• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋ちんのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

氷上走行会に参加してみた

氷上走行会に参加してみた先日、プロクルーズの氷上走行会(八千穂レイク)に参加してきました。

初めての氷上だったので、ちょっと心配だったのですが、何とか遊べたかな?
#雪が降ってなかったら、修行になっていたと思われ・・・。

今回のタイヤは、中古(ブリジストンMZ-03だっけ?のスノースリップサイン寸前)だった割には、グリップしたのかな?ズルズルだったけど。

で、一応、動画を撮ったので、載せてみる・・・。
</object>

ん?
真っ白。
吹雪で何も見えない。

今回はSLYで一緒に走っている しまさ@GC8さんとてり~さんに氷上の走り方を教えてもらいました。
#お二人は氷上経験者ですし。
で、色々聞いてみたけど、アンダーだけは、どうする事も出来ず。
ハンドルを戻してみたり、再度を引いてみたり、ブレーキをゆっくり踏んだりと、色々やってみましたが、
中々曲がらない・・・。

思ったのは、「急の付く動作を行わないこと」って事ですね。
当たり前なんですけどね。
普段、如何に荒い運転をしているかがわかります。

次回は、月末で、同じ場所でリベンジです。
タイヤを新品にして挑みたいのだが・・・。
けど、新品買っても、これ以外のイベントでの使い道が無いんだよね。

うーーーーーーん。
ここは我慢だな。
Posted at 2011/01/18 00:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載カメラ | クルマ
2010年12月05日 イイね!

今更ながら・・・。先月の走行会の車載ビデオです。

今更ながら、先月の走行会のベストラップです。

こんな感じ。

</object>

とりあえず、自分か過去に出したベストタイムのビデオと見比べてみる・・・・。
ん?

パワー落ちた?
2コーナー、4コーナーで、3000回転以下に落ちた後の立ち上がりが過去ベストの方が良い・・・・。
#2コーナーについては、コーナーでの最低速度が過去の方が速かったって言うのもありますが。

ん~。パワー落ちてる。
確か、ベストタイム出したときは、ノーマルエンジン(排気系もノーマル)+いかさまECUのみ
だったのだが・・・。

10万キロ超えてエンジンの寿命的に厳しいのかな?
そろそろ、エンジンO/H積み立て基金を開始しようかな。
Posted at 2010/12/05 21:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載カメラ | クルマ
2010年07月24日 イイね!

ISDCジムカーナ第2戦に参戦してみた

今日は今年2回目のジムカーナに参加してきました。

今日は暑い・・・。
前回は季節はずれの雪だったし。
極端ですね。

で、今回のベスト時の動画です。

</object>

うーん?
だめ?
タイヤを待ち乗りアゼニスを無くすそうと煙モクモクで頑張ってみたけど、無理でした。
あんまり煙出なかったし。

前回使用したフェデラルと比べるとフェデラルの方がグリップしているのかも知れません。
グリップ感ゼロの癖して。

他に新しい事としては、FJに体験走行させてもらったけど、すげーって感じです。
まぁ、100ccのカートに乗ったときより怖くなかったけど、コースを全開で走ると怖いのかな?
と、何とか壊さずに普通に乗れたと思います。
クラッチとブレーキが厳しかったけど。

で、動画を撮ってもらおうと一緒に参戦したTOMOさんにお願いしたのですが、
残念ながら失敗していました・・・。
残念・・・。ちゃんとカメラの使い方をレクチャーしておけばよかった・・・。

とりあえず、TOMOさんが乗った映像はありますので、それを載せてみます。

</object>

ちなみにシャッター音が聞こえますが、もうひとつのカメラ(静止画)の音です。

Posted at 2010/07/24 23:11:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車載カメラ | クルマ
2010年04月22日 イイね!

ISDCジムカーナに参戦してみた

ISDCジムカーナに参戦してみた先週の土曜日に雪の中、遊んできました。
コースは浅間台スポーツランドです。
季節外れの雪で午前中は寒くアイスステージを走っているような感じです。
と言っても本当の氷よりはグリップしますが。

今回はフリーのAコースと同じコースでした。
動画は5本目のタイムアタックです。
これが一番速かったです。



フェデラルでもタイムはそこそこ出るみたいで・・・。
1'03ぐらいでした。
参考タイムから8秒ぐらい遅かったぐらいです。
(訂正)タイムが2秒速かった・・・。

タイムを出すならもっとドリドリを抑えないとダメかな。
サイドの使用も控えないと。

あ、そういえば、こので10万キロ達成しました。
サンデードライバーなので、達成まで11年かかりましたね。
最近は峠にも行ってないから、メーターが回らない・・・。
Posted at 2010/04/22 23:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載カメラ | クルマ
2009年11月11日 イイね!

SLY走行会(アンクルトミー)

先日行きました、SLY走行会の動画です。

先ずは、単独走行。




この時は38秒後半ぐらいですね。


その後、まいち~さんの32GTRとバトル♪

その1


その2


その3


3回目でやっと38秒中盤まで持っていけました。
今回は単独でタイムを出せなかったので、実力×0.8ぐらいですね。
(まいち~塾様様ってところでしょうか。)

それにしても動画で見ると全然後ろに着けてない!
運転している本人はビタビタに突いているつもりなんですが。

最後にオマケ・・・・。


巷では、連邦の白い悪魔と言われていますが・・・。
う~ん。悪魔かも・・・。
Posted at 2009/11/12 00:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車載カメラ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEG MOTOR SPORT ロールバーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:16:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
箱替え。 色々経立ってきたので、車ごと交換しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家にあるeKワゴンが15年ぐらい経って色々と不具合が出てきたので、乗り換えてみました。 ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
お安く譲ってくれるとの事で、頂きました。 今は冬だから、あまり乗れませんが、春になったら ...
カワサキ ニンジャ400ex400g カワサキ ニンジャ400ex400g
以前からバイクに乗りたいと漠然としていましたが、纏まったお金が手元にあったので、免許を取 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation