• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ctpapaのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

2022年を振り返って。

2022年を振り返って。後一日で2023年。
今年2022年も何とか乗り切れそうです😊。


今年の元旦は、BJで今治市大島の亀老山に初日の出を観に行きましたが、







案の定曇り空🥲。
日の出を待つ人々を観て帰りました😅。


4日はpapi`sちゃんと、ほりえもん(株)ちゃんと、ゆで太郎でモーニングしてしまなみ海道、ゆめしま海道へツーリング。

ゆで太郎は今年一番乗りの客でした😄。



広域農道で楽しくガチバトル。
アップダウンで個々の性能が見れました。





2月から息子が普通自動車免許を取りに教習所に通い始めたので


時々、教習所へ偵察に😁。

エヒメ自動車学校には、えんじ色と紺色の教習所車両があり、えんじ色はAT車、紺色はMT車と区別されています。




3月には菜の花を観に双海へ






ここの菜の花は斜面に咲くので、壮観ですね😊。



息子が普通自動車免許を取ったので、初のしまなみ海道ツーリングへ、フェリーに乗って、ゆめしま海道も周り









当日、3月20日は13時に岩城橋開通だったので、開通を待って息子と渡る事が出来て、印象に残るツーリングになりました😆。




4月は恒例の立岩川の桜🌸を観にゴリラで






1日、息子も就職してバイトで初出勤です。






その後、一週間も経たずコロナに感染。コロナに出鼻挫かれましたね😢。



月末には神戸に孫の朔太郎が誕生しました。



来年は会えるかな😊。





5月は8日の日曜日に、息子とのぼる君と3人でしまなみ海道ツーリング





往路、来島海峡大橋の上で、よそ見と強風によりBJで転倒😓。
左半身を強打し、特に膝は車道と原付道の境界のH鋼に引っかかったようで、かなりのダメージを受けました。
プロテクターが有ればもっと軽傷で済んだんですけど😢。




6月は、まいどどーもさん主催で初めてドンキホーテジムカーナーを観に行きました。












キャブ車の音はたまらんですね😆。




7月は一人で讃岐豊浜までふらっとうどんを食べに行きました😊。






夏の別子ラインも涼しくて良いですね😃。





8月はコロナ濃厚接触者解禁後のお盆休みにいろいろツーリング。









早朝の久万高原町でみきゃんの熱気球を発見。
その後娘に観せてやろうと、2回ほど足を運んだが、天候不慮で観る事が出来ませんでした😢。



息子が会社から帰宅途中にバイトがパンク😢。


バイトパンク




BJパンク




ジョルノパンク

今年はうちのスクーター3台全てがパンクして修理。パンク修理キットが大活躍でした😅。




月末に息子がアルトバンを購入😃。









フルバケにモモステ交換でレーシー感バッチリに仕上りました😄。





9月は便潜血のため人生二度目の大腸カメラ検査




血液サラサラの薬飲んでいるので、状態確認のみで処置無し予定でしたが、原因は痔のようで安心しました😮‍💨。
大腸カメラ検査はいつもドキドキしますね😌。




10月は秋祭り。私はケガした左膝が良くないので不参加。






息子は、1日から10日まで、会社から休みをいただいたのでフル参加です😄。
きっと祭りの伝統を守って行ってくれるでしょう😊。



息子さんがクロスカブ50を購入されたので、慣らしがてら、社長さんをしまなみ海道ツーリングへお誘い。







社長さん初めてのしまなみ海道ツーリングでしたが、かなり楽しかったようで喜ばれてました😊。



papi`sちゃん夫婦とタマンゴー慣らしツーリング









大出たばこのお好み焼き食べて、ゆめしま海道うろうろしました😊。
新しいスーパーカブ110はよー走ります😃。





11月は紅葉🍁を観に、恒例の大洲稲荷山公園へ早朝ツーリング



やはりでしたが、紅葉🍁はまだ先でしたね😊。


お達者ツーリングで印象的だった、うどんはしごツーリングも行いました。














続けざまに3軒廻ったらお腹パンパン





父母ヶ浜で休憩して帰りました。





12月は息子に棒🍆が出たのでアルトのタイヤ交換。



S•driveなかなか良いタイヤです😊。



最後の最後に会社でコロナのクラスターが発生。



社員12人中、陽性者10人、しばらく駐輪場と事務所を独り占めです😅。

仕事納め2日前から陽性者の解禁出社が始まり、何とか仕事納めを行う事が出来ました。





本日、BJで先週雪で通行止めになった大洲、中山のR56を走りましたが、まだ路肩に除雪した雪が残ってます。



雪解け水で路面が濡れている所があるので、夜間、早朝走られる方は、凍結の可能性があるので、お気をつけください。

今年もいろいろありましたが、良い一年だったと思っています😄。

長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございます😊。

2023年も何卒宜しくお願いいたします😃。

2022年12月30日夕方














Posted at 2022/12/30 16:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月16日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月19日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!




■この1年でこんなパーツを付けました。



ヒロコーステッカーをオイルキャッチタンクに貼り付け。







ハンドルバーエンド取り付け。






■この1年でこんな整備をしました!





フロントブレーキキャリパーのパーツ交換、オーバーホール。
ブレーキタッチが格段によくなり、ブレーキをにぎるのが楽しくなりました😆。









ドライブスプロケットのオフセット加工してチェーンラインを何とか出せました。

もちろん、オイル交換やチェーンメンテナンスも。




■愛車のイイね!数(2022年12月16日時点)
401イイね!

みなさん、ありがとうございます😊。





■これからいじりたいところは・・・



リヤタイヤをストリートハイグリップにします。




■愛車に一言















これからも愉快な仲間と遊ばせてくれよ😊。



>>愛車プロフィールはこちら




Posted at 2022/12/16 23:30:47 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とどろき ちゃん。
こんばんは😊。
生クリーム100%🤤。
こちらは生かつお100%😆。」
何シテル?   09/23 19:44
機能美に感動するctpapaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

TIMSUN ティムソン オンオフタイヤ TS823 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:20:50
中華 タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 23:34:58
JMS B-26 ラゲージBOX L スーパーカブ18〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 13:10:12

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
念願のカブがやってきた😆。 とりあえず通勤快速ツーリング仕様にします。 これで30万 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラはタンクだけ (ホンダ ゴリラ)
師匠から譲ってもらって、11年間の封印を解きました😃。 エンジンはHA03E(改)倉岡 ...
トヨタ ポルテ ポルテ RS☆ (トヨタ ポルテ)
(*゚▽゚*) ポルテにもRSがあるんです。(笑)
ホンダ バイト てっちゃんバイト (ホンダ バイト)
息子用に買って帰って、私もよく使わせてもらいました😃。 テールランプとハンドルはゴリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation