• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ametuyaのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

タマには呆けてみる(*^^*)

タマには呆けてみる(*^^*)今年のコロナ禍でドライブ出来なかった分を
最近一気に取り戻したのでまったりとします^^



京橋のリブ・ストリートに気になるお店がOPENしているので行ってみます♪



三代目かっちゃん 大阪市都島区東野田

社会がコロナで大変な時だからこそ、地域の皆様に喜ばれる店を
作りたい!ただその思い一心でこの度OPEN!!

手作りお弁当が200円からとは嬉しい(=゚ω゚)ノ



昼下がりに伺うと残り2個になっていました。
500円のお弁当もとても豪華ですね♡



店長が、頑張ってますので宣伝応援よろしく!
と、とても爽やかで明るい方で応援したくなります(*^▽^*)



ちょっと歩いて大阪城を見ながら200円弁当を食べましょう♪



200円といえばスーパーでも、お稲荷さんやおにぎりなのにこのボリュームは嬉しいです♡



目の前に大阪城、



美味しいお弁当を食べながらまったりとします^^



曇天が丁度心地よいです☆彡



それでは政治コーナー



そもそも閣僚から総理の体を労わる発言が出ていたこと自体あり得ません(;^ω^)
総理交代で支持率がマイナスからプラスに逆転しました。
裏方で世論をコントロールするブレーンは凄腕と感心させられますね。



枝野総理を意識してか、最近まともな事を云われるようになりました(笑)

11月1日に行われる「大阪都構想」の住民投票についても言及。
「地元の皆さんが決める事で、よそ者が口出しし過ぎるのは良くない」とした上で、「私の地元・埼玉では、何とか政令指定都市になりたくて、大宮と浦和が歴史ある名を捨てても合併した。(政令指定都市)の大阪市をなんでなくすんや。
本当にいいのか」と疑問を呈した。さらに「東京の各区が“もっと権限が欲しい”と言っている。東京の行政区、全国の政令市の現状をよく見極めて」と訴えた。

平蔵内閣、平蔵維新は手ごわいぞ(=゚ω゚)ノ
今は大阪府と大阪市で2重行政はありません。何を目的に都構想を掲げているのか?公明党も保身で維新に同調かと思いきや、パソナと創価学会との繋がりがあるので、高齢になった熱心な檀家よりもカースト上位2%の意向が大きいようですね。
Posted at 2020/09/26 22:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2020年09月12日 イイね!

大阪高槻B級グルメ(*^^*)

大阪高槻B級グルメ(*^^*)夏の終わりを少し感じる晴天にぶらりします^^



ヨーロッパの川辺の様に、天満橋の中島で日焼けをする人がいます。



他にスタンドアップボードもあり、今日は水上日和でしょう♪





高槻に向かう途中に枚方で少し散策(*^▽^*)
淀川の水源を使ったせせらぎ小道がありました。





今回目的のJR高槻駅近くの マリンナ♡





高槻B級グルメ 高槻ぎょうざ(うどん餃子)
お互いの家族ぐるみの家での飲み会をしていた時に、高槻出身の奥さんが作った高槻ぎょうざが凄く美味しくて、作り方を教えてもらってタマに家で食べていますが、本場の高槻ぎょうざを食べに来ました♡





老夫婦がお洒落なこのお店をされていました。



テレビにも紹介されたようです^^



うどん餃子セット(ドリンク付き)700円



見た目洋食っぽいのですが、ミョウガ茄子のお浸し、長芋昆布など良い意味のびっくりさせられましたΣ(・ω・ノ)ノ!



八丁味噌のキノコのお味噌汁♡



我が家はポンズを付けて食べてますが、こちらのお店は特性ジュレと七味、しっかりとした味で美味しいです。硬さもつくねの様な感じです(*^^*)



美味しく頂きアイスコーヒーで一息をつきます♪



ぎょうざのレシピも付いた高槻市の冊子を頂きました♪



高槻周辺を散策していると可愛らしい教会がありました♪



城下町を感じさせる街並みでなかなか散策応えありそうです♡
次回じっくり攻めましょう(=゚ω゚)ノ



城跡公園に寄ってみます^^





子供用の交通遊戯が本格的です。



親子が沢山いたので写真は他を引用
なかなか珍しい公園でした(=゚ω゚)ノ



それでは政治コーナー
自民党総裁選、菅官房長官に対して、改革派、苦労人たたき上げなどメディアではべた褒めで気持ち悪いですね(;^ω^)
学者や評論家も登用して欲しいから今は何も悪い事は言いませんね。



建物が古くなって入居者が少なくなってきたので、修繕積立費を値上げします。って言っている様で、政府はマンションの管理組合なのかと、耳を疑いたくなりました(笑)
小泉政権から始まった、格差社会改革で若い人が結婚や子供を持つ機会を奪ってきたことに対しての反省が全くなく、金本位制度から派生している古い経済学を押し付けてきますね(>_<)



改革の目玉に橋下さんを法務大臣にするなど噂されていますね。
平蔵先生にずっぽりの平蔵党ではと怖くなりました。





気分を害した方にはお詫び申し上げます。
大阪特有のオチです(;^ω^)
大阪府民は深く考えずノリや熱意で応援したくなる県民性があります。





市会議員と市職員は気が気でないでしょうね。





不甲斐ない野党や保身の公明党に期待薄ですね。
カウントダウンが始まりました(;´・ω・)
Posted at 2020/09/12 22:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2020年09月05日 イイね!

名店巡り(*'▽')

名店巡り(*&#39;▽&#39;)台風の影響で
今日も後半下り坂予報

天気の内に出かけます(=゚ω゚)ノ



JR美章園駅近くの住宅街に



のぼりがあがっています(^^)





こちらの名店
本町製麺所阿倍野卸売工場 中華そば工房<大阪市阿倍野区>
既に行列で炎天下の中、並びます(>_<)



美味しいラーメンが、ametuyaにも手の届く価格で提供して頂いているのは嬉しいですね♡





美味しそうなセットに心奪われそうになりつつ、当然、具無しラーメン500円です(^_-)-☆





麺は2種類から選びます。今回平麺をチョイス♪
そして、無料で大盛りに出来ます♡
店員さんが麺と大盛りを聞いてくれるので注文しやすいのも良いですね(^o^)丿





流石製麺所、麺に自信があるからこそスープと麺のみで提供できるのでしょう。
コクのある醤油スープとのど越しの良い平麺の相性抜群です(≧▽≦)



2玉あるのではないでしょうか。
食べても食べても麺が無くなりません、お水ではなく、冷たい有機栽培茶のルイボス茶がサービスされており、口の中の油分をサッパリとさせながら、いつまでも変わらない美味しさが楽しめます(^_-)-☆
そして、味変で山椒を少しかけて食べるとこれまた麺の味が際立ちます♡





2件目は、ミシュランのビブグルマンでも紹介された
やまちゃん本店 <大阪市天王寺区>

…、しかし、腹パンでたこ焼きが入りそうにありませんΣ(゚Д゚)





ハルカスに登って腹ごなししますか(*^^*)





天気も良く見晴らしも良いですね♡







一通り景色を楽しんで降りましょう^^



やっぱり腹パン変わらずなので次回にします(;^ω^)



駐車料金無駄になってしまいました。



全体のペースを考えずガッツリ行ったのが今回の反省(◞‸◟)



しかも、この夏なぜか体重が増えてしまってますので、たこ焼きは諦めます。

では、政治コーナー(=゚ω゚)ノ



ポスト安倍をかけた自民党総裁選に菅官房長官が出馬の意向を固めたことで、官邸との距離が近い維新では期待感が高まる一方、大阪都構想反対の大阪の自民党には警戒感が広がっています。毎年、年末には決まって安倍首相と菅官房長官、そして日本維新の会・松井一郎代表と橋下徹元大阪市長らで食事会を行うなど、気脈を通じる関係性を築いていたからです。



人材派遣の大手パソナも都構想にガッツリ体制も整えて準備。
まもなく、淡路島がパソナアイランドになるのではないでしょうか(笑)





兵庫9区の西村大臣もどっぷりですね(^_-)-☆
大阪都構想の投票どうなるのでしょうか。イギリスのユーロ離脱の様な結果を招くような事にならないように祈るばかりですね。



淡路島の地元あるある話
大阪の公明党今回は都構想賛成だそうです。
支持者の層が変わったのか、政権維持優先主義なのか。
どうなんでしょうね(^_-)-☆

そして、やはり大阪は夕方からゲリラ雷雨となりました☆彡
Posted at 2020/09/05 19:27:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記

プロフィール

「昨日の神戸ルミナリエ😄」
何シテル?   01/22 21:21
車のおかげで行動範囲が広がり 普段の生活の中で、楽しかったり、感動した事など 少し心豊かになった出来事を綴っています(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation