• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ819のブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

ホンダ期間工での実話

的外れな競馬予想と結果から数日が経った。
普段は地方をやる私にとって、中央は未知の領域にあったことを自覚する。

ここから、示しをつける意味で、ホンダ期間工の時の珍事をお話しする。
本当にあった話になる。
ホンダ鈴鹿、あの綺麗な寮である。

私がホンダ期間工の時、同期として3人の方と仲良くしていた。
その中に1人、50代のお酒好きな方が居て、その雰囲気から私は本当は苦手だったこともあり、ある程度の距離をおいて接していた。

とある休日、私は布団で仰向けになって寝ていた。

完全に寝ていて、気配も分からなかった。
私を呼ぶ声がうっすら聞こえて、目を開けると、眼前に人の顔が私を覗き込んでいた。
見た瞬間、見覚えのある顔に身は膠着状態になり、言葉は出ず。
それで言われた。

「悪いけどさぁ、お金貸してくれねぇかなぁ」

しまったことに、私はその時、自室にカギをかけるのを忘れていた。

50代のお酒好きな方、アルコール中毒だったんだと思う。
私と仲良くしていた他の2人も、実は彼のそれを警戒していて、次第に関わらないようにしていた。
そんなある日の金銭問題。

ここで、「(お金)ないです」と言うのがどれだけ怖かったことか。
私より2回りも3回りも年上だったし、そんな大人が普通は言わないことを言って、断られたら、ただで引き下がるのかと、身の危険をモロに感じた。

「ないです」

それなりの覚悟で返答すると、「頼むよぉ、本当に俺、無いんだって~」

「いや、俺も無いんです」

彼はその後、渋々、部屋から出て行った。
安堵も束の間、一気に恐怖心が込み上げ、部屋のカギをかけた。
だが、そのあと、恐ろしさから部屋から出られなくなってしまった。
恨まれる事への恐怖である。

数時間後、部屋から全力疾走で寮の事務室へ赴き、事情を説明。
すぐさま対応がなされ、50代の彼は実家の家族が寮にお迎えの元、寮を去っていった。

私は普段、お酒を飲まない。
しかし親は大酒飲みだから、「ない時」の執着心は、大体わかる。

この出来事は他の2人にも話したが、居なくなって良かったと言っていた。
もしかすると、彼らも同じことを言われていたのかもしれない。

先日、日曜日の競馬、私の予想が無能であることを証明したのでこの話をした。
これまでネット上に口外したことの無い話。
だから部屋のカギは絶対にかけましょう。

その車のカギも...。



Posted at 2022/11/16 10:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間工 | 日記
2022年10月11日 イイね!

部屋整理から

押し入れの中からパジェロで働いていた時の作業着が出てきた。

alt


特に思い出といえば、入社日に社長とたまたますれ違った事と、お偉いさんによる、三菱ふそう問題での苦労話。
あの時は本当に仕事が無くて、このまま潰れてしまうんじゃないかと語っていた。
ある意味で、やっちゃえ三菱にはならなかったというべきか。

それより、坂祝は本当に何もない田舎だった。
言い出したら、どこの自動車工場もそうかもしれないが(日野はそうでもなかった)。
それと、寮。
今時ありえん罰ゲームレベル。

現場は内装トリム、マジ地獄。毎日クタクタだった。
この時はちょうど夏場に行ったが、時期的にも最悪で、それでも動き回る大変さ。
休日は寮でまったり過ごしたのみ。
あんな環境で自動車造りに貢献していた事を考えると、多少の田舎も立派な都会に思える。

alt





Posted at 2022/10/11 19:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間工 | 日記
2022年10月10日 イイね!

面接後に思うこと

先日、某企業の面接に行ってきた。
みんカラにおいて書いているのだから、自動車関連企業になる。
慣れ親しんだ面接、とでも言おうか。
長時間の実施であり、ダルかった。

面接時、「趣味はありますか」と聞かれ、あります!と答えた。
「何ですか?」と問われたので、競馬ですと答えると、「お金使いますね・・」と言われたが、きっと何万も使ってやってると思われたのだだろう。
しかし、それは年間の額であり、実際は1レース100円程度の少額であるから、趣味の範囲内になっている。

それとは別に、「車は何を乗られていますか?」と問われたので軽自動車ですと答えたが、このあと、「ソニカです!」と言うつもりでいた。
だが、聞かれることもなく、言ってもどうせ分かんないだろうと思って言わなかった。

今朝、自動車企業の期間工募集をネットでパラパラ見ていたが、給与明細なんかも載っていて、良い時代になったなあとつくづく。
自身はトヨタの期間工が初めての期間工だったが、情報なんか求人誌だけだったので、本当に行ってみないと何も分からない状況だった。

面接通って集合の時だって、名古屋駅構内でバスツアー?みたいな、何だこれって感じだったし。

ホンダの期間満了時の給与明細があった。
地獄からやっと生還できた時のもの。このあとマツダに行ったが、「マツダに行くんですよ~」とホンダの社員に言ったら、ほ~んという感じであんまり関心がなかったのを覚えている。
正直、そりゃアンタは地獄のままだもんなって印象を受けた。
こんなキッツい完成車組立なんか、一生やるかよって思う。








Posted at 2022/10/10 10:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間工 | クルマ
2022年09月05日 イイね!

ホンダの期間工バナシ

ホンダの期間工バナシホンダの期間工、応募して面接をした時、どの配属を希望するか聞かれて「組立です」と言ったのが失敗だった。

面接官は、「組立はエライでぇ~」と反応していたが、すでにトヨタで組立をした経験があったことから、経験値で勝負に出た。

寮は三重県鈴鹿市、稲生町。。マジで何にもないサーキット周り。
それでも稲生寮ではなく、エスポワールという綺麗な寮でラッキー。
通勤バスが稲生寮終始点だったので、そこは些細な不満だったが、綺麗・静か・快適の3拍子揃った寮で有難いものだった。

それと肝心な仕事は真逆なもので、地獄をみた。
配属先は完成車組立、流れが速い上に想像を絶するくらい、キツイ。
また、仕事上、利き手とは逆の手でドライバーを使わなければならないという難儀も、大変苦痛だった。

仲良くしていた同じ期間工には、元トヨタ社員と予備自衛官が居た。
彼らと同じ所属で愚痴をこぼしたり出来たのが幸せ、その程度の楽しみしかなかった。
休日は、文字通り何をするわけでもなく、ひたすら寮に引きこもり状態。
とにかく半年、6ヶ月耐えてやる・・・。
日々そんな感じだった。

しかし現場の容赦ないこと。
つづく(かな?)






Posted at 2022/09/05 10:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間工 | 日記
2022年09月02日 イイね!

トヨタの期間工

トヨタの期間工部屋の片付けがてら見つけた。
初めて期間従業員なるもので労働をしたのは、トヨタだった。
その次の2回目もトヨタだったが。
見つけられた紙はこれくらいしかなかったが、濃密な思い出。

当時自身は、学校を出てから就職せずのフリーターでいたが、親が新聞広告で見つけたのがきっかけでやってみることにした次第。

その時の期間工仲間で、彼女を紹介してくれる人が居て付き合いもしていたが、車もないのに安城の彼女の自宅まで電車で行ったりしていた。

自宅から徒歩で待ち合わせの安城駅に来る、その間にナンパされたとか言っていたので、モテモテの彼女だったのだろう。
それにしても、自身は愛知のことなんかまるで知らないし、遠いのによく行ってたと思う。

その期間工、配属先は明知工場で組み立てだった。
上司(GLという、職長ともいう)がハズレで、こいつは悪代官みたいな人だった。
社員からも嫌われていて、自身は初対面の時に休憩室に呼ばれ、「お前みたいにフリーターでボ~っとした奴は・・・」などとほざく、差別意識高い系の上司でいた。

まだ仕事に慣れるには早い、1週間くらい経った頃か。
作業中にこの悪代官はやってきて、仕事はどうか?と尋ねられた。

それで自身は正直に「足が痛いです」と言うとこの悪代官ってやつは、冗談だろうが自身の足を軽く蹴ってきて、「おう、痛いか?痛いってことは感覚あるな。なら大丈夫だ」などと笑っていた。
無論、鬼・悪魔の部類だ。

そんなことよりも仕事はキツく、段々と安城の彼女とも遊ばずで寮生活の引きこもりになり、ほどなく彼女とも別れた。
次の日の朝から仕事と分かっていても、ラブホテルで1日中遊んでいたくらいだったが、仕事がそれを上回った。

そんな期間工を誰かにおススメするかって話だが、するワケはない。
ただ、やるにしてもメーカーレベルでなら、強いてあげるとすれば、ある。
それはまた別の機会に書いてみる(かも)。



Posted at 2022/09/02 13:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 期間工 | クルマ

プロフィール

元マツダ社員で、自動車を造っていました。 その他にも、いろんな自動車メーカーの現場で車造りをしてきています。(トヨタ・ホンダ・日産・スバル・三菱・ダイハツ・日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニック (ダイハツ ソニカ)
安くて快適なソニックです。 ・購入時期 2022年8月 ・購入価格 17万9千円(本体 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親がディーラーで表示価格10万円で販売されていたのを見て、即購入。 グレースグリーンとい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年12月にアレッタとお友達になりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation