• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にべさんのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

富士山と連邦の白い悪魔

富士山と連邦の白い悪魔ガンダムを見るためだけに静岡に行くことを決意する男にべさんです。

それも一家総出で(笑)

11/21・22と初めての家族旅行です。




よせばいいのに、上信越道の渋滞に突入し、うっかり、道を間違えたおかげで素晴らしい富士山を見ることが出来ました。
この時期にこのような富士山が見えるのは奇跡的なことだそうで運が良かったようです。

運はここで使い果たし、宿には予定より2時間押しでチェックインでしたが・・・。




翌日は残念ながら雨。
お台場にあった時は比較対象がなくスケール感が少な目でしたが、
後ろのビルとの対比が結構良いと思います。




きっと大きくなった息子は覚えてないんだろうけど。
Posted at 2010/11/26 01:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光・他 | 日記
2009年10月18日 イイね!

とちぎうろうろ紀行3

とちぎうろうろ紀行33日目













まずは餃子の像にご挨拶をしに宇都宮駅へ。
バス用のロータリーのところにありました。
まっぷたつに折れた痕もしっかり確認。





真の目的地、那須ハイランドパークを目指します。
まさに避暑地で、道中御洒落なカフェとかいろいろあります。



すぐ、つくものだと思っていましたが・・・。
30~40分かかって現地入り。
入り口もちょっと分かりづらい・・・。


駐車場の傾斜はかなりのものです。

とりあえず、腹ごしらえをして・・・
目的のイベント「ガンダムワールド2009」へw




じっくり見すぎて予定時間になっちゃったので、アトラクション乗らずでハイランドパークを撤退。
ごめんねこめんね~。



東北道から磐越道を抜けるわけですが、2斜線が対面になるこの高速は案の定渋滞。



いろいろ、ばたばたしたものの。
子ができて大きくなったらまた、遊びに来て見たいところになりました。
Posted at 2009/10/18 09:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光・他 | 日記
2009年10月17日 イイね!

とちぎうろうろ紀行2

とちぎうろうろ紀行22日目の第一目的地は日光江戸村

村内でCM通り「ニャンまげに飛び膝蹴り飛びつこう!!」
と思いましたが居ませんでした。
仕方がないので、樽みたいな忍者と町娘に扮してうろうろ。
ニャンまげぬいぐるみを買ってきました。

案外はまってしまって、予定を大幅オーバー。
一路、第二の目的地を目指します。



第二の目的地ツインリンクもてぎ

10年前くらいにインテRのコンセプトミーティングで来たことがあります。
貫徹で到着、そのまま走行、帰宅とかって若かったなぁ

閉園1時間ちょい前に到着。

ロードコースで快音奏でる2台がシビックRとフェラーリ。
全開のVTECサウンドは胸躍ります。フェラーリV8サウンドもね。

周辺を歩いて〆にコレクションホールへ。
駆け足で見て回って宿へ。

いつかまた、走ってみたいと思いつつ宇都宮のホテルへ向かいます。



宇都宮と言えば餃子ですね。
食事のために外出しましたが見当たらず、何を血迷ったかドイツビールのお店へ。
とりあえず食べてから探してみようと思っていましたが、アーケードの灯りが9時で落ち・・・。
帰ろうかと歩いていたら餃子屋さん発見!意地で食べました。

つづく
Posted at 2009/10/17 00:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光・他 | 旅行/地域
2009年10月13日 イイね!

とちぎうろうろ紀行

とちぎうろうろ紀行2泊3日で栃木方面をうろうろしてきました。

曇ったり晴れたりと天候は残念目。
関越トンネルで事故があって予定がかなり押しました。

1日目 日光東照宮

沼田I.Cから中禅寺湖を目指しました。
いろは坂をイニシャルDばりに攻め・・・るわけでもなく。
車列にまざってマッタリと下ります。
湖あたりは、晴れて居たのにだんだんと雨に。
道中の渋滞にはまりつつ、滑り込みで東照宮は見て回ることが出来ました。

宿は鬼怒川。
インターナビまかせでいたらスーパー下道コース。
知らない道を夜走るのは怖かったですがなんとか到着。
網焼き会席で満腹になりつつ就寝。

つづく。
Posted at 2009/10/13 00:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光・他 | 旅行/地域
2009年08月08日 イイね!

お台場ガンダム

お台場ガンダム俺がガンダムだ!
すいません。言ってみたかった。
しかも、00だし!!

東京湾大華火祭があることもあってか、ゆりかもめは異常な混み。
お台場で降りてもよく考えたらフジテレビがイベントしてたりとかして混み混み。


遠巻きに見ると、アレ?意外と小さいなーと思いつつも、真下から見上げるとやっぱりでけー!
あと、造形が見事。ガンダムの造形としてもかなりのクオリティだと思います。
鉄骨の骨にFRP造形のパーツ。
マーキングは透明塩ビフィルムにグロスラミネート。ってところかな?
可動箇所は首のみでしたが、十分満足。

蒸し暑い中並んだ甲斐がありました。


もちろん見終わった後速攻でビール飲んだ!!
新幹線で行ったものでw
Posted at 2009/08/10 00:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光・他 | 日記

プロフィール

インドア嗜好なわりに、たまにふらっと300km往復の旅に出かけますw そろそろ落ち着こうと思って乗り換えたストですが、 相方の目を盗んで、振り回せる方向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J's RACING STREAMページ 
カテゴリ:パーツ情報
2009/05/26 21:08:47
 
ファクトブック 
カテゴリ:ファクトブック
2009/05/26 21:06:42
 
TWES-iF  Produced by auto stage FORTE 
カテゴリ:パーツ情報
2008/03/03 22:38:12
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ボディカラー:プレミアムホワイトパール モデューロ:テールゲートスポイラー
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
テールサイレンサー:スプーンN1 ホイール:ENKEI NT-03 タイヤ:ポテンザRE ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation