• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄ぃやんのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

『NSR50をレストア』その3

『NSR50をレストア』その3
エンジンはとりあえずノーマルでいくことにしたのでその他の整備を始めました。 バッテリーとブレーキホースを買いました。バッテリーはこの際だからMFバッテリーに。ブレーキホースは当然メッシュに。 タイヤも買いました。ハイグリップ!中古だけど(笑) チェーンは手持ちに ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 11:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年01月15日 イイね!

『NSR50をレストア』その2

『NSR50をレストア』その2
NSR50のレストア作業の続きです。 外注に出そうと思っていたタンクのサビ取りですが、自分でも何とかなりそうだったのと、整備コスト圧縮のために正月休みを使って自力で行いました。 タンクのサビ取りの定番『花咲かG タンククリーナー』を使って、休みの間中定期的に向きを変えたり揺すったり頑張ってまし ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 15:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年01月14日 イイね!

ナオトケツカキデビュー!

今日は家族総出でテールスライダーにラジコンしに行ってきました。ナオはケツカキデビューです。 走らせてみたら当然いままでの様には走れません。いきなり走られたら困ります。 思い通りに走らせられないので、何か表情もいつもより険しかったです。『元に戻して』って言うかと思ったけど自分なりにいろいろ試して ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 20:08:59 | コメント(0) | 趣味 | 日記
2013年01月12日 イイね!

明けましておめでとうございました?

明けましておめでとうございました?
当分みんカラを放置してました。新年の挨拶をアップされてた方々、コメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m 今年一発目のネタは何にしようかと思いましたが、とりあえずラジネタで。 ナオのTA05を130%程の控えめな駆動比ですがケツカキにしてみたんです。 きっかけは、正月休みに湾岸サーキット ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 21:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年12月23日 イイね!

XmasといえばLED電飾

XmasといえばLED電飾
某オークションで買った、バラ売りLEDがずっと放置されてたのでクリスマスを機会に、ナオと僕のボディを電飾してみました。 肩こった(笑) 明日ナオとテールスライダーに遊びに行こ♪ 続きを読む
Posted at 2012/12/23 17:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年12月17日 イイね!

『NSR50をレストア』その1

『NSR50をレストア』その1
先日僕のもとへやってきたNSR50ですが、8年間放置されていた事もあり、乗れるようにするためにはかなりのメンテが必要です。 まずは各部を分解しながら現状を確認します。 まずは埃をを落とすために洗車しました。 外装は極上で、このままでも普通に走れそうに見えます。一応キックは普通に降り ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 22:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年12月15日 イイね!

『NSR50をレストアしよう』始動

『NSR50をレストアしよう』始動
部品から組み立てるつもりがまるごと来ちゃいました。 でも… 8年放置はかなりの強敵です。 タンクキャップが固着で開きません(汗) 中もあまり見たくはありませんが… 地道にコイツをまた走れる様にしてやろうと思います。
続きを読む
Posted at 2012/12/15 10:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年12月09日 イイね!

することがどんどん溜まっていく…

来週にはNSR50が届きます。コレはエンジンも含め全バラにしてフルオーバーホールの予定です。 RS125をメンテナンスするための部品が溜まってきてます。クラッチワイヤー、フューエルコック、キャブガスケットキット、エンジンガスケットキットetc… ラジコンのボディーも手付かずが2つ… 年末が近 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 17:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年12月08日 イイね!

冬支度

冬支度
毎日通勤で高速道路を使うので、念のため規制対策でスタッドレスタイヤ履かせました。 しばらく鉄チン13インチ+ホイールキャップです。 オークションで懐かしの、レーシングスパルコNSⅡの13インチが安かったので買おうかな…
続きを読む
Posted at 2012/12/09 17:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2012年11月24日 イイね!

週刊?月刊?『NSR50を作ろう』創刊(笑

週刊?月刊?『NSR50を作ろう』創刊(笑
創刊号はパーツリスト(笑 来週にはフレームが来るかな? 構想では前期フレームに後期電装、6スポークホイール、ジャンクベースで63cc。見た目はノーマルルックで行く予定。 1年ぐらいで出来るかな?
続きを読む
Posted at 2012/11/24 13:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「SSJ号無事車検を終え乗って帰りました!」
何シテル?   07/08 21:35
現在子育て奮闘中?のHがエンブレムな会社のディーラーに勤めているただの車バカです。 覗いて下さった方はどなたでもお気軽にコメントしてくださいネ( ^ー゜)b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビックという車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 10:59:23
RS125復活への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 19:46:37
自販機のうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 12:11:16

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
95年式ROTAX123エンジン搭載のじゃじゃ馬です。 高回転をキープして走った時の気 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
先代の通勤快速号が、もらい事故で廃車になってしまったので急遽購入しました。 オークショ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
いつか復活出来る日を待って冬眠中。。。。。 ◆チューニングメニュー フジツボタコ足、H ...
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
いわゆる後期型のNSR50です。レストアしてるうちにカスタマイズがどんどんエスカレート( ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation