• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haitaka22の"フォレ君" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2017年5月26日

ドアパンチによるデントリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
たぶんスーパーマーケットに停めていた時に,隣の白い車にドアパンチを受けてしまう。新車2か月弱であっけなく傷(涙)とりあえずオフロード走行もできるような車だし,傷だってあっていいかな,とか思っていたんだけれど,運転席側のドアだったために,いつも気になる結果に。上部にへこみ。下部に縦上の長いへこみ。完全に扉をがっつりぶつけた跡。
2
15分ほどの作業で上のへこみが簡単に直ったように見え,それから3時間ほど待ちました。「集中したいので,外で待っていてほしい」と言われたけれど,きっと企業秘密なんだろうな。簡単でできそうで,間違えると鉄板がボコボコになるような技術に思えた。値段は,へこみの幅で決まり,二つ目以上は半額。上の目立つ凹みが1万。下部のへこみが大きくて6万の半額で3万。ドアパンチは一瞬で,4万+消費税の出費(涙)
3
しかし凹みはほぼ完ぺきに直ったように見えました。内張をはがして,丁寧に作業してくれたようでありがたかった。傷も塗装には達しておらず,磨きでなんとかなった様子。こういう塗装や凹み直しの技術って,面白いなあ,と感じました。ドアパンチという嫌な目に遭っても,面白いもの(技術)を見られて,それで良しとするか。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパーアゴ下を補修①

難易度:

カーゴステップパネル磨き

難易度:

自動ブレーキが外れ石垣に当たる

難易度: ★★★

自家板金塗装 左後ドア

難易度: ★★

左前方タイヤハウス付近の傷跡(記録)

難易度:

バンパーアゴ下を補修②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター バッテリー交換N-Q100/A3+オイル交換Mobil 1 0W-20全合成油 https://minkara.carview.co.jp/userid/2780371/car/2376044/5576720/note.aspx
何シテル?   11/30 21:43
Haitaka22です。少しずつ更新してみます。 みんカラは初めての登録です。 フォレスターに関して,新車購入は初めて,ナビも初めて,大きな車も初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
スバル フォレスターを購入しました。メイン画像,木がフロントガラスとバンパーに映り込んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation