• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕾猫の"21君" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年10月18日

ワイパーリンク取付+防錆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り外したワイパーリンクを
キレイにして取り付けます。
2
スコッチブライト等で汚れや腐食を
取り除きました。
3
ローバル塗装
4
ローバルシルバーで仕上げました。
可動部はシリコングリスを塗布
5
ここについていた赤い塗料は
リューターで除去しました。

ナットはセレート無しの新品ユニクロフランジ
6
次はワイパーリンクが入るところの防錆
ここは外気を取り入れる際の通路にもなる為
匂いの少ないノックスドール700をチョイス。

750だと低溶剤の為匂いが残ります。
7
360度ノズルで内部を防錆後
パネル合わせ面等は通常のノズルで吹付け
8
端のパネル合わせ面もしっかり…
9
そしたら塗装したリンクを入れていく。
もちろん内部はノックスドールでギトギト…

前もってやっておけばよかった…(^_^;)
10
コツというコツは無いものの
結構キツイです。
強引に入れないように角度変えたり
回したり慎重に入れていきます。
11
ナットを締めて完了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換(106,131㎞)

難易度:

エアコン修理 4度目の正直

難易度: ★★★

ウォッシャータンク周り リフレッシュ

難易度:

タワーバー取り付け

難易度:

オイル交換(フラッシング込み)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノという名前が相応しい名車 http://cvw.jp/b/2779960/46432959/
何シテル?   10/02 15:33
前、後期のカプチーノちゃん2匹と 180さんとkeiワークスとえぬわんちゃんを 飼ってる限界馬系人間です。 よろしくお願いしますm(_ _)m Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンOH(腰下組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 11:01:46
ハザードスイッチ 見栄えのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 14:23:13
PARAUT クラッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 11:39:30

愛車一覧

スズキ カプチーノ 11君 (スズキ カプチーノ)
サーキット用に作ったカプチーノ ・エンジン 自家製OH HT07-4A MONSTER ...
スズキ カプチーノ 21君 (スズキ カプチーノ)
最終後期3.1型のカプチーノ。 K100キットを装備、ダイナパックにて 92馬力を計測。 ...
スズキ Keiワークス 赤まんび (スズキ Keiワークス)
4WD改FFの所々スズスポ仕様車両 ほぼフルノーマルから作成しました。 前後スズキスポ ...
ホンダ NS-1 えぬわんちゃん (ホンダ NS-1)
ごく稀に通勤、お買い物で乗ってます。 ちなみにボディカラーは180SX純正色の KLO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation