• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

ロードスター ND「オートマチック車 スポーツモード」レビュー

2022/07/07に納車されたロードスター ND

・後期型
・KPCなし(←ここ大切です)

今までボクスター2台をマニュアルで乗ってきましたが、ロードスター NDではオートマティック・トランスミッションを選びしました。

オートマで大丈夫かな?ぜんぜん物足りないかな?と色々と不安でしたが、結果はバッチリ大丈夫でした。なぜならスポーツモードが凄く優れているからです。

そしてもしMT乗りのあなたが(私もずっとMTだった)、友人から「運転の上手い君にぼくのクルマで走ってくれないか?」と言われたら「なんだオートマかよ?まあやったやろうじゃないか」と、そういう感じで結構楽しんで運転すると思うのです。そういう感じです。オートマの範囲でも充分にスポーツできるのです。

相手がいて競うならスポーツモードが凄く優れていますが、自分独りの中でのスポーツ走行ならノーマルモードでも充分です。(もちろんオートマ・システムととことん付き合って性格を学んでからの話です)

スポーツモードにするとマニュアル乗りが低いギアと強いエンブレを保ちながら縫う様にグイグイ追い抜く様な走行がオートマでもとてもやりやすい。システムが「スポーツするんだね?」とタイミングを変えてくれるので、パドルなんて触る必要もないぐらいです。

スポーツ・モード:パドル不要
ノーマル・モード:むしろパドルでピンポイントで介入してあげる

スポーツ・モードなら減速時にもブリッピングで高い回転領域でギアダウンを自動で入れてくれ、常にエンジンブレーキ重視にしてくれます。ノーマル・モードだと充分に回転数が下がってからギアダウンするのでブリッピング音は鳴りません。スポーツだとブオン!と鳴ります。

これにはちょっと驚きました。

営業マンは経験としてのスポーツ走行なんて知らないので「スポーツ寄りになります」と受け売りでしか説明出来ませんが、具体的にどうスポーツ・モードなのか?はMTでのスポーツ走行を理解している人にしか分かりません。

逆にノーマルモードだと燃費向上だけを重視してギアは落とさず、惰性距離の伸び重視になります。そしてそこからのキックダウンは極端なカックン加速になるので結構不快です…

ロードスター NDのATのスポーツモード=ポルシェのPDKのノーマルモードぐらいです。これを聞くと、本命はマニュアルだが、総合的な便利さやラクさが欲しい方は、安心してオートマを選べると思います。

ただロードスターでマニュアルを選ぶ方=攻める乗り方をする人とは限りませんし、それは趣味的な選択だと思います。

しかし(スマートに)飛ばす人は、その先に素晴らしいギヤ選択プログラムが隠れていますよ☆



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/20 22:16:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん


投王[ナヲウ]さん

🥢グルメモ-955- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

実はピンチだったプレリュード
V-テッ君♂さん

【週刊】今週の国土交通省発表(リコ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NAからだめになった http://cvw.jp/b/2780827/48012397/
何シテル?   10/06 21:36
新車 ロードスターNA(AT) 21歳? ↓ BOXSTER 987(マニュアル)36歳? ↓ BOXSTER 987(マニュアル)41歳? ↓ 新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ODO:15,824】TOYOTA純正プレミアムホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 11:24:39
[トヨタ ヴィッツ]トヨタ(純正) アシストグリップ(フック付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 19:43:48
[トヨタ ヴィッツ] アシストクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 19:40:04

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
ボクスターからの乗り換え。ベージュ内装や、手に吸い着くウッド調レザーツートンハンドルは、 ...
トヨタ ヴィッツ 青ハムちゃん (トヨタ ヴィッツ)
ロードスターNDから乗り換え。 NAは良かった… しかしNDは… 見た目と所有欲に価 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
21歳のとき新車で買った思い出の車です。 オートマで1800ccでしたが、 本当に最 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
最初で最後のVW。 電気系が最悪で、最低限の交通安全が保てない、非常に危険な車でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation