2012年02月13日
久々のブログです。
とりあえず生存しておりますし、セレナにも乗り続けております。
こちらを覗かない間に、数人のお友達がセレナから他の車に乗り換えてて、あららって感じですね(^^;)
ところで今年は全国的に例年より降雪量が多いようですが、今月23日より九州は長崎県佐世保市に、従兄弟の結婚式に出席するために両親と叔母さんを連れてセレナで行きます。
行きは南港よりフェリーで行くので新門司港までは大丈夫なんですが、そこから佐世保まで雪は大丈夫なんでしょうか?
結婚式は25日なので、終わって26日には北九州へ僕一人で移動し、会社の仲間と久々に会って晩飯食べてその日は北九州に泊まり、欲27日に山陽道で一人淋しく陸路を帰って来ようと思ってます。
普段この季節に上記の道のりを走る事が無いので、雪の影響がどうなのか全くわからないし、かといってその為だけにスタッドレスタイヤやチェーンを買うのも勿体ないし、どうしたらいいのか・・・。
ヤフオクで中古のスタッドレスタイヤを買って履いて行った方がいいのかな・・・?(-_-)
セレナ乗りでスタッドレスタイヤを持っている人は、今の季節は自分が履いているでしょうから借りる事も出来ないでしょうし・・・。
道中雪が降らないならこんな心配も要りませんが、全く状況がわからないので迷ってます。
だれか九州方面に詳しい方、どうなのか教えて下さい。
またスタッドレスタイヤを所有していて、その期間貸してもいいよって方がおられましたらよろしくですm(_ _)m
Posted at 2012/02/13 00:10:57 | |
トラックバック(0) |
疑問 | 旅行/地域
2011年09月16日
以前上げたブログのレースクイーンの彼女、『YUPI☆さん』と言うらしいくて、コスプレを楽しんでいる方の様です。
本人さんのブログに僕の掲載した写真を貼り付けてあって、
『 このレースクイーン、誰か知りませんか?』
お尋ね者になるなんてww
ずっと記事残しておいてくださぃねw
と言うことなので、ずっと消さないで残しておきま~す(^_-)
他にも写真が数枚あったので、フォトギャラリーに調子に乗って掲載してみました。
興味がある方はご覧下さい。
2011年鈴鹿8耐 SUZUCOMIレースクイーン 【YUPI☆さん】 Part1
2011年鈴鹿8耐 SUZUCOMIレースクイーン 【YUPI☆さん】 Part2
僕は彼女の瞳がとても好きでやられましたわ(^_^;)
なお女性を好きになる基準は人それぞれなので僕の趣味なので苦情はご遠慮下さいm(_ _)m
Posted at 2011/09/16 20:43:57 | |
トラックバック(0) |
鈴鹿8耐 | 日記
2011年08月11日
毎日の勤務管理をIE8を使って会社のサーバーにアクセスして勤務表に書き込むのですが、この何ヶ月か前からデスクトップにある勤務管理ソフトのショートカットをダブルクリックすると、何回かに1回は添付写真のブルー画面が現れて勝手にパソコンが再起動します。
ブルー画面が出るのは一瞬なんで何を書いているのかわからないので、昨日デジカメ片手に勤務管理ソフトをクリックしたら症状が出たので画面の撮影に成功しました(^_^)v
ただ天井の蛍光灯が写り込んで見えにくい部分もありますが、わかる人にはわかるのではないかとブログにアップしてみましたので、なぜ勝手に再起動するのかわかる方がいたら教えて下さい。
現在はこの勤務管理ソフトをクリックする時は、作業中のファイルは全て保存してから行っているので被害はないですが、頻繁に起こるのでしたら根本から改善しないといけないでしょうからね(^^;)
と言う事で、わかる方は教えて下さいなm(_ _)m
Posted at 2011/08/11 07:58:29 | |
トラックバック(0) |
質問 | パソコン/インターネット
2011年08月03日
今年も夏の鈴鹿サーキットで行われる8耐に行ってきました!
今年はチームシンスケも16年ぶりに参戦するとの事で、芸能人のピット作業も楽しみのひとつでした(^_^)v
土曜日に行われた4耐終了後に解放されたピットを歩けるピットウォーク券も買ってたのでピットも見学して来ました(^_^)
勿論お目当てはRQ(レースクイーン)の写真撮影です!
他のカメラ親父はRQに向かって『こっちお願いしま~す!』って堂々と声をかけて視線を自分のレンズに向けてましたが、小心者の僕は黙って視線が他のカメラに向いているRQの写真を撮ってました(^_^;)
その中でも写真右側のRQは何も言わないのにしばらく僕のカメラを見続けてくれてました(^_^;)
思わず『惚れてまうやろ~っ!』って言いそうになりました!
で、このRQは一体誰なんでしょうか???
エバレーシングのコスプレしているRQは有名で知ってますが、この娘は有名なんでしょうか?
Posted at 2011/08/03 23:10:59 | |
トラックバック(0) |
鈴鹿8耐 | 日記
2011年07月24日
昨日は午前中に洗車して、メンテナンスクリーナーをボンネットと天井に施し、昼から前々からやろうとしていて延び延びになっていたコマジェにブルーのLEDを仕込む作業に取りかかりました。
昼からだったのでカウル類をばらして、LEDを取り付けてたら夕暮れになり、リア回りの配線を接続したところで作業終了。
今日は朝からフロントやアンダーのLEDの配線の配線を接続し、午前中で配線は全て完了し、点灯試験も問題なく終了。
午後から外したカウル類を取り付けて全作業終了しました。
日が暮れてから取り付けたLEDだけ点灯して写真を撮影してみました。
フロントやリア回りはそこそこいい感じなんですが、アンダーが少し淋しい気がします。
取り付ける場所の問題で、今回は12cmのイクラを2本取り付けましたが、テープLEDの明るいのを探して追加するかな(^_^;)
Posted at 2011/07/24 21:48:22 | |
トラックバック(0) |
コマジェ | 日記