• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つい愛し過ぎちゃってのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

また、大都会にハマる

また、大都会にハマる最近、ひょんな事から
早朝4時からBS11で大都会partⅡの再放映が始まり
あわてて録画する生活してます。
頭のころと終盤ではキャラクター設定が微妙に違います。
松田優作さん扮する徳吉刑事は「おとり」で覆面車を運転するし、
いぶし銀の丸山刑事も同じく覆面車を運転するシーンもあります。
徳吉刑事は「銀行ギャング徳吉」でパトカーを運転しますが
思いっきし下手です。
黒岩刑事が「刑事のいのち」では泣くシーンも存在します。
未だ未だ新しい発見がありそうです
Posted at 2017/11/11 00:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

遂に210000キロ台突入

遂に210000キロ台突入29日未明に愛車は遂に210000キロ台に突入しました。
初年度登録から21年目、前回200000キロから1年未満での
到達でした。
未だ未だ乗りますよぉ
Posted at 2017/09/29 18:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月26日 イイね!

年に一回の研修旅行

年に一回の研修旅行9月25~26日の2日間
社内研修旅行で雲仙小浜温泉に泊まってます。
前職では社員旅行らしい旅行はしてなくて
今の職場になって3回目、天草、湯布院~別府~杵築~豊後高田、
そして今年は柳川~島原~長崎。
去年は湯布院の九州自動車博物館でトミカのあぶない刑事ミニカー3台を衝動買い(笑)
映画あぶない刑事、またまた、さらばのR34、
気付いた時には発売済で半ば諦めてた商品
親は呆れ顔でしたがね。
中々泊りがない、しないので良いもんです。
因みに前職では房総半島周遊一泊旅行、
鋸南~鋸山~館山(国民宿舎みたいなとこで宿泊)~鴨川~勝浦でした。
懐かしい思い出です。
Posted at 2017/09/26 08:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

レーダーの機能

レーダーの機能地味な更新です。
買ってからずっと同じ画面でしたが
最近、ひょんな事から画面をいじってたら
車両電圧がわかることに気付きました(汗)
外付けで温度計付電圧計も有りかと思ってましたが
不要ですね。
平均したらアイドル時は昼間が14V夜間が13.5V、
フォグ点けたらちょい下がります。
他にも色んな機能が付いてますが、
車歴の関係でフルで使えないのが難点です。
Posted at 2017/09/22 19:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月13日 イイね!

アンパンマンであぶデカソング?

何故か見てしまうBS日テレで朝からアンパンマン。
今日「アンパンマンとどんぐりコロちゃん」の中で
ドキンちゃんがエアロビするシーンがあり
ラジカセから流れたのが何故かあぶデカソング。
曲名は直ぐには調べられないけど
よく臨場シーンで流れてた曲です。
日テレだからあり得ますが
しかも流れたのは2回ですよ(笑)
まあ、何かあるんでしょうね。
皆さんも
あぶない刑事ミュージックファイルで探してみましょう
Posted at 2017/09/13 09:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/2779131/48306483/
何シテル?   03/11 21:04
つい愛し過ぎちゃってです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイシス君廃車に伴い必要部品の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 01:14:56
青島文化教材社 1/24 F31レパード アルティマ 前期型 &#39;86 カスタムVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 16:08:25
みんカラ初のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 12:59:24

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
日産 レパードに乗っています。 大学卒業時から22年、 社会人になってから未だに乗り続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation