白いスバル車 ツーリングオフ
日光チロリン村 大笹牧場、霧降高原、中禅寺湖、ダム、金精峠 片品
さて、今回は栃木方面へツーリングの為、朝5時に家族を叩き起こし出発!!
行先は上記の通り(爆)。
当然後ろで爆睡中の家族。
俺も眠いので此処はアイサイトに任せて寝よう!!
って無理。今後自動運転になってしまうであろう世の中には猛烈に反対します!!
眠気覚ましに、激安だったので前に50円で購入したペットボトル「十六茶」を飲みながら羽生PAで待ち合わせをしつつ集合場所のダイヤ公園へ多少の競争をしながら向かいます。
ここで東北道で多少の競争中、アクシデントが発生・・・。
十六茶を飲もうとしたらカップホルダが一緒に外れる・・・。
毎度のことなんですけどね、
あーだこーだやってるうちに・・・

ダイヤ公園到着。白スバル車10台!!ほとんどインプさん。
その後、チロリン村に到着

徳次郎様のプレミアムイチゴミルク?!だったかな?1200円を食す。

キーンとこなくてうまし、恐るべし徳次郎様。
で、身体がちょうどいいくらいに冷えてきたころに大笹牧場に向けて出発!!
で、すぐに大笹牧場到着。
大腹がすいたころなので牛カルビを注文しようか悩みましたが上ラムジンギスカン定食を発注をしたのですが・・・・
油攻撃恐るべし!!
こちらは、長袖着用で防御!!
肉やピーマンや玉ねぎを投げ込むと油ミサイルが飛んできてダメージ。。。
結果、アチチで放り込むことしかできない。
どんな仕掛けになっているのやら・・・><
そんなことでなんとか、油との戦いにも勝利し少し休憩した所で金精峠抜けの中禅寺湖ダムへ出発。。。
基本的に家族の車酔い防止のため最後尾からの出発しました。
最後尾からの眺めは・・・
写真撮れず><
最後尾からの連隊を見ていましたがヨダレがでますね。
それに皆さん速過ぎ笑。
しかも白いスバルのピタゴラスイッチ状態!!。
霧が出てくる仕掛けもよいですねー
上り坂を果敢に登っていく軍隊!
いや連隊。
まるで白い球が転がっては登ってはの状態です。
他車を蹴散らして山を爆走していく白い球!
(他車さんが道を譲って頂きました。アリガトサン)
そして、中禅寺ダム管理事務所に直接転がっていく球、有料駐車場に行く球、
球が1個有料駐車場から戻ってきたり。
球ではなくスバル車。
いつのまにか車が球になってた(爆)
中禅寺ダムカードゲットしました。
そのあとは、もう戦場ヶ原付近の駐車場で休息。
片品村に入り、なんとかダムカードもゲット!!
ダムをゲットするとこに10人以上の集団で行くとダムポイントに行かなくても貰えちゃいそうな予感がしてきました。
温泉にも漬かり最高です!!
時間も夜7時前になってきて娘も限界になった感があったため、ここで抜けさせていただきました。
圏央道ができたおかげで21時ころには自宅付近到着できました。
楽しい一日を過ごさせていただきました!!
企画komakomaさんはじめ、参加された皆様お疲れさまでした。
修学旅行以来の栃木方面楽しかった。
Posted at 2019/09/04 16:24:32 | |
トラックバック(0) |
オフ会関連 | 日記