• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月音(つくね)のブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

トラブル9

トラブル9









一時間ほど板金屋は2人の警察官に挟まれ、説得されていました。
風の流れで聞こえた会話が「署の方に来て話をしないといけなくなりますよ…。」
というやり取りが聞こえました。

数分後、警察官が月音方へ来ました。

警察官「作業はどのくらい掛かりますか?」

月音「3~4時間くらいだと思います。」(野田社長を見ながら)

警察官「じゃあ、本官達は頃合を見てまた伺います。」

月音「だ、大丈夫なんですか?」

警察官「本人の気が変わらないうちにさっさと済ませちゃいましょう。」

月音「有難うございます!」

警察官「協力してあげてくださいね!」(板金屋の方へ向かって)

やっと引き上げる作業ができる様になりました。
さあ、これから始めようとした時に雨が強くなってきました。
素直に引き渡してくれれば、霧雨程度だったのに!

野田社長の機転でなんとか積載に積む事ができ、パーツの運搬として乗ってきたハイエースにも積む事ができました。

作業も終わり頃に再度警察官が来てくれました。

alt

警察官「ちゃんと確認していますか?」(板金屋に向かって)

板金屋「大丈夫。」

警察官「貴方達も足りない部品とか有りませんか?」

月音「大丈夫だと思います。」

警察官「今後、文句は言わない事!」(板金屋に向かって)

板金屋「ソイツの連絡先は破り捨てたから!」


無事に引き上げる事が確定した瞬間です。
思わず野田社長と握手をしてしまいました。

トラブルを仲裁してくれたT山県警の警察官には感謝しきれません。

いつも電話が鳴りっぱなしで忙しい野田オート湘南の野田社長自ら、引き上げにきてくれて感謝でいっぱいです。
いつも感じていることですが、車好きにも二通り存在すると思っています。

自分の車だけをイジるのが好きな人と自分の車も他人の車もイジるのが好きな人です。

野田社長は後者の方だと思います。
土砂降りの雨の中、嫌な顔せず作業をしてくれました。

自分の車を託すなら、こういう人に託したいですよね。

書きたい事を書いていたら、長文になってしまい申し訳ございませんでした。
見難い箇所も有ったとは思いますが、ご勘弁ください。

S30Zに関するトラブルは、これにて終了となります。

最後までお付き合いくださり有難うございました m(_ _)m
Posted at 2018/10/24 00:00:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | S30 | クルマ
2018年10月22日 イイね!

トラブル8

トラブル8









野田社長も待機させているし、このまま引き渡さない結果になると困ります。
とりあえず野田社長にも話しを聞いてもらう事にしました。

月音「業者さん待たせているので、今の事をもう一度言ってもらえます?」

板金屋「かまわんよ。」

野田社長の停めてあるローダーに駆け寄り、今あった話を一部始終説明した上で板金屋の話を聞いてもらいました。

月音「業者さんの前でもう一度言って貰えます?」

板金屋「だから、100万円払わないと車を持って行かせないって!」

月音「野田社長、聞きました?」

野田社長「ハイ!」

月音「有難うございます。」

板金屋「???」

月音110番通報させていただきますね。」

板金屋「警察来たってこの条件は絶対に変わらんから無駄だ!」

月音「わかりました。とりあえず恐喝されたので警察呼びます。第三者も聞いていますので!」

板金屋「す、好きにすればいい!」

数分後、パトカーが板金屋に到着。
板金屋の顔が、マジで呼んだの?って表情は笑えました。

自分の経験上、差別的な発言ととられるかもしれませんが…
北陸の人って口調が強いですが、最終的に穏便に済ませる気質の人が多い感じがします。
実際に行きつけのラーメン屋でドンブリに髪の毛が入ってても文句の一つも言えない人もいました。
多分、そんな調子で板金屋も暴言を吐いたのでしょう。
月音の長男も北陸生まれですが…(笑)

警察官に一部始終を説明して、板金屋のもとへ警察が事実確認をしに行きました。
その後、警察官が月音の方へ向かってきました。

月音「どうですか?」

警察官「いや、言ってる事が二転三転四転するんだよね。」

月音「こちらも約束事を覚えてないから、認知症が入っているかもしれません。」

警察官「そんな感じですね。」

月音「これは恐喝ですよね?」

警察官「それは間違いないです。」

月音「じゃあ、送検まで持っていってくれませんか?」(板金屋に聞こえるくらいの声で

警察官「そこまで行くと面倒になりますよ。」

車や部品を証拠物件として押収しないとならないという事らしい。
本来だったら即○捕して、連行したかったらしいです。
遠距離からローダーまで用意しているこちらの気持ちを考えての対応をしてくださいました。
板金屋に入れ知恵をした第三者まで芋づる式に引張れないのは残念ですが…

警察官「本日、引き上げられる様に話を進めますから任せてもらえませんか?」

月音「全面的にお任せします。」

この場は当人同士では全く先に進まないので警察官に託す事にしました。

言葉を選んで書かなくてはなりませんので、進みが悪いとおもいます。
今回はここまでですが、9に続きます。
Posted at 2018/10/23 00:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30 | クルマ
2018年10月21日 イイね!

トラブル7

トラブル7









お互いの都合を合わせ決行の日が決まりました。
野田社長には大丈夫だと言ったけれど、現地で引き渡してくれないかと不安はあります。
でも弱気になってはいけません。

野田社長には前のりして鋭気を養ってもらい。
自分は、仕事を終えてから出発するのでSAで車中泊にしました。

決行の朝、近所のマクドナルドで集合して現地に向かいます。
これから戦をするのにマクドナルドでは申し訳ないなぁと思いました。

当日は雨が降り、色々な面で不安が生じます。
ローダーに乗せる事はできるかと野田社長に質問してみたが、何とかなるでしょうとの事。
さすがプロの強み!
早速、現地に向かいました!

先に月音が板金屋に入り野田社長は手前の道路に待機してもらいました。
超憂鬱ですが、板金屋との交渉です。

月音「こんにちは!」

板金屋「どうするつもりなの?」

月音「其方として迷惑を掛けているなら、引き上げようと思います。」(下手に)

板金屋「へ~♪そ~な~んだ♪」(馬鹿にした口調)

板金屋「じゃあ、迷惑料として100万円払ってよ!」(目を吊り上げながら)

月音「はぁ?(やっぱりきたか)」

板金屋100万円払うまでは、絶対に持って行かせないから。」

板金屋「今月中に払えないんだったら、車体や部品はこちらで売るからさ。」

ある程度は想定はしていましたが、ここまでの暴挙にでてくるとは…

パソコンも持っていない板金屋が、車体や部品を売りさばけるとは到底思えません。
入れ知恵をしている第三者がいるのだなとピンときました。

言葉を選んで書かなくてはなりませんので、進みが悪いとおもいます。
今回はここまでですが、8に続きます。
Posted at 2018/10/22 00:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30 | クルマ
2018年10月20日 イイね!

トラブル6

トラブル6









数日後に再度、業者さんのもとへ訪れました。
難しい条件なので、簡単には首を縦に振ってくれないと思っていましたが…

色々と話した後に「やりましょう!」と快く快諾してくれました!
この言葉を聞いた時点で、心の中にあった憂鬱が30%位に縮小しました。
まさに神降臨の瞬間です!

快諾して頂いた業者さんは「野田オート湘南」という会社の社長です。
これから、野田社長との作戦会議です。

野田社長「引き上げると相手に伝えてますか?」

月音「まだ言ってません。当日言うつもりです。」

野田社長「大丈夫ですか?」

月音「先に言ってしまうと何らかの対策をとると思いますから。」

野田社長「承知しました。そのやり取りは任せます。」

野田社長「現状はどんな感じなんですか?転がせますか?」

月音「最後に見た時ストラットは、付いてましたが転がせるか定かではありません。」

野田社長「転がせられる方法有ります?」

月音「以前、知人に聞いたらフォークリフトのパレットがフロアの下にスッポリ入るから車輪を付けるだけと言われました。」

野田社長「なるほど!」

野田社長「エンジンを転がす台車とか有ります?」

月音「考えときます。」

野田社長「当日まで準備しないとですね。」

月音「頑張ります!」

その後、フォークリフトのパレットを買ってきたり、エンジンの台車を作ったりと準備に奔走しました。
エンジンの台車は、整備手帳にアップしたやつです。

心強い協力者を獲得した月音は、引き上げるという目標が現実味をおびてきました。
この気持ちは言葉では言い表せません。
野田社長に感謝です。


言葉を選んで書かなくてはなりませんので、進みが悪いとおもいます。
今回はここまでですが、7に続きます。
Posted at 2018/10/21 02:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | S30 | クルマ
2018年10月19日 イイね!

トラブル5

トラブル5









いざ引き上げると心に決めてもバラしてある車を運ぶのは容易ではありません。
なんとか手助けをしてくれる業者さんを探しました。

バラしてある状態でローダーで運ばねばなりません。
この様な条件下で承服してくれる業者さんは、存在するのか?

被災しながらの仕事が終わった後にビジネスホテルで業者さん探しです。
キチンと料金も支払いし、約束も守っているのに何故こんな事に…
正直、食欲も無く不安で憂鬱な日々が続きました。

依頼する条件として…

 ・同県内である事(できれば1時間以内)

 ・引き上げ作業も依頼できる事

 ・引き上げ後も修理を依頼できる事

この条件を快諾してくれる業者さんを探す事が、帰ってからの仕事だなと思いました。

色々と検索をしてみるが、なかなか見つかりません。
旧車とかのワードは皆無の状態です。

色々と検索し続けますが、導かれてるかの様に毎回引っかかる業者さんがあります。
旧車など取り扱っていないのに気になって気になってしょうがなくなりました
とりあえず直接伺って相談してみようと、これ以上の思考をストップさせました。

数日後、北海道での仕事も終わり無事に帰宅する事ができました。
気になっていた業者さんに直接伺って相談してみる事に。
社長にお会いした印象は優しそうな方でした。

ある程度の経緯を説明し、社長に問いかけてみました。

月音「如何でしょう?」

社長「僕もS30Z乗っていたんだよね!イイよね~!」

社長「こういう車を扱う新しいジャンルも考えていたんだよね。」

月音「はい!(結構良い感じ?)」

社長「でも早めに引き上げないとトラブルが深まるんだよね…。」

社長「他の従業員とも相談しないと即答はできないかな。」

月音「そうですよね。一見でいきなり来ても難しいですよね。」

社長「いや、うちでも扱ってみたいんだよね。」

月音「では、後日改めてお伺いさせてください。」

社長「わかりました。」

と、こんな感じで家路に戻りました。
後は天に任せるだけです!

言葉を選んで書かなくてはなりませんので、進みが悪いとおもいます。
今回はここまでですが、6に続きます。

Posted at 2018/10/20 00:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ワゴンR MC22S ロアアーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2780481/car/2376199/5053335/note.aspx
何シテル?   11/21 00:12
気楽でマイペースにイジっています。 気になっていた所を自分なりにイジっています。 古い車なのでアッチコッチありますが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
20万キロに王手がかかったMCを無謀にも延命させています。 ボディもボロボロ、内装もボ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
15年放置していたs30の復活計画を企んでいます。 ボロボロですが、一応前期(45年式 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初代Zの写真が出てきました。 まだ「パシフィックホテル」があった頃、パーキングで撮影。( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation