• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirosuke97のブログ一覧

2025年04月07日 イイね!

お花見ツーリング



お天気サイコー
奈良県の又兵衛桜を見に行きました。
又兵衛桜は、6部?7部?咲きで満開ではなかった。


朝日を浴びる又兵衛桜は非常に美しく、なんとも幸せな気分にさせてくれます。
今年もスパイダーで見に行けた事を嬉しく思います。


今回は友人も同乗でツーリングです。



宇陀川沿の桜並木。
まだ咲いてない⤵️

腹減ったので、ここでコーヒーと、サンドイッチをいただきました。

さて、桜が咲いてないのでこの周辺で楽しむ予定が白紙になりました。

奈良ニュル経由でいつものカフェセブンへGO









伊賀上野でランチして、カフェフィガロの周辺でお花見しながらコーヒータイム


デイキャンプになってます^_^
しばらくすると⚪︎野さんの156と夜会のお仲間さんが登場しアルファロメオだらけになってます。


カフェフィガロさんに来られました。

カフェの駐車場で持参コーヒーを飲むツワモノと言われていましたが、ここは渓谷の無料駐車場です。
流石にカフェの駐車場ではやれないですよー。

ここの桜が1番綺麗に咲いてました。





そんなこんなでオープンカーで一日中楽しんできました。

調子乗ってマスクせずウロウロしてたせいで、花粉症が悪化して鼻ズルズルで夜、寝られかったのは秘密。








Posted at 2025/04/07 08:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

ヨーロッパ軒&越前海岸 ツーリング

ヨーロッパ軒&越前海岸 ツーリング昨日は、カフェセブンで知り合ったロードスター乗りのご近所さんのお誘いで、オープンカーだらけのツーリングに行ってまいりました。

道の駅妹子の里からカルガモ走行
マキノピックランドで小休止。
コペンさんがメインの会かなと思う程たくさんね参加者。





敦賀に向かい、ランチはヨーロッパ軒ではなく、自分食堂で海鮮丼


自分で好きなだけ盛り付ける。
盛り付けが美しくないのはわたしが盛ったから。
タイが絶品でした。





食事後は、きらめき港館のパーキングで集合。
ここから、バリエーションが増え、レクサスの4座オープンカー、ボルボの4座?オープンカー、ロータス、コルベット、などなど集まって来ました。






越前道の駅では、すべての車を飲み込む広大なパーキングに70台?のオープンカーが集まりました。TOP画像がそれです。

最終目的地のカフェに到着。



入り口で、撮影されてました





しばし、ブランコのったり、ハンモックにのったり、クリームソーダを飲んだり。

楽しませていただきました。




















Posted at 2025/03/30 19:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

花見 月ヶ瀬梅林

花見 月ヶ瀬梅林昨日に引き続き、月ヶ瀬梅林にお花見に行きました。
今回は相方もご一緒にお出掛けです。

午前中は、洗車に、車内清掃と相方の送迎などで時間は過ぎ去り、出発は12時
まずはランチという事で、せっかくなので肉バルキザキさんへ向かいます。
13:30頃到着しましたが、まさかのハンバーグネタ切れ?
2人分で最後でした。


腹ごしらえが出来たので、月ヶ瀬梅林に向かいます。


グルグル回って、至る所で、梅が咲いております。
赤い梅と、白い梅の香りに違いがある事を学びました。白い梅の方が好きな香りかな。

1人では気づかぬ事を相方は楽しんでいた。

のんびり楽しんでいましたので、カフェセブンに行く予定が、時間切れでした。

暑いくらいの陽気に、気持ちよく過ごせました。

たまには、相方も連れ出さなくては…

しかし、月ヶ瀬界隈では、珍しい車、オープンカーも多く楽しまれていた様子。
趣味車の方は大体おひとり様なかんじ
いつもの自分を見ているようです。





Posted at 2025/03/23 22:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

18年も経過しているなんて飽きない証拠

18年も経過しているなんて飽きない証拠安全装備はありませんが、最低限の快適装備は備えられており、スパイダーから乗り換えると、超快適な車です。18年経過しても、エンジン性能に劣化無し。
使いきれていないだけとも言えますが、初めて乗った時と変わらぬ感動を味わえる。
この先も延命できるよう、大事に扱って行きたい良い相棒です。
Posted at 2025/03/08 07:58:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月17日 イイね!

雪中キャンプ

雪中キャンプ今年2回目のキャンプです。
ご覧の通り雪積もってます。
こんなに残ってるとは思いませんでした。




今回は、やりたいことがあり、寒いが決行しました。意外と気温は高く、日中はかなり暖かくて、上着なしでも過ごせました。

やりたいこと、キャンプでピザを焼く


ダッチオーブンを使って焼いてみたら、思っていた以上に美味しく焼けました。
あとも一つは、薪ストーブを楽しみたかっだのです。
これも満足。焚き火のように煙に燻されないので、匂いが付かない。煙たく無い^_^

冬のキャンプの定番になります^_^
晩御飯は、豚汁と、ハンバーグ。
朝ごはんは、豚汁の残りと、炊き込みご飯。





美味しい物たくさん食べて、酒飲んで、火遊びして、有意義な休日を過ごしました。

飲み過ぎたみたいで、家で寝るより朝までぐっすり寝れました。そのせいでチェックアウト時間を20分程遅れてしまいました。

ごめんちゃいで勘弁してもらった。
Posted at 2025/02/17 12:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自動車って機械を操作する楽しさを味わえる http://cvw.jp/b/277817/48677466/
何シテル?   09/26 07:15
エンジンが付いているものに興味があり特に車が好きな”車男”です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

足回りの異音調査とジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 18:45:19
フロントショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:14:50
リヤショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 07:14:37

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルフィスタの仲間入り 皆様よろしくです。 →かれこれ、16年の付き合いになりますが、飽 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ スッパイダー (アルファロメオ スパイダーベローチェ)
FR/キャブ車 この条件に合う車に出会ってしまった。 オープンカーってのも気持ちいいので ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤快速
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さま専用車 よー走ります^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation