• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぽろ☆のブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

早速ポチる笑

バイクのスマホホルダーなんとかならないかなーってずっと思ってたけど、そうかと思い即検索、即ポチる! 便利な世の中ですね〜
少し割引で税込2300円程で購入出来ました。
落下されたら大惨事なので困りますけど…100%落下しないそうです!
不安だったら、バンドしてやれば更に安心ですね!





楽しみですね!
Posted at 2025/04/25 23:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月26日 イイね!

バイク インカム購入

今後の事も考えバイク用インカムを購入しました。



Amazonで割引で安く買えた方ですかね?税込21.360円でした。
通常は3万以上?するっぽいですよ?
B-COMと迷いましたが…海外の格安〜国産?メーカーまで金額の幅が結構あります。2万でも十分高い気もしますが…
ツーリングした時など会話できたり音楽聞けたり(これは多様すると周りの音が聞こえないので程々します) ナビの音声案内も聞こえるので便利だと思ったのと、信頼できるメーカーのを使いたいと思ったので、口コミ良さげなデイトナDT-E1を購入しました。
取付も簡単でマイクも小さい、見た目も○、スピーカー音質も○ 今の所不満なし!操作も結構簡単です!
30日のツーリングで他社とのペアリングをする予定なのでその時にどんな感じなのか楽しみです♪





Posted at 2025/03/26 22:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

バイク日和


本日は良い天気でしたので3台を触っていきます。
HWAKGTはチェーンメンテ
グース350 はグリップ交換
友達の修理で預かってるスーフォアVスペ3はキャブO/Hしたので、燃料ホースに燃料フィルターを追加で取付です。

この前ワコーズの営業さん来た時にチェーンルブ欲しい話をしたらフッ素樹脂の飛び散らないのもオススメですが、白くなるので好みがあるって事で、通常のルブとフッ素樹脂の両方買いまして、今回はフッ素ルブをメンテで使ってみました!


加減?どのくらいが正解なのかワケワカメ…。カラーチェーンの人には不人気みたいな話なのは使ってみてわかりました!
とりあえず、合ってるのかわからないけどこれで終了。
次はこちら





グリップ交換はめちゃ簡単なので。
純正がカチカチ、ツルツル、ボロボロでしたのでこれでスッキリしました!

スーフォアの写真はないです!

丁度13時頃、こんな天気良いのにバイク乗らないのも勿体無いなーと思い…あの人に電話をした所、行こうかって事でいつものHobo'sさん登場です!
もうね、ここん所多分…多分ですけど週末の土日のどっちか会ってる気がします(//∇//)

走りに行った写真はないのですが…
バイクの様子見がてらCBとX4の2台で!
僕に先頭走らせるから蓮沼〜もうすぐそこ銚子の旭〜広域農道で帰宅してうちのお店でちょっとお茶して解散(^^)

この土日でバイクの量がめっちゃ増えましたね!バイク乗りはみんな考えが一緒か?笑

ちょーっと海沿いは風強めだだたけど良いお天気に恵まれてメンテとかも出来て気持ちいい風の中走れてなかなか幸せ気分でした!

来週は良いお天気になると良いなぁ〜
Posted at 2025/03/23 20:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

バイク 整備 グース350

少し前に中古で買ったヨシムラサイクロンマフラーをこの冬に磨いて綺麗にしようと思い、外して耐水ペーパーでやり始めましたが、ステンレス磨きがない、あれがないなど、ヤスリも思っていた程ぜーんぜん楽ではなくて心が折れそうになり、心を決めて準備をしました。



ピカールはハンネリタイプにしました。
ネット調べだとどうやらこの青棒が仕上げに良いそうですので、丁度いい小さいサイズが売ってましたのでアストロで購入しました。


ビフォー

表側はそこそこ綺麗ですが、裏側が結構真っ黒です。
それをペーパーで150-320-600-1000と順番に削って磨いて、ピカールで磨いて青棒で仕上げてって感じで作業しました。
ペーパーは手で作業しました。
磨きと仕上げは電動工具で作業しました。
肩と腕はパンパンです。。。







アフター

頑張って磨いた感はありますね!
仕上がりの程度は個人の気持ち次第だとは思いますが、とりあえずは一旦これでオッケーかなと満足してます。

グース350も31年経過しましたがまだまだ永く乗れるように頑張っていきましょー!



Posted at 2025/01/23 14:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。遅くなりましたが今年も宜しくお願いします。

本年1発目の作業は年末に買いに行ったバイクのグリップ交換と家族のオイル交換、スタッドレス付け替えとうちの軽トラのオイル交換。
あまりにもダストで汚いBMWのホイール洗浄だけのつもりがホイールコーティングまでやってしまいました。



今日はホイールだけ綺麗にしました。
ホイールだけでも綺麗になるとボディは洗ってなくても綺麗な雰囲気があって既に満足です。

インフルやコロナなどもまだ続きますが皆さんも風邪など引かないよう本年も宜しくお願いします。
Posted at 2025/01/04 23:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「お盆休み中の夕方の外食はどこも混んでてすんなりどこも食べられないですねー」
何シテル?   08/15 19:29
☆ぽろ☆です。よろしくお願いします。 再登録になります。以前登録していたのがポロですのでご存知の方、新規の方も友達登録よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外産 Front Upper Tower Strut Bar Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 21:45:57
引き取りに来て頂ける方限定ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 15:26:28
輸入車アウトレットフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 21:45:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
主に友達とのアウトドアや趣味で使ってます。
スズキ グース350 スズキ グース350
知人から譲り受けました。 8年振りぐらいに車検受けました。 乗り慣れるには少しコツという ...
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
US逆輸入車両 HAWK GT NT650 前期 (ブロスプロダクト1 ) 36年目 ...
インフィニティ FX インフィニティ FX
2024年4月現在2023年10月車検切れより乗ってません。 この度憧れでしたINFI ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation