• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ametuyaのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

萌えハロウィン(*´▽`*)

萌えハロウィン(*´▽`*)衆議院選挙の投票日でしたが
期日前投票をしていたので繰り出します。



本日は大阪万博記念公園にやって来ました☆彡



車のハロウィンが開催されています♡



コロナで多くのイベントが中止に追いやられていたので喜ばしいですね(^_-)-☆





イニDにゆるキャン△ ♪





痛車仕様になっていくのでしょうか。
オタクのこだわりは半端ないですね(*^-^*)b









オタクもアツい!
見ているこちらも思わず元気を頂けます♡











スバル車がこれ以外にも沢山ありましたがキリがないので、
どれもカッコイイ!!
センスがとても良いですね(≧▽≦)





アニソンコピーアイドルを応援する応援団の熱気がすごい!





漢を感じさせます^^







どの車も魅了されますね♪











コメ入れると長くなるので写真の羅列です(笑)







どれもベースの車両のこだわりや改造が半端ないですねΣ(・ω・ノ)ノ!



お腹が空いたので、このあたりでランチに行きましょう(=゚ω゚)ノ



大阪茨木にある奇跡の食堂と云われる【ムツヤ】さんにします。



昭和の東京オリンピックに選手村でシェフをされていたご主人が切り盛りしています♪



それまで大阪グランドホテルでシェフをされていた腕は確かです^^



山椒焼き飯(550円)山椒の実が爽やかで癖になります♡



ムツヤ巻き(450円)餃子の餡をタマゴで包んでいます。餃子のたれにつけて頂きますがこれまた絶品ですΣ(・ω・ノ)ノ!
餃子よりも大きいので食べ応えもあり、とても満足しました♡
Posted at 2021/10/31 19:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年10月27日 イイね!

地球温暖化について考えてみる(`・ω・´)

地球温暖化について考えてみる(`・ω・´)ガソリン高騰が続いていますね。
コロナ禍明けで経済が動き出し原油需要が
高まったからと云われています。



産油国に増産を呼び掛けていますが、脱石化の風潮から原油価格の維持のためにも応じる様子はなさそうですね。



そもそも、温暖化の原因とされているCO2が多いといけないのでしょうか?
植物たちには良い環境の様に思えますが…



CO2による温暖化ガスが原因との事ですが



大気のCO2の一部は雨となって流され、地球の大部分を占める海にも一部吸収されていて、大気中のCO2が約100ppm増えた事でどれくらいの影響があるものなのか私はよくわかりません。



1万5000年前に突然17℃も気温が上がった事が分かったようです。
グリーンランドだけでなく、日本も含めて世界的に同じぐらいに気温が上がった事が判明しています。CO2が原因なんでしょうか(笑)



温暖化には色々な説があり、大規模火山噴火が近年無い為とか
黒潮や親潮のように海面近くを流れている海流ではなく、海の表層から深層におよんで地球全体をゆっくりめぐる「深層循環」という大規模海流だ。北大西洋の北部で、寒冷な気候に冷やされて重くなった海水が沈み込み、数千年かけて世界をめぐりながら熱を運ぶ。当然、地球の気候にもおおきく影響しているそうです。



この予測は、英国のノーザンブリア大学が開発した、太陽の活動周期の新しい数学モデルが示したものだ。この計算によると、2030年代には太陽活動が60パーセント低下し、地球の温度が急激に低下するという。



2030年マウンダー氷河期と同じ環境になるということです。



太陽の影響については何故か余り取りざたされませんね。



地球の公転は楕円を描いており、自転も23.4度で固定しているわけではなく地球に降り注ぐ太陽からのエネルギーは一定していないため周期的に氷河期が訪れるそうです。



氷や雪などは太陽光を70~80%も反射します。いったん、氷河期になって氷結しだすと気温低下は加速するものと思われます。



天候にすぐに発電量に影響され廃棄問題も大きくはらんでいる太陽光発電を進めていますが、我々の税金で補助をして売電コストは電気料金に乗せて一般市民に負担させていますが、一部企業だけが利益を得ています。



今の世界的な世論がカーボンニュートラルに極振りしているのは違和感があります。アジェンダ21からSDGsに呼び名を変えて人口削減計画が着々と進んでいるのでしょうか。人口削減計画は世界的都市伝説です。
Posted at 2021/10/27 22:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外のこと | 日記
2021年10月16日 イイね!

予定が上手くいかない事は許容範囲(*^-^*)

予定が上手くいかない事は許容範囲(*^-^*)週末雨予報でしたが
土曜日の朝秋晴れに誘われ京都に( `ー´)ノ



民家を改装したスパイシーカレーを食べに京都八幡市に来ましたが…
お休みの様です( ;∀;)



個性的なお店 あんこらちカフェ



ハニワや土器が店内に沢山あり、雰囲気を見てみたかったのですが残念です^^




近くのイズミヤに立ち寄ると( ^ω^)おっ!



ご当地フェアをしていました♡



Σ(´∀`;) ご当地アイドルのライブをしていました。
ぶらりすると何かを発見や遭遇すので、ぶらりの醍醐味ですね♡



イズミヤさん…
ステージ設定や宣伝がロクに出来ていないので、ご当地アイドルを料理の実演販売的な扱いになっています^^;

コロナの影響でご当地アイドルの単価が下がっているのでしょうが…



中四国の多くのご当地アイドルが2日間ライブをするという、贅沢な使い方をするのは流石京都ですね(*^-^*)





おかげでゆっくりと楽しませて頂けてラッキーです☆彡





岡山県ご当地アイドルの後に広島県ご当地アイドル





ドラミちゃんルックの岡山県アイドル♪



このコンサートは予定していなかったので残念ながら後にします(^^)/




今政界で広島選出議員でホットなのが、岸田さんですね。
自民党新総裁も決まり、衆議院選挙19日公示となりました。



岸田首相の経済政策が高市さんと比較すると抽象すぎるのと、安倍さんとの駆け引きで、森加計桜について発言をしなくなったのが印象的です。



今回は親米派の勝利でしたね。



公明党の今後の動向が興味があります。





目立たないように小銭に崩して献金してくれる立派な企業とコネクションを作る優秀な議員が抜けた痛手もある公明党



テクノシステムは小泉元首相のお墨付きでもありましたが



巨額詐欺がバレちゃいました。
トカゲの尻尾でも表向き、緊急事態時のキャバクラ通いを創価学会婦人会の理解が得られないと除名・議員辞職という所は潔いかもしれませんね。



秘書給与をダマしていたことで有罪になった辻本議員を副代表にしている立憲民主党にも安心感を欠きますが(笑)

2019年2月7日. 外国人からの献金を禁止する政治資金規正法に抵触していた立憲民主党の辻元清美議員などブラックな疑惑が沢山ありますね。

Posted at 2021/10/17 14:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2021年10月09日 イイね!

西天下茶屋ぶらり

西天下茶屋ぶらり気持ちの良い秋晴れ♡



かかり付けの病院でインフルエンザワクチンを聞くと、11月頃の予定とのこと…
今年は会社で打とうかな^^;





異世界食堂的に云うと“冷たいカッファ”が飲みたくなり、西天下茶屋にやって来ました♪





レトロな銀座商店街に…





レトロな喫茶店があります。
喫茶 マル屋



年配の店主が切り盛りしており、地元のお客さんの憩いの場となっているのでしょう。満遍なくテーブルが埋っています(^_-)-☆



冷たいカッファ(160円)とホットケーキ(80円)ホットケーキ小ぶりで、2枚で1枚分でしょうか。それでも安い♡



この風景いつまでも残っていてほしいですね(*^^*)





海洋汚染などの環境問題で“レジ袋有料化”となりましたが、



レジ袋有料化から約1年、小泉前環境大臣の退任で「レジ袋有料化」見直しの声が上がっているそうです。



昔、買い物袋は布でできていて不透明のため、そのスーパーに来る前に他の店で買った自分のものも入っていることもあります。また、不透明な袋だと万引きが絶えず、その損害はとても大きなものでした。

ちょうどその頃、工業分野で問題が1つありました。それは「石油製品の一部が余る」ということでした。石油は大昔の生物の死骸からできたものなので、プラスチックが分解されず自然に帰らないというのは噓です。

ナフサを燃やすしかなかったものが、レジ袋で利用することで燃やしていたCO2が減りスーパーも万引きが減って、お客もレジ袋をゴミ袋など再利用出来て3者WinWinでした。

環境税として大半の関係のない人に課金するのではなく、環境を汚す者を取り締まる事をしないと問題は無くなりません。
Posted at 2021/10/10 22:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記
2021年10月02日 イイね!

野田地獄谷ぶらり(^^)/

野田地獄谷ぶらり(^^)/非常事態宣言も解除され、
雲もない秋晴れの良い天気です♪



今日は新五千円にも描かれた【野田ふじ】で有名な大阪野田をぶらりします(^_-)-☆





JR野田駅そばの新橋商店街を散策します。





この商店街の路地?(隙間といったほうが良いかもしれません)の奥に…





古い民家と酒場が混在する【地獄谷】と云われるエリアが現れます(#^.^#)





戦後の大阪闇市からスナックや酒場が栄えていたそうです♪





地獄谷を抜けるとオムライスのお店がありました( `ー´)ノ





オムライスがワンコインとはametuya好みです♡

カフェバー ペヨコ

店内も綺麗にされていて好感が持てます^^





お冷も「れもん水」でオムライスも500円とは思えません♪



味もたまごがフワトロでたまねぎなども入っていて美味しい☆彡



女性も入りやすいお店なので気軽に使えそうですね(*^-^*)




自民党総裁選、最悪は免れたようですね。
セクシー小泉さんは、菅政権幹事長を安倍さんに潰されたようなもので、河野人気にあやかって夢の幹事長を狙っていたのに。



公明党はホント選挙前しか動きませんね。公約ではなく、こんな小さなことは政権運営中にしておきなさいと言いたいですね><



よっぽど、創価学会員を舐めているとしか思えないです。
(支持者はマゾと勘違いしているのかな)

自公維を応援するなら、選挙で投票しない事ですね。少しは真面に国民に目を向けるようになりますよ(*^-^*)






御堂筋で車が混んでいると思っていたら、ワクチンパスポート反対のデモ行進をしていました。

ワクチンパスポートによって家族旅行や食事制限など、子供へのワクチン接種圧力に不安を持つ親たちが多く見受けられました。

いつも思うのですが、マスクを外そうと主張する方たちもいて実際にマスクをしていないのはどうかと感じます。マスクが必要ないとしても、周りに不快感を与えていて逆効果になっていると気づかないのでしょうか。





陰謀論にカテゴライズされている中でゴードン博士は有名ですね。



医療従事者は忙しいので、研究論文や新しい医学技術の勉強をしている時間はほとんど無く、製薬会社のMR(営業マン)の新薬説明や製薬会社のセミナーを鵜呑みにする方が多いと聞きます。



野球選手が練習中に倒れられ亡くなられた件もワクチン接種との因果関係は認められていません。



若い方へのワクチン接種は必要ないと思っていますが、妊婦へのワクチン接種を推奨する風潮は理解できませんね。


Posted at 2021/10/03 18:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり | 日記

プロフィール

「昨日の神戸ルミナリエ😄」
何シテル?   01/22 21:21
車のおかげで行動範囲が広がり 普段の生活の中で、楽しかったり、感動した事など 少し心豊かになった出来事を綴っています(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation