日産レパード
今から30年前、免許もない私があるTVドラマの影響で、18で免許を取ったら絶対に乗ると憧れた車です。
当時はこの車の値段も知らず、近所の日産にカタログをもらいに行きました。
現実を知り、32スカイラインGTS-t、13シルビアK's、グランドシビックSi VTECと見積もりをもらい、結果、1.5Lのシビック(当時、新車でコミコミ200ちょいだったかと)に落ち着きました。
それから6年、ようやく中古車のxs(下記写真)を手に入れました。
アルティマはまだまだ手が届く値段ではなかった。

2Lセラミックターボ210ps、フルスモーク、テールランプレッド化、フロントウインカークリア化、アルパインの3Disk CDチェンジャー、BOSEスピーカーみたいな仕様だったかと(写真は納車時のもの)。
横浜から徳山までの1000kmを往復したことも2度3度。
10万キロ(購入時5万キロ)を超えたあたりで、Y33レパードに乗り換え、手放しました。
今、もし、この車が新車で発売されたら、間違いなく、買います。
あぶ刑事のサウンドトラックとともに(笑)
Posted at 2018/05/09 22:44:21 | |
トラックバック(0)