• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA.のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

目が覚めると

昨日の夕食後、調子に乗ってビールを一気に飲んだところ、眠気が・・・
ベッドに横になったとたんそのまま寝てしまったようで、途中、カミさんに何か言われた記憶があるのですが(汗

目が覚めると朝、まだ6時前、朝陽がまぶしい!
しばらく外を眺めていたのですが、昨日のこともあるし久しぶりにと早朝ドライブへ♪

出発は、6時半くらいだったか・・・
こそこそと家を脱出
とりあえずどこと決めずに走り出したのですが、乗心地を試すにはやっぱりね~

で、


東名




御殿場で降りて、富士山確認




箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインへ
この時間は無料♪

富士見台で





今日はバイクが多かったです
皆さん、飛ばしますね~


少し戻って、湖尻、大涌谷方面に向い、宮ノ下を通って仙石原方面へ
戻る前に温泉ははずせないということで途中で時間調整を






温泉の開館、五分前でした



電柱の横に富士山が・・・見えますか~

湯ぶねからは今日はバッチリ富士山が見えました♪


帰りの東名は快適なクルージング、

ただ、乗ってすぐ覆面に御用の車を横目に、もういないかなーと思ってたら後ろからサイレンが

ちょうど私の後ろでもう一台、御用でした

安心してはいけませんよね~


何もなかったように家に戻り、昼食、
どこ行ってたか聞かれましたが温泉とだけ(笑


走行距離 204㎞
走行時間 3時間43分
燃費    13.8㎞/L




車の乗心地はというと、昨日、たまにはとカミさんに運転させて後ろへ乗ってみました
先週のコンフォートではなかったのは運転が荒かった(HSBのせい?)ことが問題・・・(爆

特に問題なさそうです♪


センターブレースで車の剛性が増し、私の記憶にあるドイツ車の感覚に近くなってきました

私の出す速度域ではどの場面でも余裕たっぷり、キレも申し分なし、オンザレールです!

現在、必要十分ということでしばらくはこのまま・・・       かも(笑


高速でいつも以上に出した時にハンドルが気持ブレたのが気になりますが、これはホイールバランスが?なのか・・・

近いうちに診てもらわないといけないかもです(素


午後からは家の掃除と、買物のお供、夕食は近所のお蕎麦屋さんでした


カミさんと娘を家で降ろし、そのままDさんへGTIを見に、
内装は、横にあったハイラインの方が好みでしたが、外観はイイですね~

今の車が突然死をしない限りは買うことなんてないでしょうが(笑

気になったことがひとつ、サイドスカートがⅤに付きそう・・・かなと
写真で見ていたときはもっと造りこんでいるのかなーと思ってたのですがポンと付けただけのシンプルさ、

誰か試してくれないでしょうか???
塗装なしでもいけそうなのもいいんだけどなー

前と横に付けてみたい気持が再燃しました(素
Posted at 2009/09/06 20:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年08月16日 イイね!

新しい道で

新しい道で小樽まで行ってきました♪

まだ走ったことのなかった393号を、
往きは途中、海側へ、
塩谷で山側へ戻り、そのまま天狗山へ
帰りは、ずっと393号で

気持良い道でした

↑天狗山駐車場から


1日の疲れは初日と同じ温泉へ
今日は山が見えてました♪

スナップはここ・・・手抜きです(汗

明日、戻ります
暑いんだろうなー
Posted at 2009/08/16 21:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年08月14日 イイね!

右回りか左回りか・・・

右回りか左回りか・・・やっぱり、左回りですね~

5号線からニセコ連峰コースやっぱり左回り、58→66→343と5号線に戻ってくるコースが好きです♪

不安になりそうな道をひたすら登り、抜けたところに現れる五色温泉、硫黄のにおいに、とりあえず上から露天の女湯を(爆

場所によっては目のいい人ならちらりと見えますし男湯はまる見えです(笑

今回は見られるのが嫌なので?改修されたからまつの湯へ、
リンク先は改修前の画像です
前の雰囲気の方が好きだなーとは思いましたが、人気は丸見え男湯なのでこちらは貸切状態、

あんなことやこんなこと、いっぱいはしませんでしたが気持ち良かったです♪

やっぱり、くさーい温泉は最高です!

さっぱりした後、景色を見ながら高速山下り、
非力な車でも楽しめますが、スピードの出し過ぎに注意です^^

箱根の山道と違って、普通の方の運転であれば同乗者が気持ち悪くなることはまずないと思うので、晴れた日は最高なんですよね~

来年こそはゴルフで走りた~いと毎年思っているのですが、今年もまた・・・来年こそは!


ばんごはんはののさんで♪
普通に温かいうどん、ここは、おいいしいね~
Posted at 2009/08/14 22:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年08月02日 イイね!

お天気最悪・・・

お天気最悪・・・予定では大磯ロングビーチへ!だったのですが、月末に、
でも家でジメジメしているのも心がかび臭くなりそう・・・

で、そういう時は温泉♪

←ここは、やっぱりいいですね~
廊下のベンチにすわりながら扇ぐうちわ、良い味出てます
私で何人目でしょうか

ここはお風呂だけとあってほとんどの方が隣の天山へ、駐車場はほぼ満車でもガラガラで最高です!


今日のコースはいつもと逆、
風呂上りに畑宿、箱根新道、小田原厚木と道路が空いているうちに横浜に戻ってきました

今日の運転はゆっくりのんびり


夕食は娘の希望でじゃじゃ麺、自分でかき混ぜながら味をつくるのが好きみたいです


走行距離 170㎞  10.9㎞/L
Posted at 2009/08/02 20:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年07月21日 イイね!

きのうおとといと

きのうは山を、おとといは街を、時間つぶしに無駄に走ってました(笑



おとといは


新しくなって行ってなかったのでどんなものかと温泉



お風呂は変わってなかったです
ホームページが変わっているので、おすすめスポットを修正しなければ・・・


さっぱりついでに、髪の毛もさっぱりするかと、R246を走り

下りは渋滞でしたが、上りはすいすい♪

いつものところでさっぱり、夕食を弟と食べる予定だったので時間つぶしで


SAB



混んでましたね~
駐車場待ちの列が・・・(汗


約束の時間までまだ、余裕があったので近くの城南島





独身の時以来だから何年ぶりでしょう?


で、あまり伝わらないかもしれませんがこんな感じ





約束の時間になったので、待ち合わせの場所へ

羽田空港




で、おみやげをいただきました



自分では買わないでしょうね~
でも、もらうとうれしいかも・・・



きのうは


カミさんと娘が奈良へ旅立つので送りに新横浜まで
誘いを受けましたが仕事で(涙

朝6時の新幹線ということで4時半に起こされたあげく、このまま家に帰って一人さびしく家事など・・・というのも悔しいので、

小田厚からターンパイクは節約して箱根新道でしたが、道が空いていて走りやすい・・・

なぜか嫌な予感が・・・
七曲り入る手前でレー探が鳴り、おっさんがパイプ椅子に座って道端に潜んで、
その先に嫌な人たちがいました(汗

幸い大丈夫でしたが、レー探、鳴るの遅すぎです(素

その後はすぐに車が詰まりゆっくり状態でした


箱根峠から少し先で芦ノ湖とパチリ




それからいつもの湖畔、富士山が見えてますね~



となれば富士山見ながらということで、温泉が開くにはまだ早かったので適当にふらふら・・・

三島まで往復、この道(R1)、初めてでしたが気持ちいいですね~
市街を眺めながら下っていけます

で、箱根に戻ってきて、うろうろ・・・


そろそろいいかなーと御殿場方面へ


長尾峠の林道入口



富士山が見えません(涙


でも温泉
駐車場で帰りがけパチリ



ここは初めてですが食堂から自分の車が見えたので、それだけでここで昼食(笑


帰りの東名はまだ早かったのでガラガラ


あっという間に家に戻ってきて駐車場で



一瞬、気の迷いも・・・

Dさんに確認したら、この部分だけ交換はできるみたいです
車検の時に交換予定です



二日間走ってHSBですが、軽快なんだけど自分の車には疑問が・・・
まったり感というか、どんくささというか、質実剛健的なところがなくなったような・・・

しばらく乗って考えます(素


昨日は夕方に家に戻ってから睡魔が襲ってきて、気がついたら午前3時を過ぎて・・・
しばらく机に向かいましたが、また寝ました(汗


朝はまだぼーっとしてましたが現在は快調です!

今、仕事してますよー!(笑
Posted at 2009/07/21 15:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「定点撮影 http://cvw.jp/b/278092/48328758/
何シテル?   03/23 18:06
週末のみですが、気ままに車を走らせてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
日常の足としては文句なしですが、運転の楽しさを求めるなら少し弄りが必要でしょうか
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
山道軽快、高速の安定性良し、燃費は文句なし、です。 弄りは必要最小限、をモットーに頑張っ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Ⅲ GLIです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
NAのGTです^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation