• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーきのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

令和7年 除雪の記録

令和7年 除雪の記録本土のドカ雪に比べれば全然マシなんですが、コチラでも連日除雪は久しぶりでしたので記録しておきます





金曜の時点でこの程度でしたので業務優先で放置(後に失策だと判明






予報通り日本海側は夜間降り続けてました。強風を伴う為比較的積もり難そうなのが救い






本土の友人宅はこの有様






翌土曜日。屋根の積雪は30cm前後のミルフィーユ状態






裏道も一度は除雪車通ったようですが掻き方が甘い&雪の壁が






休業日なので放置してもよかったんですが、後々大変そうなので除雪します






機械が有ると無いでは大違い






積雪的には金曜朝の吹き溜まり50cm超のがヤバかったです






短時間で終了






工場の敷地は風のせいで積雪量に差が






狭いので雪飛ばせる範囲に限界が。残りはトラクタのバケットで排除します






トラクタ出動させるには先ず裏手から始めないと…






川へ投棄する訳にもいかず端へ寄せておきました






道路はこんな状態






懸案のお客様宅。除雪機お持ちですが脚が悪いので代行します






吹き曝しだと油断してましたが連日の積雪は膝を超え場所によっては(短い💧)股下まで





燃料閉鎖&バッテリーターミナル外してたので快調





と思ってましたが、溜め込んだ雪質のせいか数メートル進むとオーガに雪が付着して排雪不能に。その都度付属の棒でこそげ落とさないとなので中々進みません





2時間後帰宅。手付かずの駐車場は一面真っ白のまま






明日に備えて乗ってる分だけ落としました。発進前のヤマトのよう





日曜。もう除雪機で飛ばせる雪質ではありません





前日除雪したのにまた積もった分をかきつつ出動





作業中は撮影してる暇ありませんでした。背景の雪山でお察し下さい。
マイカーのキワは接触怖いのでここまで






町内会絡みの敷地等軽く除雪して終了。夕方は大学進学の三男連れてスーツ購入





レンズコーティング死んでる眼鏡も新調するそうなので、出来上がり待ちの間に久々のTULLYs





ココアラテと何か忘れたモノ💧甘くて美味かったです。

なんだかんだ土日は機械頼りで楽でしたが、翌日月曜の営業日に総出で凍結した残雪を人力処理したのが一番堪えました…
Posted at 2025/02/11 09:22:09 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@菜してくん777さん、お疲れさまです

あちこち崩れてると聞きました💦」
何シテル?   08/11 12:33
いきなり垢閉鎖はしないと思いますがR7以降低浮上となります

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
営業車。GVFを手に入れるまではコレで何処でも出掛けてました *2025/4/9 バモ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
ペーパードライバーが初めて所有するには明らかにオーバースペックでした。 平成7年入社 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁はMT車苦手だったので車検時に買い換えました。 室内は開放的でインプより広く感じま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI Aラインに乗っています。 *2025.4より次男に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation