• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄ぃやんのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

今日の通勤車はコレ

今日の通勤車はコレ今日の通勤車はコレ♪EG6+B18C specR もちろん公認車両ですよ。

EGシビックって誰の車乗っても馴染むわぁ~(笑)
Posted at 2012/10/28 08:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年04月01日 イイね!

EG6を2台買った

今日家に帰ると数日前に購入していたEG6が2台届いてました。

ミニカーですw
トミカリミテッドヴィンテージの3月の新商品です。赤と青の2色の発売で両方買っときました。
ちなみに赤が工場オプションアルミホイール仕様で、青の方はホイールキャップ仕様になります。

とりあえず箱から出してみました。

今まで見たEGの立体物の中でもなかなか良い出来です。

ただ…自分が乗ってたブルメタのホイールがホイールキャップなのが悔やまれます。

そこで…

アルミホイールを移植してやりましたw
ホントは同じトミカリミテッドシリーズのレイブリックNSXから、レイズのTE37を持ってこようしたのだけど径が大きすぎてダメでしたw
後はR33 GT-Rの純正アルミにはまりそうなのがあったけどそれはさすがに…ってことでしばらくコレで良しとして適当なホイールを加工してP-1ぽくしてみよう、そうしよう。
Posted at 2011/04/01 21:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2007年07月14日 イイね!

スプールバルブO/H

スプールバルブO/H数日前に部品は揃っていたけど私の仕事が忙し過ぎて作業出来てなかった、こーしenさん号のスプールバルブをやっと本日O/Hすることが出来ました。

作業はソレノイド部を取り外し、中からプランジャを抜き取りバーツクリーナーで内部、ボディ、分解した部品を洗浄。エアブローの後プランジャを入れ、新品のソレノイドを組み付けて終了です。

もう一つ頼まれていたフロントナックルのボールジョイントの打ち替えも行いましたがこちらは片側に少々問題発でまた後日作業します。

ちなみに現在のこーしenさん号には暫定的に私のEG6のスプールバルブが装着されていますので今日の夜にでも取り替えに行ってきます。
Posted at 2007/07/14 18:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | モブログ

プロフィール

「SSJ号無事車検を終え乗って帰りました!」
何シテル?   07/08 21:35
現在子育て奮闘中?のHがエンブレムな会社のディーラーに勤めているただの車バカです。 覗いて下さった方はどなたでもお気軽にコメントしてくださいネ( ^ー゜)b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シビックという車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 10:59:23
RS125復活への道 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 19:46:37
自販機のうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 12:11:16

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
95年式ROTAX123エンジン搭載のじゃじゃ馬です。 高回転をキープして走った時の気 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
先代の通勤快速号が、もらい事故で廃車になってしまったので急遽購入しました。 オークショ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
いつか復活出来る日を待って冬眠中。。。。。 ◆チューニングメニュー フジツボタコ足、H ...
ホンダ NSR50 Nチビ (ホンダ NSR50)
いわゆる後期型のNSR50です。レストアしてるうちにカスタマイズがどんどんエスカレート( ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation