• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上州の銀ワゴンのブログ一覧

2019年03月01日 イイね!

何台目かのクラウン(中古ばかり((笑))です)

バブルの頃の車に比べるとちょっとコストダウン箇所が目立ちます。
続きを読む
Posted at 2019/03/01 18:58:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年12月30日 イイね!

過去最大排気量の愛車

過去最大排気量の愛車
この車に乗って燃費のことを気にしてはいけませんね。 7人乗車でもルーフキャリアに荷物を載せて、路面を気にせずにどこでも走っていけました。
続きを読む
Posted at 2018/12/30 00:56:09 | コメント(1) | クルマレビュー
2018年11月30日 イイね!

似てる❓

似てる❓
確かに似てるかも。
続きを読む
Posted at 2018/11/30 10:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

久しぶりの雪で

久しぶりの雪で
久しぶりの雪。 こんな日は通勤快速2号の出番です。 スペシャルタイヤ装備なので、これ位の雪なら楽勝です。
続きを読む
Posted at 2018/01/22 20:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月20日 イイね!

とりあえずの感想

とりあえずの感想
オンロードタイプのAWD車は初めてですが、自然な操舵感で、実際の車重より軽く感じられる乗り心地も好感がもてます。
続きを読む
Posted at 2018/01/20 15:21:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年01月13日 イイね!

久しぶりにデート

久しぶりにデート
久しぶりに奥様と二人でドライブデート。 軽井沢に向かう途中で雪化粧した浅間山が見渡せる峠道。 これからアウトレットモールを散策して来ます。
続きを読む
Posted at 2018/01/13 17:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

MADE IN JAPAN

MADE IN JAPAN
無敵の通勤快速です。
続きを読む
Posted at 2017/03/20 14:04:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年08月23日 イイね!

元気でね(ToT)/~~~

元気でね(ToT)/~~~
銀ワゴンが旅立って行きました。 子供の部活の車出しも無くなり、でか過ぎる為に自分以外運転できず。 最近は車庫でオブジェになってたので、お盆の家族旅行を最後に手放すことにしました。 今まで色々な想い出ありがとう。 次のご主人にもかわいがってもらえますように……
続きを読む
Posted at 2014/09/06 20:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #X-4 ビキニカウル交換 続編 https://minkara.carview.co.jp/userid/277977/car/3662257/8327706/note.aspx
何シテル?   08/11 09:29
中免取って40年、何かしら乗り継いでバイクを切らした事はありません。 普段はバイク通勤してるので、車は週末しか乗れません。 お小遣いの範囲でもう少しバイク、車い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化…成功? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 12:58:04

愛車一覧

ホンダ X-4 ホンダ X-4
加齢と体力の衰えから大型バイクは卒業したつもりでしたが病気が再発、オークションで現状渡し ...
スズキ キャリイトラック キャリーちゃん (スズキ キャリイトラック)
我が家に5速マニュアル、4WDの2シーターが仲間入りしました。
スバル レガシィB4 B子ちゃん (スバル レガシィB4)
我が家のファーストカー🤭 家族を乗せての遠出しか出番が無いんで年間走行距離は3,000 ...
ホンダ プレスカブ50 かぶっちょ (ホンダ プレスカブ50)
武川88ccボアアップキット、強化クラッチ、強化オイルポンプ、FIコントローラーで二種登 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation