
去る7月15日、NePOC 関西オフ会に参加してきました!
(ブログ書くのが遅い笑)
今回は関西のオフ会に関東勢としての参加でした!関西まで車で行くのも初めてでした。
自分は前日から出発しました!
夕方17時に自宅を出発。
下道レーシングも考えてましたが、イージーリップの補修やらしてるうちに時間もなくなり、結局最寄りの横浜町田ICから高速に乗ることに…
途中の大垣ICで降りて温泉へ!
岐阜の水風呂には主がいて…
「俺と勝負しようぜ!」みたいな感じで言われたものの勝てず…
そして今回の旅のメイングルメ!
岐阜といったら…
岐阜タンメン!!!
これは本当に最高!
1年ぶりに食べたら味を忘れてました笑
この日はEXPASA多賀で車中泊( ˘ω˘ ) スヤァ…
朝起きたら2つ先の黒丸PAを目指して出発!
そして8時前に到着。
フクピカ大会を経てカルガモで現地入り。
現地到着!!!
いや〜圧巻!
57台のノートが並ぶ光景はまさに出荷前のラインのよう…
自分の車も僭越ながらワゴニストの取材を受けました。
まだまだこれからの車なのに!って思ってやまないのですが、この取材を1つのきっかけにさらに車が進化していけば…って思いました!
発売は9月1日だそうです。
くじ引きでは15mmのワイトレを頂きました!
リアに入れようかどうしようか…
いつものことですが
楽しいオフ会は本当にあっという間!
本当に関西メンバーの方々の企画、運営、アドリブの高さすべてに脱帽でした!
前々からの準備、片付けを含めてお力になれずすみません!
本当にありがとうございました!
関東勢も見習いたいですね…笑
そして夜は宿泊組で飲み会!
乾杯するべ!
ビール頼みすぎたっぺ!!
よろすぅくおねげぇすもす!!!笑
翌日…
琵琶湖オフ!
からの大垣へ戻って…
モナさん、もけさんと岐阜タンメン!!!(2回目)
何度食べても美味しいです笑
そして高山へ!!
岐阜市内は43℃の表示…
東海北陸道でエンジン水温97℃…
カーボンボンネットは熱を持ちやすいようです。
高山到着!
あきぶさん、琉唯さんと合流!
車の話は本当に尽きない!!
このまま話してたら日付変わるんじゃないかって笑
帰りは国道158号〜松本IC〜中央道〜八王子ICのルートで帰宅!
昨年大雪で断念した158号のトラウマを克服できました笑
3連休本当に中身の濃い楽しい時間が過ごせました!
今回お話しできなかった方も多くいて残念でしたが、次こそは話せれば…って思います!
関西もまた顔出しますよ〜
今後のオフ会でもよろしくお願いします🙌
Posted at 2018/07/19 11:25:45 | |
トラックバック(0)