモニターしかないのですが、今後はリアモニターを財務大臣の目の前に1つ増設を考えてます。
勿論点数稼ぎの為にですが(^_^;)
ただMOPのHDDナビには映像出力出来ないみたいなんですが、同じ仕様の方はどうやって増設モニターに映像を送ってますか?
今回ポチった地デジチューナーには映像出力が2つあるので、テレビ映像だけならそのまま増悦モニターとケーブル接続すれば問題はないのですが、DVD映像とかはナビについているので当然増設モニターには映し出せませんからね(^_^;)
それと7インチ程度でいいのでお勧めのモニターってないですか?
ヤ○オクに沢山出品されてますが、いろいろあってどれがいいのかと・・・。
TFTやVGAなど、画質の違いとか、どれがどう勝っているのか劣ってるのか・・・?
ヘッドレストの棒に固定するタイプで考えてます(^_^;)
ひとつ何かポチれば、次が欲しくなる性格・・・財布には厳しいですね(T_T)
Posted at 2009/07/13 10:51:22 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ
2009年07月05日
この方のブログで引き受けた、先日WOWOWで放送されました『Perfume LIVE!ディスコ!ディスコ!ディスコ』を知り合いに頼んでCPRMで録画したデータを貰って、それを普通のDVDプレーヤーで再生出来る様に、オーサリングやリッピングして曲やMCの頭にチャプターを入れて編集しそれをDVDに焼き、最後はディスク面に曲のタイトルを印刷する作業をここ数日やってましたが、本日やっと完成しました(^_^)v
こいつを編集している時に何度か本編を見ましたが、生温い感じと、どこか懐かしい曲調(テクノポップ?)に思わずはまりそうです(^^;)
X JAPANやhide、浜崎あゆみのDVD以外にコレクションが増えましたわ(^_^)v
ご依頼主さん、受け渡しはまた連絡しますので、楽しみに待ってて下さいね!
Posted at 2009/07/05 23:31:11 | |
トラックバック(0) |
プレゼント | 音楽/映画/テレビ
2009年07月04日
先日よりHDDナビのアナログテレビに地デジチューナーを追加しようと考えて、値段だけでワンセグにしようと考えてましたが、某オクなどで出品されている「コムテック 車載用地上デジタルチューナー DTW1000」と言うのが3諭吉+ちょっとで買えるので、諦めていたフルセグをまた候補に持ち出し、悩みは継続しております。
普通に他のメーカー製の地デジフルセグチューナだと5諭吉はしますから、最初から候補には入れてませんでしたが、この価格なら手が届く範囲ですので、今回の棒茄子のプラス分があったので大人のオモチャのモンキーのカスタム費用も出しても買えない金額です。
で、この商品がいいのかどうかを現在ネットでの評価を探し回ってますが、なかなか見つからないですね(^^;)
みんカラの中でも品番を入れて検索しましたが、使用されている方がいないのかHITしません(T_T)
コムテックと言うメーカーも、レーダー探知機では聞いた事はありますが、メーカーとしてはいいのでしょうかね?
まーちゃんとしたHPもあるので、中華製の大丈夫かどうかわからん商品よりは安心なのかな?
これにするか、やはりワンセグにして、2諭吉さんを他のパーツ代に回すか・・・。
LEDテールユニットも欲しいし・・・。
物欲は治まらないですね(^_^;)
とにかく目の前の悩み、フルセグorワンセグ、そろそろ結論を出して早く走行中の砂嵐から開放されたいです(^^)
ところで、このチューナーを使っている人いないかな?
インプレ聞きたいのですが・・・。
ちなみに我が家のテレビ画面の右上隅には、まだ「アナログ」と表示されてます(^^;)
Posted at 2009/07/04 07:43:43 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 音楽/映画/テレビ
2009年07月01日
今年も棒茄子が支給されました。
世間では棒茄子なしや、去年より25%カットとかいい話を聞かないなかで、我が社では業績がよかったので昨年より会社回答額が多かったです(^_^)
勿論僕は年齢もいっているのでそれ以上に上がっていたので、いつもの棒茄子の小遣いも、我が家の財務大臣より少しだけUPして頂いたので、現在進行中のモンキーのカスタム以外にセレナにもお金を使えそうです。
そこで前々から思っていたテレビの映りがアナログなので走行中のノイズ、とーっても気になっていたのでいつかはフルセグチューナーを買おうって思ってましたが、そんなに車にも乗らないのでワンセグチューナーでいいかって思ってます。
以前にも迷って結局購入をやめましたが、今回はもう買う気で満々で某オクやネットショッピングで探してますが、いろいろ出ていて価格も機能も多々あるので迷ってます(^_^;)
みんなはワンセグ?フルセグ?どちらを採用されてます?
ワンセグチューナーで安価でお勧めってありますか?
ABでもYHでも安価でいいのがあれば教えて下さいな(^_-)
Posted at 2009/07/01 23:28:52 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ