• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーきのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

農繁期明け初のお休み。

農繁期明け初のお休み。日記的な。
令和6年の稲刈りも山場を過ぎ「まだ残ってるお客様いるから」という理由で秋の展示会を中止にしてお休みをいただきました。

自分も家族も社員も年老いてきて身体が保たないんですな…










土曜午前中はやっぱり急患入庫するので店からトンズラして、見頃を過ぎる前に早めに紅葉見物🍁
平野にまだ稲が残ってるのが見えるとゾッとします。










先日行ったラーメン屋さんの移転前の場所になんかオサレなお店が入ったそうなので、遅めのお昼をそちらでいただきました。「ハワイアンカフェ&ダイニング MERROWS」さんです。

営業時間AM7:30〜PM19:00とは…










映えそうな料理&ドリンク
ロコモコってハワイでしたっけ。










具合悪くなってきたキーレスの電池を交換して










中古屋の査定がクソだったゴジラは出戻り











日曜午前中にヨドバシから到着📕
去年のうちに買っとけば良かった。










夜から雨予報ですが迷った末に洗車してガラコ施工して










樹脂部品の黒染めは無理そう(濡れそうだから)なのでヘッドランプ磨いておきました。
Posted at 2024/10/27 23:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

車検その②



明細。事前にお電話いただいてましたが、まだ6万しか乗ってないのに(所有してからは9年経過)ブレーキパッド&リヤディスクが要交換だそうで。今回の大物でしたね。
他にスタビブッシュなんかも換えてもらいましたが。









オイル&フィルターやらエアコンフィルターやらみんカラ界隈では皆さん御自分で社外品に交換されてますが、そこに割ける労力が無いのとかえって割高になったらアホくさいので全部お任せで。









フロントディスクはまだイケるみたいです。
どーせならデカい両押しキャリパーが欲しいですが。









リヤディスク。ピカピカです。









ついでに洗車もお願いしました。樹脂パーツ含めてだいぶヤレてきてるのであまりピカッとしてませんが仕方ないですね。









ドルフィンアンテナの再塗装もまだ未了なので、しばらくこのスタイルのままになりそうです。
Posted at 2024/07/13 12:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

車検。

車検。本来なら明日の朝持ち込む予定でしたが、問い合わせた所今日の夕方でも可とのことでしたので急遽車検前の儀式wを行いました。






機械洗車だと一発で吹き飛ぶであろうマグネット取り付けのドルフィンアンテナを外して、純正ロッドアンテナを取り付け。






コレも付けたままだと出禁になるヤツ。






車検対応仕様。






ショールームにはダイハツ車が。不正騒ぎ明けでガンガン受注入ってるそうな。
そりゃスバルより売れるよね〜と、担当氏としばしダイハツヨイショ談義。






お見積り。自分ではナニもやらないので全部お任せで(定期点検はスルーで






代車はいつかも借りたインプレッサ。安定の扱い易さ。
静かだし路面の凹凸のいなし方も上手いしシートのクッション厚くて座り心地良いし、コレで燃費良ければ言うこと無しなんですが。






相変わらず情報量過多のハンドル&メーター。
月曜の返却は爺に頼んだので、解除出来ないとヤバそうな駐車ブレーキは触らないでおこう。
Posted at 2024/07/06 19:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年06月26日 イイね!

乗りたい人はどうぞ。

あらゆる面で時代にそぐわぬ車ですから、乗りたい人だけ乗れば良いし買いたい人は買えばよろしいかと。
Posted at 2024/06/26 19:53:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月24日 イイね!

繁忙期直前のお休み。

繁忙期直前のお休み。年度末はぼちぼち忙しくなってきますが会社的にはまだ土日お休み。
土曜は冷たい雨模様で一日ゴロゴロ。











日曜は次男の自動車整備士試験の日。父は1限終わるまで寝てましたスマソ。










降らないという予報を当てにして約束してたので、お客様宅まで中古機の納品。










山小屋から下る頃には晴れてきて、陽が長くなったこともあり帰宅後タイヤ交換決行。










ホイール&ナット新調後エアーインパクト使うの憚られるので、昨年同様手作業での交換。
個人的に十字レンチはシロート臭い(失礼)且つトルクレンチ引っ張り出すのはメンドイので、スピンナハンドル&体感トルクで。










ほどよいツラツラ感♪










スノーブレードの金具が残念な具合ですが、年末の交換時ゴムアカンかったら考えることに。
そもそも次の交換時にクルマが無事かどうか、自分が生きてるかもワカランので先行投資は控えます。










おに…奥方様生誕記念日につき夜は三男共々「彩食美酒ねまれ」へ。
複数予約客が居たり田舎の日曜夜にも関わらずソコソコの混み具合。
料理は安定のクオリティ♪三人で2時間飲み食いして¥12,000は納得。










開幕戦オーストラリアだった頃もあったかと記憶してますが、この時期この時間にF1やってるのはやはり違和感が。
角田おめでとう。次の鈴鹿でも頼む🙏
Posted at 2024/03/24 22:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@菜してくん777さん、お疲れさまです

あちこち崩れてると聞きました💦」
何シテル?   08/11 12:33
いきなり垢閉鎖はしないと思いますがR7以降低浮上となります

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
営業車。GVFを手に入れるまではコレで何処でも出掛けてました *2025/4/9 バモ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
ペーパードライバーが初めて所有するには明らかにオーバースペックでした。 平成7年入社 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁はMT車苦手だったので車検時に買い換えました。 室内は開放的でインプより広く感じま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI Aラインに乗っています。 *2025.4より次男に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation