• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぽむのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

猫魔で_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!

猫魔で_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!魔の13連投を乗り切って猫魔に行ってきたYO!
(3月14日撮影)
天候は曇り時々晴れ。風強め。気温0度前後だったかな?(忘れたw)
ゲレンデコンディション=圧雪ところによりアイスバーン。薄らと粉雪部分あり。
前日に若干雪降った感じ?道路はほぼドライ。
凍結した湖面でワカサギ釣りしてるのも写ってると思ってたけど、この写真では確認できないw



猫魔はめちゃめちゃ久し振りだった。
猫魔にした経緯は7日の川場の雪は最悪だったという情報があったので、沼田エリアは止めて、天気予報見ながら、少しでも気温低くて雪がチラついてそうなゲレンデを選んでみた。


で、このチョイス大正解だったかも(・∀・)
めちゃめちゃ冷えてる!
春スキーらしからぬガリガリ雪!
更にモバイル会員みたいなの登録するとお得過ぎる!

1.駐車場1,000円→無料
2.リフト券4,000円→3,600円
3.猫魔温泉ホテルの日帰り温泉1,200円→600円
2,000円もお得(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ


今回は約2年ぶりでカービングスキーもやってみたんだ(・∀・)
90㎝のスキーボードで2シーズン滑ってきて、重心の位置とか物凄く良くなってきたと思ったから、これで普通のカービングやったらモーグル出来んじゃね?ぐらいの感覚で!

いざ出陣じゃ!
一本目から33度の上級コースへ!







リフト降りた瞬間
「ま、曲がれない!?」Σ(・ε・;)







なんか感覚がおかしい(゚Д゚;)
恐る恐る滑ってみると、小回りはおろか、大回りすらおぼつかない Σ(゚Д゚)ガーン

原因は何となく分かった。
スキーボードだと小回りが利き過ぎて、体重移動した瞬間にグイッと曲がるんだけど、カービングだと微妙に曲がるまで時間が掛かるんだ。
それがコンマ5秒なのか何秒の差なのかは分からないけど、自分の感覚ではもう曲がってると思っても実際はまだ曲がりきれてなくて、その状態でまた逆方向に体重移動しちゃうから逆エッジが引っ掛かっちゃってるような感じ?
文章だと分かりづらいけど、まぁそんな感覚w

とにかく、σ(゚∀゚ ∬オレこんなヘタクソだったんだ!って思いながら試行錯誤しながら滑ってたYO!
緩斜面で昔を思い出すように確かめながら滑ってるうちに大分感覚が戻ってきたけど、スキーボードの方が確実に_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!出来そうだなと思って、午後からは履き替えて滑った。



が、しかし!


アイスバーンが手強すぎてエッジが効かないし止まれないんですけどw



カービングではそれ程アイスバーンは気にならなかったけど、この差は凄い!
板履き替えた瞬間に、スキボー板硬いなぁと思ったし。
板が短い分、粘りがない感じ?
ここまで滑り心地の違いが分かるとは思わなかった。


たまに初心者っぽい女性が板の軽さでスキーボード履いてるけど、これは罠だな。
粉雪のゲレンデならともかく、アイスバーンではエッジが効かないから相当な脚力と神経使うね。
男性も同じだけど、初心者はカービングスキーから始めた方が絶対に楽だし、安定感も全然上だし、上達も早いと思うね。⇐エラそう

カービング板の偉大さを思い知らされた訳だが、σ(゚∀゚ ∬オレは負けないYO!
3回も大転倒したけど無傷で生きてるYO!
スキーボードヽ(´ー`)ノマンセー




さてと、来シーズンは新しいカービング板でも買ってみy(ry


(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2010/03/17 23:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年03月07日 イイね!

にわかに忙しかったヽ(;´Д`)ノ

にわかに忙しかったヽ(;´Д`)ノ 単にブログさぼってた訳じゃないんだZE?
1週間休み無かった・・・。
更に今週も明日から土曜まで仕事予定・・・。
13日連続出勤クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!



自分のせいもあるんで若干諦めてはいるんだけど、やっぱり人間は定期的に息抜きしないと疲れるよね。
てなわけで、σ(゚∀゚ ∬オレの今の息抜き道具の紹介だYO!

まぁ、ただのヘッドフォンなわけですがw
型式はSONYのMDR-XD400。
いつもの黄色い電器屋さんで安過ぎず高過ぎずな一品を選んだつもりなんだけどね。
ヘッドフォンの知識全く無いのに、どこの何がいいのかとか下調べもせずに適当に買ってきた。
で、GT-10に装着 m9(`・ω・´)シャキーン
で、エクスプローラーを奏でる!


Σヽ(゚Д゚; )ノ













(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
めちゃめちゃ良い音なんですけどw
小型アンプでちまちま音出しするより全然(・∀・)イイ!!
今までの音作りがヽ('A`)ノウ○コーって感じるぐらい聞こえ方が全く違う!

で、色々音作りし直しを始めたら毎日寝る時間がなくなt(ry   ←今ココ

疲れを取るには睡眠が1番だし、今日はこの辺で勘弁してやるか。
何事も無く今度の日曜休みだったら雪山に遊びに行く妄想して寝ます。


(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2010/03/08 00:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

パルコール嬬恋で_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!

パルコール嬬恋で_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!なんという好天!
雲ひとつ無い快晴だったし、まさに絶景だったYO!






パルコールは今回が初めて。
雪質はザラ雪で朝はあちこちでアイスバーン状態でした。
滑ってはガリガリーッ!
滑ってはガリガリーッ!
また滑ってはガリガリーッ!
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

滑り始めて1時間で帰りたくなった(;つД`)
でも、あるコース(名前忘れました・・・)がそれ程ガリガリじゃなくて、お昼ご飯までそこを中心に滑ってたら楽しくなってきたw

11時頃に早目にお昼食べて、ゲレンデに戻ると・・・








予想通り、お日様パワーでアイスバーンが無くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
後半戦はずっと頂上のリフトでぐるぐるしてたYO!
だって、下まで下りちゃうと頂上戻るのにゴンドラ乗らなきゃならなかったんだもんヽ(`Д´)ノ
中腹辺りのリフトが動いてればリフト乗り継ぎで頂上行けるのかな?
確かそのリフト一箇所が動いてなかったんだと思う。
ゲレンデマップ貰わなかったから実は良く覚えてないんだけどw

頂上に上級コースが唯一あるんだけど、他のスキー場なら中級だね( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
正直、コースに変化が無さ過ぎかなぁ。



んで、14時過ぎまで滑って、隣接ホテルの温泉入ってから帰宅。
藤岡JCT手前からず~~~っと渋滞で疲れた~。

最後にパルコールの感想を書いてみる。
1.インターから遠い。
2.途中の有料道路高い。
3.セット券安い。
4.コース( ・_ゝ・)ツマンネ。
5.キッカーとか大好きなボーダーは楽しいかも。
6.子供パークは楽しいかも。
7.喫煙所が施設の出口にあってゲレンデ出る時(・ё・)クサー。
8.リフト、ゴンドラが遅い。
9.ゲレ食は普通。
10.日帰り温泉高い。
11.駐車場料金千円取られた。
12.景色は(・∀・)イイネ!!


これらをまとめると・・・








パルコールヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!


(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2010/02/25 23:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年02月24日 イイね!

冬の浅間山Σ(‘ω‘ ;* )

冬の浅間山Σ(‘ω‘ ;* )これは美しい・・・。
空の青と雪の白のコントラストが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
碓氷軽井沢ICから嬬恋に向かう途中、何とかっていう有料道路通った時、思わず車停めて写メ撮っちゃった(・∀・)

噴煙が上がってるの分かるかなぁ?
午後はもっと噴煙出てたYO!

それにしても有料道路が高いΣ(゚ー゚;*)
軽井沢から嬬恋まで910円?取られた!!!
しかも!
前半の道は舗装最悪だし、テロテロテカテカで唇が奪われそうなアイスバーンだったし、もうちょっと整備してくれても良さそうなものだと思わずにはいられなかった訳だが・・・。
天候悪かったら金払う価値( ´ゝ`) 無だと思うんだ・・・。

でも!
σ(゚∀゚ ∬オレのスタッドレスで全く問題無く走破出来た(゚∀゚ )
スタッドレスの性能テストが出来たという面では良かったかもw



(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

Posted at 2010/02/24 21:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年02月20日 イイね!

観葉植物寄せ植え頑張ったヽ(;´Д`)ノ

観葉植物寄せ植え頑張ったヽ(;´Д`)ノ 出来合いのやつがボッタクリ価格だったので、自分で寄せ植えしてみたYO!

鉢は白くて丸いフォルムを基調として選んでみた(・∀・)
ポット苗は背の高いのと、横に伸びるツル状のと、あとは若干色の変化を考えて適当に選んでみた(・∀・)


で、鉢底マット入れて、軽石を底に敷き詰めて、適当に苗を突っ込んで終了!
と思ったら、微妙に土が足りないΣ(・ε・;)












と思ったら近所にいい土があるではないか!
ピーーーーー(゚∀゚ )ーーーーーン!

(以下略)


植え替えの時に根っこいじめ過ぎたかも知れないから、即行枯れてしまうかも知れない(;つД`)
玄関寒いから即行枯れてしまうかも知れない(;つД`)

まぁ、そん時はそん時でまた植え直すYO!
意外と土いじり楽しかった(・∀・)



(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2010/02/20 19:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気合で世界遺産行ってくる!m9っ`・ω・´)シャキーン」
何シテル?   05/19 21:28
自己満足なページですが、少しでも皆様のお役に立つ情報が書けるようがんば・・・れればイイナァ(;´・ω・)ゝ” と、始めてから3年近く(?)だらだらと飽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツイッター始めました(゚∀゚ ) 
カテゴリ:ツイッターはこちら
2010/05/08 21:28:33
 
アメブロ始めました(゚∀゚ ) 
カテゴリ:アメブロはこちら
2010/05/08 21:25:01
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
トヨタの3S系エンジンを乗り継いできましたが、最近のトヨタ車は∑(;`∀´) なので・・ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
<おもなスペック> ・エンジン…ノーマル 260馬力(推定270馬力) ・タービン…ノー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
<おもなスペック> ・エンジン…ノーマル 255馬力(推定270馬力) ・タービン…ノー ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
おもなスペック エンジン…ノーマル 145馬力 給排気系…ノーマル+いんちきマフラーカッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation