• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月05日

高速バス大阪〜長崎少々乗り継ぎの旅(後半)


前半のつづき

https://minkara.carview.co.jp/userid/2778204/blog/41175102/

博多南駅近くのホテルで1泊し、朝食を頂いたあと出発しました。






家庭的な感じで美味しく頂きました!


博多駅まで戻り、博多バスターミナルで長崎行きのバスに乗り込みます。


たまたま前日乗ったバスの中で見たチラシで長崎ランタンフェスティバルの事を目にし、行ってみたくなったのです。




九州急行バス(九州号)



私が長崎まで行く時はいつも九州号を利用しています。
熊本行く時は九州産交バスもよく乗ってます。

停まる停留所も便によって違います。九州号で佐賀の嬉野温泉も行きました。


こちらのバスの写真にSUNQパスというステッカーが貼ってありますが、乗り放題パスの事です。


私も初めて天神バスセンターで存在を知りました。
ブラリ旅するならこれにしなさいと窓口で言われ、買ってバス三昧です🙂


北部九州版と全九州版がありますが、計画持って乗らないと上手く繋がらない場合があります、、、一度佐賀で失敗しました。


九州号で往復なら、長崎ぶらぶらきっぷがオススメ
です!



往復運賃の値段で路面電車の120円券4枚と施設の優待券がセットになっています。






長崎に着いたので早速ランチにします。





もつ鍋定食です!


ランタンフェスティバル会場へ

















地元の高校生がステージ上で披露してますのは
龍踊りです。




ランタンフェスティバル最終日の本日、ステージ上の龍踊り部の3年生が本日をもって卒業ということで部長の先生が参加されています。


先生が挨拶されました。大会とか無いから優勝トロフィーも無いけど、こうやって観に来て下さるお客さんの声援が1番のトロフィーやけんねと。


私、予想外にも泣いてしまいました。


ちょうど長崎駅から会場まで来るまでに署名活動したり、献血活動のお手伝いをしてる高校生を何人も見たんです。そして今、老体にムチを打ちながらと言いながら一生懸命期待に応えようと踊っている先生、、、全てが重なった時、涙が出ました。これを観れただけでも来た甲斐あったよ。


最終のバスで博多へ戻る。
ホテル泊


最終日

家に帰ります。
博多から広島まで向かいます。

JR九州バス(広福ライナー)



広島バスセンター着
大阪までのバスが来るまでの間にランチを




カレーうどんのチーズトッピング
です。



中国JRバス(グラン昼特急)


いつも前席しか予約しませんが、1番後ろだけ
空席がありました。

博多駅から高速バスで大阪駅まで、約11時間の移動も
間もなくゴールです。

間もなく産まれてくる子供といつか一緒にこんな旅を
したい。時間かかって嫌がるかもしれないけど、たまには珍道中もいいじゃないか。

それまでは面白いルートを考えて1人旅を楽しんでいきたいと思います〜!























ブログ一覧
Posted at 2018/03/05 19:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

チューニングやドレスアップが好きで、レヴォーグに乗り換えたのを機にみんカラに登録しました。まだまだ分からない事もありますが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふぁいてぃんさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:04:36
CHARGESPEED BottomLine フロントボトムライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 22:53:35
THULE ウイングバーエッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 21:11:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ダウンサイジングターボと、趣味のキャンプでたくさん積めるのでステーションワゴンに。車中泊 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
2012年に新車で購入してから乗っています。通勤で乗らなくなり、最近やっと2万キロになり ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタムRSです。フルタイム4WDのため3気筒ターボです。前モデルのL900Sも乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation