• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haitaka22の"フォレ君" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年9月14日

ティッシュケース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで2000円で購入。ヘッドレストにつなぐタイプ。少し大きさが合わなかったけどさほど問題にならず、つけました。
2
悪くはない。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車載ワイヤレス充電器取り付け!

難易度: ★★

のにわ乙女のスマートキー

難易度:

「静電気除去プレート」の取り付け作業

難易度:

inno RH728 ルーフキャリア 装着

難易度:

スマホスタンド

難易度:

サイドが引き締まりました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター バッテリー交換N-Q100/A3+オイル交換Mobil 1 0W-20全合成油 https://minkara.carview.co.jp/userid/2780371/car/2376044/5576720/note.aspx
何シテル?   11/30 21:43
Haitaka22です。少しずつ更新してみます。 みんカラは初めての登録です。 フォレスターに関して,新車購入は初めて,ナビも初めて,大きな車も初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
スバル フォレスターを購入しました。メイン画像,木がフロントガラスとバンパーに映り込んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation