2022年10月16日
これぞ老若男女問わずの街乗りカー。メカニカルな迫力より、自然との融合性。誰が乗っても柔和の印象。
続きを読む
Posted at 2022/10/16 13:26:38 | | クルマレビュー
2022年10月15日
帯広ばんえい競馬は、恐らく競馬で最もムズカシイ競馬だと思っている。 中央で当たったとか、幾ら回収したという話は、YouTube等でも広く報じられているが、ばんえい競馬でそんな話は聞かない。だから難しいのだと思っている。 単勝馬券はあまり狙わないでいるが、ここは自信をもって押し通した。
続きを読む
Posted at 2022/10/15 23:53:58 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味
2022年10月15日
Posted at 2022/10/15 08:47:22 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 日記
2022年10月11日
押し入れの中からパジェロで働いていた時の作業着が出てきた。 特に思い出といえば、入社日に社長とたまたますれ違った事と、お偉いさんによる、三菱ふそう問題での苦労話。あの時は本当に仕事が無くて、このまま潰れてしまうんじゃないかと語っていた。ある意味で、やっちゃえ三菱にはならなかったというべきか。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 19:30:47 | |
トラックバック(0) |
期間工 | 日記
2022年10月11日
VW工場での乗車検査にて。黒は黒でも漆黒の黒という印象で存在感がある。シートの質感、走っている時は空飛ぶ絨毯のような、ゆとりがある。
続きを読む
Posted at 2022/10/11 18:49:02 | | クルマレビュー
2022年10月11日
初めて買った車。新車で購入したが、軽としてのターボの力強さを体感。登坂も苦しくない。 彼女が居た頃、信号待ちでオシッコを我慢できずにシートに漏らして呆れられた思い出。
続きを読む
Posted at 2022/10/11 10:32:44 | | クルマレビュー
2022年10月10日
先日、某企業の面接に行ってきた。 みんカラにおいて書いているのだから、自動車関連企業になる。 慣れ親しんだ面接、とでも言おうか。 長時間の実施であり、ダルかった。 面接時、「趣味はありますか」と聞かれ、あります!と答えた。 「何ですか?」と問われたので、競馬ですと答えると、「お金使いますね・・」 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 10:20:28 | |
トラックバック(0) |
期間工 | クルマ
2022年09月11日
ヘッドライトの磨き、ワイパーブレードアームの交換を行った。まだまだ暑い日が続くので、自分でやることもなく、工場に頼んだ。でも本当は、自分でやる技量がないだけで、失敗は、恐れるものでもある。 さて、この車、ソニカのフロントガラスの反射問題だが、100均のフェルトをダッシュボードに敷く、あるいは、書道 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 02:28:21 | |
トラックバック(0) | クルマ
2022年09月05日
みんカラを5年ほどやってなかった間、趣味らしい趣味ができた。 オッズパークが中心で、地方競馬をやってる。 G1の時は中央、小倉競馬場へ。 小倉競馬場、昔リニューアルされた頃、モーニング娘。がライブに来ていた。 ゴマキがメンバーになる前で、雨の中のライブ。 そのころ自分は高校生で、モー娘。ファンで ...
続きを読む
Posted at 2022/09/05 10:55:38 | | 趣味
2022年09月05日
ホンダの期間工、応募して面接をした時、どの配属を希望するか聞かれて「組立です」と言ったのが失敗だった。 面接官は、「組立はエライでぇ~」と反応していたが、すでにトヨタで組立をした経験があったことから、経験値で勝負に出た。 寮は三重県鈴鹿市、稲生町。。マジで何にもないサーキット周り。 それでも稲 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/05 10:23:41 | |
トラックバック(0) |
期間工 | 日記