• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄ぃやんのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

テストコースをハシゴしてみた

テストコースをハシゴしてみた
連休に入る直前にRS125の修理が間に合いました。 というわけでお決まりのテストコースに試乗に出かけてきました。 まずはいつもの金○山へ。 走ってみた感じ、フォークのオーバーホール&前後ハイグリップタイヤのおかげで随分気持ちよく走れるようになりました。 今まではブレーキングですぐにリヤがロッ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/06 10:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年05月01日 イイね!

本気出して洗車した

本気出して洗車した
ここ一年近くフィットのワックスがけをサボってました。洗車はセルフの洗車機オンリー… 当然ボディーは水垢だらけ… そこで!珍しく長めの連休をいただいたので、頑張ってフィットを本格的にキレイにすることにしました。 今回はガラスコーティングまでかけちゃいます! そのために今回使用したのは… 中性 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 23:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2011年04月22日 イイね!

RS125復活への道 リベンジ! その2

あれから一ヶ月半程度経過したでしょうか… またエンジンを下ろして、分解して、ベアリング交換して… このように、後はタンクを載せればエンジン始動できるところまでどうにかたどり着きました。 もう一度エンジンを分解するに当たって… またエンジンだけ持っていってフライホイールを外してもらうのは申し ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 17:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年04月16日 イイね!

業務連絡

業務連絡
S林さん、ホイール入りました。後はタイヤが入庫するまでもうちょっと待ってくださいね。
続きを読む
Posted at 2011/04/16 15:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2011年04月05日 イイね!

レーザー出力アップしてみた

レーザー出力アップしてみた
僕のライフには一応ナビが付いてます。 パナソニックのCN-DV3300という2002年ごろのDVDナビです。当然拾い物ですw 最近DVD-ROMの読み込みに時間がかかり、フリーズすることが増えたので分解してピックアップレンズに綿棒とクリーナー液でダイレクトアタック!をかまして掃除してみたのですが ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 16:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年04月05日 イイね!

ロアアームを交換した

ロアアームを交換した
朝から自宅の庭で弟のRN8ストリームのロアアーム交換しました。 数日前に山口県内にて事故ってしまいロアアームが折れ、ドラシャが抜けて走行不能になってました(汗 専門のレッカー業者に運んでもらいましたが、このままではウチの会社の積車には載りません。 そこで、とりあえず転がるようにするために中 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 09:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月04日 イイね!

RS125復活への道 リベンジ!

何とかショックから立ち直り、RS125のエンジンを下ろしてまた分解してみました。 結局のところクランクベアリングが2つとも”また”逝ってました。組んでから50kmぐらいは走ったと思います。こんどは何か噛みこんだとかではなく、手で回すと重くゴリゴリしてます。ベアリングやクランクの濡れ具合等を見ると ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 18:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年04月01日 イイね!

EG6を2台買った

今日家に帰ると数日前に購入していたEG6が2台届いてました。 ミニカーですw トミカリミテッドヴィンテージの3月の新商品です。赤と青の2色の発売で両方買っときました。 ちなみに赤が工場オプションアルミホイール仕様で、青の方はホイールキャップ仕様になります。 とりあえず箱から出してみました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 21:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年03月09日 イイね!

気持ちが折れそう…

気持ちが折れそう…
画像は明治安田生命のCMソングでおなじみ『言葉にできない』小田和正Verを頭にの中で再生しながら見てください(笑 実はもうRS125は完成してまして日記をいつ書こうかな?と思ってました。 そして今日、昼休みになんとなく乗ってみようと思い、会社周辺をぐるりと一回り… するはずだったのですが会社直 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 17:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2011年03月01日 イイね!

RS125復活への道 その7

RS125復活への道 その7
前回のテールランプのLED化に続きヘッドライトをHID化しようと思ってましたが、ストックしていたHIDキットのバラストが壊れてたためあえなく断念しました(汗 さすがサ○ヨーテク○カ。点灯テスト後に保管しているだけで壊れるとは… と言うわけで他の作業を。 リヤタイヤを買ったので交換しました。 ダ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 16:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SSJ号無事車検を終え乗って帰りました!」
何シテル?   07/08 21:35
現在子育て奮闘中?のHがエンブレムな会社のディーラーに勤めているただの車バカです。 覗いて下さった方はどなたでもお気軽にコメントしてくださいネ( ^ー゜)b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビックという車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 10:59:23
RS125復活への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 19:46:37
自販機のうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 12:11:16

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
95年式ROTAX123エンジン搭載のじゃじゃ馬です。 高回転をキープして走った時の気 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
先代の通勤快速号が、もらい事故で廃車になってしまったので急遽購入しました。 オークショ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
いつか復活出来る日を待って冬眠中。。。。。 ◆チューニングメニュー フジツボタコ足、H ...
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
いわゆる後期型のNSR50です。レストアしてるうちにカスタマイズがどんどんエスカレート( ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation