• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄ぃやんのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

納車されました

納車されました
4代目の通勤快速号が納車されました♪ 17年式 CBA-JB7 ライフディーバ ターボです。 これから長距離通勤の新しい相棒になります。
続きを読む
Posted at 2011/09/12 21:42:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年09月08日 イイね!

納車準備中

納車準備中
先日、大阪の某オークション会場より、時期通勤マシンが陸送されてやって来ました。 ちなみにオークション出品票のセールスポイント記入欄には… ・スマートカードキー ・社外エアロ ・キセノンライト とだけ書いてありました。 実際に車を見てみると… ・社外エアロってかいてあったけど、どう見ても無 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/08 16:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年09月03日 イイね!

次期通勤車

次期通勤車
通勤快速号のライフが、過失ゼロのもらい事故で廃車になって一週間が過ぎました。 体の方もかなり良くはなってきましたが、完治には当分かかりそうです(汗 という訳で、次の車を探さないといけないのですが、何でもOKとはいかず、いくつか条件があります。 ・フィットの買い替えも考えてるので新車は有り得 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 09:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年05月31日 イイね!

ライフ フルオートエアコン化計画?

自分が乗ってるJB5ライフはマニュアルエアコン仕様です。 別にマニュアルエアコンでも特に不便を感じた事はありません。 ただ… エアコンコントロールパネルから伸びている、 ・内外気切り替え ・モード切り替え ・温度調節 のワイヤーが邪魔でしかたありません。 なぜ邪魔かと言うと、 『頻繁にオ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 17:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年05月20日 イイね!

5周年

5周年
ライフに乗りはじめて今日で5年が経過しました。 2006年5月に走行2000kmで購入して現在の走行距離は… 17万kmを超えました。 大きな不具合もなく毎日通勤につかってますが、やはり消耗を感じる部分もあります。 安いローダウンスプリングを装着したためにスプリングがへたり、ショックアブソー ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 15:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年05月16日 イイね!

ワンセグチューナー付けてみた

ワンセグチューナー付けてみた
通勤快速号のライフにワンセグチューナーを付けてみました。 別に普段から車に乗ってるときにTV観てる訳じゃないけど、たまたま某オークションで国産メーカーの倒産処分品が安く落札できてしまったのです。 ワンセグなのでチューナー本体の大きさはこんなもんです。 アンテナはガラス貼り付けタイプ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 16:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2011年04月05日 イイね!

レーザー出力アップしてみた

レーザー出力アップしてみた
僕のライフには一応ナビが付いてます。 パナソニックのCN-DV3300という2002年ごろのDVDナビです。当然拾い物ですw 最近DVD-ROMの読み込みに時間がかかり、フリーズすることが増えたので分解してピックアップレンズに綿棒とクリーナー液でダイレクトアタック!をかまして掃除してみたのですが ...
続きを読む
Posted at 2011/04/05 16:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2009年04月02日 イイね!

部屋の住人が帰ってきた

部屋の住人が帰ってきた
オーバーホールの旅に出ていたエンジンが、自分の住家であるエンジンルームに帰ってきました。 今日の昼に部品が全て揃い、出ないやる気を振り絞ってバラバラだったエンジンを組み上げ、どうにか搭載するところまで作業できました。 明日オイル、クーラントを入れて始動です。 何回やっても分解したエンジンを最 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/02 19:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2009年04月01日 イイね!

コミュ研してみた

コミュ研してみた
※ラジコンのモーターの話しでは有りません。 ライフのエンジンオーバーホールが部品待ちで作業ストップしてしまったので、気になっていた不具合を修理してみました。 最近、エアコン&ヒーター使用中に、助手席足元からブロアモーターが原因と思われる『キュルキュル』という異音が不定期ですがするようになってい ...
続きを読む
Posted at 2009/04/01 20:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2009年03月31日 イイね!

エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホール
今日は昨日出来なかったピストン、シリンダーの測定をして見ました。 シリンダーゲージなんて使うの何年ぶりだろう… んで測定結果は、シリンダーは全く問題無く標準値ドンピシャでした。ピストンも問題なしです。なのでピストンリングに問題があるのでしょう。 と言う訳で一応の為、ピストンとピストンリングを ...
続きを読む
Posted at 2009/04/01 08:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ

プロフィール

「SSJ号無事車検を終え乗って帰りました!」
何シテル?   07/08 21:35
現在子育て奮闘中?のHがエンブレムな会社のディーラーに勤めているただの車バカです。 覗いて下さった方はどなたでもお気軽にコメントしてくださいネ( ^ー゜)b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シビックという車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 10:59:23
RS125復活への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 19:46:37
自販機のうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 12:11:16

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
95年式ROTAX123エンジン搭載のじゃじゃ馬です。 高回転をキープして走った時の気 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
先代の通勤快速号が、もらい事故で廃車になってしまったので急遽購入しました。 オークショ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
いつか復活出来る日を待って冬眠中。。。。。 ◆チューニングメニュー フジツボタコ足、H ...
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
いわゆる後期型のNSR50です。レストアしてるうちにカスタマイズがどんどんエスカレート( ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation