• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月音(つくね)のブログ一覧

2018年10月18日 イイね!

トラブル4

トラブル4








嫌悪感になるとこの板金屋からの電話が憂鬱になってきます。
話が通じない人間と話すと疲れが増してきます。

今年の8月に電話が掛かってきたのです。

板金屋「振り込んだ分は終わったから、また振り込んでくれ!」

月音「何度も言いますが、進捗状況を確認しないと振り込みません。」

板金屋「じゃあ、スグに来てくれ!」

月音「夏過ぎの9月に行くとお約束したじゃないですか。」

板金屋「じゃあ、振り込んでくれ!」

月音「如何なる場合でも見ないと振込みには応じないと何度も言っているでしょう!」

月音「9月の頭に北海道へ出張に行くので、9月の後半になります。」

板金屋「それまでは待つから、それ以降になるなら引き上げてくれ!」

と、こんなやり取りが永遠と続きました。

このやり取りで、お気付きの方もいるとは思いますが・・・
北海道へ出張をした日にあの震災に見舞われてしまったのです。
嫌な事は続くものです…
復旧の見通しも分からず、真っ暗な日が続いていました。

買出しに行った人に聞いたら、駅前だと携帯電話が通じるとの事。
憂鬱ですが、板金屋に電話しました。

月音「現在、北海道にいて被災してしまいました。9月中にお伺いする事は無理かもしれません。」

板金屋「で?」

板金屋「被災したとか、うちには関係ないからさ。」(北海道民の前で言ったら殺されるぞ!

月音「…(予想はしてたが、やっぱり言い放ったか)」

月音「徐々に電気は復旧しているので、10月には行けると思いますが。」

板金屋「じゃあ、振り込んでよ。」

月音「何度も申しますが、進捗状況を見ないと振り込みはできません。」

板金屋「あの車邪魔で、他の作業が入れないんだよなぁ♪」(と、馬鹿にした口調で)

月音「じゃあ、引き上げますか?」

板金屋「お金を払ってくれれば良いんだよ!」(上から被せる様に叫ぶ)

月音「とりあえず、ニュースを見てください。こちらでは何もいう事できませんから。」

と、電話を切りました。

この時点で、引き上げる決意が固まりました。
楽しいはずの趣味が苦痛になるなんて、許せません。

言葉を選んで書かなくてはなりませんので、進みが悪いとおもいます。
今回はここまでですが、5に続きます。
Posted at 2018/10/19 00:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30 | クルマ
2018年10月17日 イイね!

トラブル3

トラブル3











その後、数回板金屋のもとへ訪れましたが挨拶も無しです。
相変わらず菓子折りはしっかり受取りますが…

今回から、違和感が、嫌悪感に変わっていくのです。

板金屋から電話が掛かってきました。


板金屋「以前、振り込んだ分の作業は終わったんだけど。」

月音「お疲れ様です!」

板金屋「いつ来れる?」

月音「今は色々と立て込んでいまして、スグには行けないんですよね。」

板金屋「じゃあ、お金だけ振り込んでくれる?」

月音「それはできません。現状を見ないと如何なる場合でもお支払いしません。」

月音「以前話していたペンディングでお願いします。」

板金屋「困るんだよなぁ!」

月音「ペンディングの件は、合意の上でしょ?」

板金屋「じゃあ、いつ来るの?」

この時期、月音の父親が他界していてゴタゴタとしていました。
家庭裁判所や行政、弁護士と仕事の他にアッチコッチと奔走している状態でした。
この事を板金屋に説明しましたが…

板金屋「そんなのうちには関係ないからさ!」

月音「はぁ…(話にならないな、このオヤジ)」

とりあえず、大体の期日を決めて板金屋のもとへ向かいました。
現状を見て残りの20%を支払う事で、その場を収めました。

この時から違和感が嫌悪感に変わっていきました。

本当はもっと詳細に書きたいと思いますが、ある程度で割愛しています。

言葉を選んで書かなくてはなりませんので、進みが悪いとおもいます。
今回はここまでですが、4に続きます。
Posted at 2018/10/18 00:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | S30 | クルマ
2018年10月16日 イイね!

トラブル2

トラブル2









前回では依頼をした経緯だけを書きましたので物足りなかったかもしれません。
今回は伺う度に違和感がでてきたという事を書いていきたいと思います。

依頼をしてから、約1ヵ月後に板金屋のもとへ訪れた時の事です。

月音「こんにちは、これ地元のお菓子なんです!」(菓子折りを手渡す)

板金屋「・・・」(挨拶も無し)

板金屋「何しに来たん?」

月音「いや、1ヶ月経ったので伺ってみました。」

板金屋「俺1人でやっているから、そんなに早く来ても仕事進んでないよ!」

月音「・・・(お前が来いって言ったんじゃん)」

月音「そうですね。(汗)」

板金屋「まあ、見ていくだけ見ていけば!」

月音「画像撮っていきます。」

何枚か画像を撮ってて思ったのだが、やっぱりビフォー・アフターが欲しい!
なんとかならないかなぁ・・・

月音「作業のビフォー・アフター、できればプロセスを写メとかで送ってもらえませんか?」

板金屋「俺、そんな事した事がない。」

月音「…(えぇーーー!)」

月音「パソコンとか使わないんですか?」

板金屋「持っとらん!」(堂々と)

月音「そうですか…(話にならんわ)」

月音「次回来た時にデジカメ渡すので、撮っておいてもらえます?」

板金屋「使い方がわからん!」

月音「じゃあ、写るんです!は使ったことあります?」

板金屋「それは、使ったことある。」

月音「じゃあ、今度持ってきます。」

月音「あと、この辺のスポット増しとかできますか?」(指を挿しながら)

板金屋「貼りかえるフロアが純正より厚いから錆びるし必要ない!」(一歩もひきません)

なんか心にモヤモヤを持ちながら、家路に向かいました。

言葉を選んで書かなくてはなりませんので、進みが悪いとおもいます。
今回はここまでですが、3に続きます。
Posted at 2018/10/17 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30 | クルマ
2018年10月15日 イイね!

トラブル1

トラブル1









これは実際に起った事ですが、相手も存在します。
できるだけ詳細に書こうと思います。

ブログを見てくださっている方は、S30Zを地方に板金を含めた修理の依頼を書いてるのをご存知だと思います。
今回はそのS30Zの事を記したいと思います。

何故、地方の板金屋に依頼したかと言いますと、同じS30Z乗りの知人が先に依頼していたからです。
自分のも頼めないかな?と気持ちで電話したら、快く引き受けてくれました。

片道約500キロの道のり、こちらでローダーを手配し運送業者の方にT山県へ運んでもらいました。
後日(数日後)、T山県の板金屋の元へ伺ったのです。

車を見ながら、どのくらいかかるのかを伺ってみると…

板金屋「○○万円は、かかるなぁ」

月音「一括は無理なので、○万円(提示額の80%)を振り込みますが如何でしょう?」

板金屋「良いよ。進められる所まで進めちゃうね。」

月音「後、スポットとか剥がれちゃっている箇所があるので、ついでにスポット増しとかできますか?」

板金屋「補強とかもやっていたので大丈夫だよ。」

月音「お金が都合がつかないとかも想定しないといけないので、その時は一時的にペンディングはできますか?」

板金屋「半年、一年止まるのは困るけれど、大丈夫だよ。」

板金屋「あ、それと遠距離だから1ヶ月に一度は作業を見に来てほしいなぁ。」

月音「承知しました。」

月音「宜しくお願いします。」


依頼した時は、この様な感じで話合いがまとまったのです。
塗料や部品は全て月音の方が揃えるという事なので、基本的に作業だけの依頼となっています。

言葉を選んで書かなくてはなりませんので、進みが悪いとおもいます。
今回はここまでですが、2に続きます。
Posted at 2018/10/16 00:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30 | クルマ
2018年05月08日 イイね!

板金箇所の考察 6

板金箇所の考察 6










タイヤハウスは塗装を剥がすと…
細かな錆びと錆穴が無数に有ったそうです。 Οо。(>。<≠)

見苦しい継接ぎも修正されていました。
Before
alt
After
alt

サイドシルも貼り替えられ、パテで修正中。
Before
alt
After
alt


問題のフロア前部
Before
alt
After
alt

問題のフロアパネル
Before
alt
After
alt
穴が消えていました。 (〃^¬^〃)

中央の接合部
alt


ボディ下側からフレーム部分
alt
500馬力()に対応できる様にスポットのピッチを詰めて溶接してあるそうです?

Posted at 2018/05/25 02:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | S30 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ワゴンR MC22S ロアアーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2780481/car/2376199/5053335/note.aspx
何シテル?   11/21 00:12
気楽でマイペースにイジっています。 気になっていた所を自分なりにイジっています。 古い車なのでアッチコッチありますが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
20万キロに王手がかかったMCを無謀にも延命させています。 ボディもボロボロ、内装もボ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
15年放置していたs30の復活計画を企んでいます。 ボロボロですが、一応前期(45年式 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初代Zの写真が出てきました。 まだ「パシフィックホテル」があった頃、パーキングで撮影。( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation