• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

コンコルソデレガンツァ京都2019@二条城 その1 [12枚]

投稿日 : 2019年04月18日
昨年に引き続き行って参りました(`・ω・´)
今年はランボとザガート推し。
去年はアルファとトゥーリング推し。
去年の方が個人的には好き。
※どちらが優れている、というわけではなく単純な好みの問題です。

写真一覧

ランボルギーニ ミウラ。筆舌に尽くしがたいカッコ良さ。
イイね!
ランボルギーニ ミウラの内装。 ストイックというよりはラグジュアリーです。
イイね!
ランボルギーニ ミウラをリアから眺める。スポーツカーはこのアングルがカッコいい!
イイね!
ランボルギーニイスレロの心臓部、4リッターV12エンジン。DOHCの320ps。
イイね!
ランボルギーニ イスレロ。 このメーカーにしては珍しいFRの2+2グランドツーリングカー。 スタイリングはフェルッチオ自身によるものだがトゥーリングの手も借りた模様。
イイね!
最新世代のランボも展示しておりました。
イイね!
ランボルギーニLM002。5.2リッターV12、450ps。元々は軍用車として開発された点で出自はGクラスに近い。
イイね!
個人的にザガートといえばコイツ。アルフロメオSZ。75ベースのスペシャリティカー。アルファ純血の3リッターV6を搭載。もちろんFR。
イイね!
ランボルギーニ ミウラ SV !SVはおそらくスーパー・ヴェローチェの意味だと思ふ。 ミウラ第三世代にして最終世代のミウラ。 1971年のジュネーブモーターショウでデビュー。
イイね!
当時ベルトーネに在籍していたマルチェロガンディーニによる驚くほど見事な造形は年月を経ても変わることなく健在。
イイね!
リアフェンダーおよびリアタイヤが幅広く、ヘッドライト周りの睫毛もないため、他モデルとSVを見分けるのは容易である(`・ω・´)
イイね!
4リッターV12エンジンは370仏馬力まで増強された。 SVの内装ミウラの中では最も洗練され、贅沢なものとなっている。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

2019年4月18日 23:17
まだまだ余韻が残るステキなイベントですね。o(^o^)o
ミウラ カッコいいです(╹◡╹)♡
アルバム詳細解説 ありがとうございます。
🤗🤗🤗
コメントへの返答
2019年4月19日 20:25
こんばんは(`・ω・´)

年に一度のステキイベントです(`・ω・´)

詳細解説は会場の説明文やヤフーでググった内容です 笑

プロフィール

「@Jo Jo さん、なんと!
てっきり頭おかしいレベルでぶん回るのかと思ってました。」
何シテル?   04/20 21:18
こんにちは(・∀・) 北関東在住、にわかアルフィスタのアラサーです(`・ω・´) 仕事の都合で阪神間から北関東に引っ越してきたばかり、 お気に入りのド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:49:20
PIONEER / carrozzeria TS-1629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 00:24:35
ライセンスランプ 抵抗取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:35:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
小学生の頃から大好きだった3シリーズ。 当時のE46と比べたらえらくデカくなりました。 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのマイカー。 QV MT車です。 内装パネル色変更以外フルノーマル。 購入にあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation