• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくと(ん)のブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

NePOC関東 宮ヶ瀬プチオフ

NePOC関東 宮ヶ瀬プチオフ今回は初めて自分が主催やらせて頂いたオフ会でした。

当初はプチオフとして10台程度集まればと思って企画しましたが、それを遥かに上回る23台+ノートを降りたふぅさんが集まってくれました!

関西からkaoruさん、サプライズでのTrucksさん、NOBUさん…
遠方からも駆けつけていただきました!



今回初めて参加の方も多かったので、まずは車の前で1人ずつ自己紹介!(2回目もありましたねw)









その後、あいかわ公園の中を抜けて宮ヶ瀬ダムへ移動。
















ここは高所恐怖症のモナさんをみんなで楽しませてあげたスポットでしたね!笑


次回のオフ会は是非バンジージャンプで…😁





水とエネルギー館で名物ダムカレー🍛










旗の刺さったソーセージを引き抜くとダムが決壊して左側にもルーが流れ込みます。




観光地価格な1000円www


いつでも来れる近所な自分はもう次からはノーマルなカレーでいいかなって思いつつ…




その後エネルギー館を軽く見学し、車に戻りました。


楽しい時間というのはあっという間です!

フリーで歓談する時間というのがこれまたオフ会の醍醐味でもあります。





最後はふぅさんやajusticeさんからの景品を賭けてじゃんけん大会✊✌️✋



OPMで仕入れたじゃんけんのノウハウを活かしてみました!笑




15時過ぎに解散としたものの、


その後自分のリフレクター取り付け実演が急遽スタート。







リアバンパーをおろして物々しい光景に。



自分の雑なカスタムが露呈しましたが皆様の知恵や技術、コネクター等を借りながら無事に取り付けが完了しました。








これでリアは8灯化が完了。


特徴のなかったリアも少しは弄ってる感が出始めたようです!




17時の駐車場閉鎖後にオギノパンへ。


開店前にも足を運んでいたので本日2回目!



オギノパンの写真が1枚もない!!!


取り損ねたようですがまた近いうち買いに行くことにします。


揚げパン、特にカレーパンの評判は皆さん良かったですね!

地元のソウルフードを知っていただけて嬉しいです😊




最後は恒例の温泉同好会。

近所の相模下九沢温泉 湯楽の里へ!






(なぜかここは写真がありますw)



風呂上がりにノンアルと共に食事をして解散。






本当になぜ風呂上がりに蕎麦を食べたくなるのか…


どこかの大学教授に研究して頂きたく思いますねw







ということで多くの方に集まっていただいたオフ会。


皆さんの支えがあって無事に終えることができました。改めてお礼申し上げます🙇‍♂️


初めての方も参加していただきありがとうございました。またの機会にオフ会等でお会いできることを楽しみにしております!!!








最後になりましたが次回、11月24日は第1回となるNePOC全国オフ会です!

場所は愛知県の木曽三川公園です。


関東からは少し遠い距離ではありますが、まだ間に合いますので是非ご参加検討していただければと思います!

参加される方はよろしくお願いしますね!


Posted at 2018/10/29 09:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

OPM2018レポート!

OPM2018レポート!昨日10/21は初のオプミに参加させていただきました!


NePOCは朝6時に集合。
朝の気温は車の温度計で7℃…
ものすごく冷え込んでいましたね😨


7時過ぎ。
ある程度台数が揃ったところで会場入り!



なんと今回!
私たちNePOCはオフ会エリアに当選しました!

しかもオフ会エリアの入口はいってすぐ!!!
写真の撮影スポットに車を置くことができました!
(自分の車は中央左です)

入ってすぐノート写真撮らせてもらいましたー!なんてコメントが来たらうれしいなんて思いつつ。笑



オフ会エリアには他にも様々な車種や色で揃えられたグループがいましたね!


オフ会エリアだと一般枠よりも駐車料金が安い上にメインの会場にも近い!できれば来年以降も参加するならこのスタイルがいいですね(*≧∀≦*)





富士山をバックにした撮影も。
澄んだ空気で雲もなく最高の天気でした!









時間が経つにつれて、だんだんと気温が上昇。

昼間は上着がいらないレベルまで暖かくなりました!!

季節外れに顔が日焼けして痛いです!



今年から新しくなった会場でしたが、
暑い中自販機がほぼすべて売り切れとなっており来年以降の課題も見えたのかなと感じました。


ハイドラも会場ではバグがあって、ハイタッチが1000を超えませんでした!







そしてステージでのじゃんけん大会。

TAKUMI ファイブポイントブースターを貰うことができました!

エンジンオイル粘度調整添加剤だそうです。

ステージの2人のステッカーも頂くことができました!

回を重ねるごとに盛り上がって楽しかったですね!






各メーカーさんの協賛品や試供品の数々。

頂いたもの、購入したもの。

これから1つずつアップしていきますのでお待ちいただければと思います!









帰りは東富士五湖道路から246にかけてほとんどの区間で渋滞。

2次会の「湯快爽快ざま」まで4時間弱かかってしまいました。

いつの間に発足した温泉同好会で長旅の疲れも癒し、久しぶりに日付が変わる前にオフ会から帰宅。





遠方から参加の方、初めましての方もお疲れ様でした。

次回は来週の関東プチオフですね!

至らない主催ではありますがよろしくお願いします!!



最後に…


今回はちゃんとサボらずにブログが書けて良かった!!!笑





「イベント:OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング」についての記事

※この記事はOPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング について書いています。

Posted at 2018/10/22 15:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月04日 イイね!

イベント:NOTE e- POWER オーナーズクラブ (NePOC)全国オフ会


「イベント:NOTE e- POWER オーナーズクラブ (NePOC)全国オフ会」についての記事


NePOCの第1回全国オフ!
場所は木曽三川公園です

今までオフ会に参加したことがない方も、ノーマルの車に乗ってる方も…

大歓迎です!みんなで楽しめるオフ会にしていくつもりなので参加表明のボタンをポチッと!お待ちしております!




















※この記事はNOTE e- POWER オーナーズクラブ (NePOC)全国オフ会 について書いています。
Posted at 2018/10/04 09:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 【ひたち海浜公園&道の駅巡り】
ハイタッチ!drive
2023年04月19日05:51 - 21:10、
300.49km 10時間5分、
1ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント420ptを獲得」
何シテル?   04/19 21:12
たくとんです。 誰かが「たくとん」って呼び始めたら思いのほか広まりましたw 温泉巡り、JTP(ジャパン峠プロジェクトステッカー集め)、御朱印集め、ラーメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

レーザーフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 16:39:07
ニスモ用シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 09:52:25
レーザーフォグ取付の巻① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 15:13:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 C200 アバンギャルド AMGライン 念願のメルセデスライフスタートしました!
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017.03.27納車 日産 ノートePOWER NISMOの白が愛車です!! 特徴 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation