• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirosuke97のブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

現代の車。よー走ります。

街乗り、高速での長距離、雪道で楽に安全に走らせられ快適な車です。

長く乗るつもりで買いましたが、バッテリーの交換などメンテナンスに少々不安あり。
運転しやすくパワーもあり、総じて満足しています。
新型が発売されたので、中古車でお安く購入しても満足できる車だと思います。
Posted at 2022/02/12 21:43:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月11日 イイね!

朝練

朝練いいお天気で、少し遠回りの朝練。
よく通る山坂道で雪山が綺麗だったので、空き地を借りて、写真撮りました。

青い空に、赤いスパイダー
色合いも綺麗
Posted at 2022/02/11 12:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月29日 イイね!

やっちまったー

やっちまったー朝練に出た際、いつものように、オープンにしようと幌を開けましたが、なんだかいつもより嵩張って収まりが悪いので、少し強めに抑え込んだら

パキッ?!

何の音かなと思ったら、やっちまいました。

気温が低く、リヤスクリーンが硬いのに、押さえ込んだので、リヤスクリーン割りました。

トホホ

幌が劣化しているのは認識していましたが、もう少しもってほしかった…

さて、どうするか考えないと
Posted at 2022/01/29 20:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月17日 イイね!

ウェーバー キャブレター

ウェーバー キャブレター40 DCOM 7
と刻印があります。

一般的な型番ではなく、115スパイダー純正?品

そのため、ジェット類が通常流通している番手では無い。

昨年、納車後にハイペースで乗り込んでいましたが、調子良い感じではありませんでした。
そのため、購入時のショップに見てもらって、メインジェットは、触らずアイドルジェットを見直してもらいました。
キャブ車は初めてなので、濃いのか薄いのかもわからず対策がわからん状態でしたが、ショップのメカニックの判断は、I/Jが薄いでした。

外したジェットは、
59 F21
一般的では無い番手が使われていました。

あいにく、ジェットの在庫がなく、マシになる組み合わせで、セットしてもらいましたが、被り気味で気持ちよく走らせられず、本来セットしたかったアイドルジェットをネットで購入し、自分で交換調整してみました。
自分の思っている理想に近づいたので、しばらくその状態で乗っていました。

先日、メインジェット、エアーホール、エマルジョンチューブに何がセットされているかを確認してみました。

???
M/J 138
A/J 160
E/T F64

I/J 55F8

これまた、一般的では無いサイズが付いてます。








A/J については、カバーなくダイレクトに付いてます。

変更するにはA/Jカバーを手に入れなければなりません。

まだ濃い感じなので、今回は、メインジェットを一つ下げることにしました。

M/J 135

セットして、アイドルアジャストを調整して、試乗しましたが、
高回転側のレスポンスが良くなった感じです。

プラグを外してみましたが3番のみ白っぽくなってました。他は元々の状態より煤が減った感じです。

左から 4番 3番




左から2番 1番
プラグの焼け具合は、そろっておらず。
気にはなりますが、しばらくはこれで様子を見ようと思います。

エアークリーナは、純正品では無いお弁当箱タイプが付いてますが、純正品より高効率な物と推測します。
とすると、前オーナーは、ジェット類は変更せずにエアクリーナのみ交換し乗っていた事になります。
本調子じゃ無い状態で乗っていたんじゃ無いかと思うと、なんだか勿体無いなーと思わずにはいられない。

各気筒でバラツキがあるが、これらを治すために何が必要か、勉強しなきゃならん。

少しづつだが、理想のセットが出せるようにいじって行こうと思う。

スパイダーが手元に来てから休日は、何かと忙しい。
次の週末は何をしようかな。







Posted at 2022/01/17 21:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

朝練

朝練本日快晴
乗りたくてウズウズ。

カーステレオの再調整をするため、ブランチのパーキングにてメジャーでスピーカまでの距離測り、タイムアライメントを調整。
ピンクノイズで、イコライザーの調整して音の変化を確認。

さて、準備完了したので、朝練に出発。
小一時間のドライブです。

もちろん、屋根は開けてオープンドライブ。
↑この時点で、カーステレオの音かき消されます。

お天気が良くて、暖かですれ違うオープンカーも何台か屋根開けて走ってました。

途中コンビニのコーヒーを飲んで小休止。

帰りものんびり走りました。
帰り道、対向車線にスパイダーsr4

すれ違いに手を挙げてみると、向こうも控えめに手を挙げてくれました^_^

ウキウキした気分で帰路につきました。

午後からノート君で出かけた時には別のスパイダーsr4さんとすれ違い、手をあげそうになりましたが、こらえました。

ノートで手を上げても向こうはポカンとするでしょうね


Posted at 2022/01/10 21:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太巻き さん
あっ、私にも来ました。キモいので無視してました。」
何シテル?   10/20 08:22
エンジンが付いているものに興味があり特に車が好きな”車男”です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

arhdgoさんのアルファロメオ スパイダーベローチェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 20:06:36
まもなくイベントシーズン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 03:51:21
足回りの異音調査とジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 18:45:19

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルフィスタの仲間入り 皆様よろしくです。 →かれこれ、16年の付き合いになりますが、飽 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ スッパイダー (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
FR/キャブ車 この条件に合う車に出会ってしまった。 オープンカーってのも気持ちいいので ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤快速
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さま専用車 よー走ります^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation