• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ametuyaのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

秋晴れの良い天気なのでどらブラ(≧▽≦)

秋晴れの良い天気なのでどらブラ(≧▽≦)前日の雨で、秋晴れの今日は
空気が澄んでいました♪



たまたま、立ち寄ったサンシャインワーフ神戸で長い“うんてい”が目につきました。



ギネス認定された世界一長い“うんてい”でした(=゚ω゚)ノ



こんな日はやはり夜景がクッキリしていて明石大橋が綺麗です♡
(風が強くて手ブレはご愛嬌です^^)



若干、カップルの記念写真待ちになっていました(^_-)-☆





対岸の淡路島のSAの観覧車などもハッキリ見えて綺麗ですね♡





夜景を堪能しました(^_-)-☆



それでは政治コーナー(;^ω^)

大阪都構想とは、東京のような「みやこ」に発展させる構想だという「言葉のイメージ」とは裏腹に、「大阪市を廃止する」というのがその中身なわけです。(京都大学教授藤井聡先生)

都構想の住民投票は、「大阪市の廃止を大阪市民に問う」選挙である。

市町村合併で政令指定都市になるのは、地域住民に不利益が無いので議会の議決で採択できます。特別区設置は制度的に地域住民に不利益を与えるので法律で住民投票が必要となっています。



今回賛成多数らしいです。究極、王政又は他国の様な一党支配を望んでいるのでしょうか(;´・ω・)



多くの識者が言われている都構想反対の理論的な話を聞きますが、賛成者からは府市あわせ(不幸せ)を無くす!しか聞こえてこないこの状況は何なんでしょう(・・?

菅総理はコロナが終息したら規制をもっと緩和して、安い労働力の受け入れをするので準備しておいてね♡外交、を水面下でしてそうですね(◞‸◟)
Posted at 2020/10/25 08:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年10月18日 イイね!

本日のランチ(*^-^*)

本日のランチ(*^-^*)土曜日は雨のために
Jazzフェスが中止となり
本日のランチをUP(=゚ω゚)ノ



大阪市内でとても美味しいいくら丼を食べに♡



超人気でいつも長い行列です^^





ペリーのいくら丼 <大阪市中央区>



コロナ対策で2人4組しか入れません。



いくら丼ダブル 税抜き1180円

粒しっかりプチプチいくらと脂ののった柔らかいいくらのどんぶり♡



今日はカニ汁200円が無いとの事でサービスでお味噌汁が付いていました♪



見た目では粒の違いが分かりませんが、粒が大きいです(≧▽≦)
ムチャ旨‼



イクラが弾ける感覚とあぶらがのった甘い味が最高に美味しいです。
2種類のいくらの感覚が、熱の通ったいくらと生のイクラのハーモニーを思い出されて、味は全く違いますが仙台のはらこ飯を連想してしまいます♪
セリ鍋もたべたい♪



連想が過ぎていくら丼から離れて行ってるよ~!



維新号:デマや吹聴に惑わされず都構想にはYesを…

(;^ω^) よく言えますね



最近、消費税減税や特定給付金を打ち消そうと対案がささやかれています。



平蔵先生のベーシックインカム
額面通りなら良いですが…



一定額以上の収入のある世帯は、年末調整で税金として返納、生活保護や年金も全て失くし一律7万円支給の財源にするとの事で、恐らく国民皆保険も無くなります(>_<)

地方銀行を潰し⇒中小企業を潰し⇒庶民を一掃⇒アジェンダ21達成!



事故が発生してからの空白の7時間…
韓国だから(・・?
海洋学習船えひめ丸の潜水艦事故の時は、当時森首相は大好きなゴルフをしていて問題となりました。



少数民族や反対勢力の国家の弾圧は中国だから(・・?
仲の良いものに有利になるように取り計らったりなど日本だけは無いのでしょう…ね。
今年の政治は分かりやすいと思うのは私だけなのかな。
Posted at 2020/10/18 22:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2020年10月10日 イイね!

漁港でなくても漁師料理を楽しんでみる(*^▽^*)

漁港でなくても漁師料理を楽しんでみる(*^▽^*)台風の影響で朝まで雨でしたが
晴れ間が見えてきて出かけます(=゚ω゚)ノ





海外旅行者がいなくなった大阪の台所:黒門市場にやってきました^^



先週ぶらりした際に、ワンコインランチを見つけてお店に入ったのですが、売り切れで食べれなかったのでリベンジです♡





名もなき魚屋

魚屋さんがランチをしていて漁港の食堂な様な感じですね。





魚屋さんなので片手間なのか、ランチを頼んで出てくるまでに時間がかかります。せっかちな大阪の飲食店では珍しい部類です。



人気であろうマグロ丼ではなく、焼き魚定食です♪
なかなかコスパが良いです♡



大きい貝のお味噌汁味が濃い目で漁師汁的で美味しいです。
店には椅子が8席ぐらいしかなく、ランチの数も限られてそうなので開店時間を狙うのが良さそうです(*^-^*)



それでは政治コーナー



支持率爆上げの菅内閣のブレーン^^



『皆さんには貧しくなる自由があるということだ。何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただひとつだけ、その時に頑張って成功した人の足を引っ張るな』。ブレーンの竹中平蔵氏が昔、若者に向けた言葉である。



アトキンソン氏は需要が減った中で中小企業を保護しているので、デフレから脱却出来ないのである。中小企業は半分ぐらいは潰すべきと論文も出しています。



維新の自治体を解体して無駄をなくすと言うのはこのメンバーたちのDNAを宿しているのが分かりますね。大阪市が特別区になったら次は堺市の議会で維新が特別区になる提案を出すのでしょう。

携帯料金値下げも、大手の体力を奪ってドコモショップなどのサービスを減らさせて楽天モバイルを援護しているのでは。

政治家の経済音痴は国民を殺す事になるので不安が募ります(>_<)

ちなみに今回の選挙は大阪市を失くして特別区にする住民投票で維新の目的が達成します。だから、大阪都にする必要は無いので大阪府のままらしいですよ。(噂では)
Posted at 2020/10/11 00:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2020年10月04日 イイね!

号外今日見かけた街宣(◞‸◟)

号外今日見かけた街宣(◞‸◟)今日見かけた街宣…

大阪都構想に向けた
大阪市廃止の住民投票
を控えているので必死です。



平蔵維新とパソナ公明党の街宣はカメラの数が半端ないですね(笑)



今回、一般学会員より学会幹部パソナ南部代表を優先した公明党。
両党に国士はいないのでしょうね(◞‸◟)



それで云えば、自民党には微かな望みがあります。



全国に「都構想なぜ??」と注目を浴びて、恥を晒している様で恥ずかしい。



どうぶつの森にあやかって、大阪村爆誕するのでしょうか。
西田先生に国替えで大阪に来て欲しいものです(*^-^*)



竹中総務大臣時代に菅副大臣の関係からとても親密で、経済音痴を平蔵氏に頼っているという噂もあります。



「国民を死ぬまで働かせる内閣」を目指して、規制撤廃に意欲を見せていますね^^
「反対する官僚は異動に」とも明言しており、一部自民党内部からも小泉内閣を彷彿させていると言われています。国会議員の良心・理性が働くことを願います(;´Д`)
Posted at 2020/10/04 19:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2020年10月03日 イイね!

大阪ソウルフード(*^^*)

大阪ソウルフード(*^^*)先日、大阪のテレビ番組で天津飯について取り上げられていました♪



関西で天津飯がよく食べられる理由は、その発祥までさかのぼります天津飯は実は中国ではなく、日本発祥。戦後、東京では日本人店主の『来々軒』(八重洲)という店で、大阪では中国人店主の『大正軒』(馬場町)という店で偶然同じ時期に別々に誕生。その際、大阪では店主の工夫により、かなり広まったと考えられます。



天津飯を求め上本町ハイハイタウンに来ました(*^^*)





太鳳閣

に来ましたが…



Σ(・ω・ノ)ノ! 臨時休業です。



大阪最古の神社の生國魂神社に寄ってます♪





お参りいたします(*^^*)







多くの神様が祀られていました♡



諦められず、大阪王将で天津飯をオーダー(^^♪



昔はカニも卵も貴重なものだったため、まともに作った天津飯は高くつき、すでに天丼などの丼文化が発展していた関東ではそこまで人気メニューとなりませんでした。一方、大阪ではカニの代わりに市内の川で捕れた河津エビを使用したり、店主が海外から卵を安価に手に入れるルートを持っていたり、安くおいしく作る工夫をしました。そのかいもあって庶民にも手が届く目新しい料理として一躍人気商品になり、現在でも広く愛されています。エビなどを具材に使っていたため、その素材のうま味を引き出すように塩や醤油で薄味の餡が作られました。



夕方、大阪駅でΣ(゚Д゚)



れいわ新撰組のゲリラ街宣に遭遇♪



良く勉強されています。そして、分かりやすく話しをされていてとても良いですね♡



生タロー良いですね♡



ametuyaは無党派ですが、強いて言えば水銀党派です(^_-)-☆



山本太郎氏とのツーショット写真の行列が凄い!
若い人に人気です。メディア出禁なのに2議席確保できているのは、愚直に勉強して街宣しているからですね♪



大阪市が廃止になると、大阪市周りの市も危なくなります。
住民投票なしで市議会の決議で特別区に取り込まれてしまいます(>_<)

維新の議員が多い市は注意が必要です(=゚ω゚)ノ
Posted at 2020/10/03 22:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記

プロフィール

「昨日の神戸ルミナリエ😄」
何シテル?   01/22 21:21
車のおかげで行動範囲が広がり 普段の生活の中で、楽しかったり、感動した事など 少し心豊かになった出来事を綴っています(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation