3夜勤の6連勤を終えての休日。
ここはやはり温泉でしょう…と思い立つのは歳のせいでしょうか?www😅
最短最速のルートで出発❗
朝の通勤渋滞も終わった頃合いで気持ちよくルートを走っていく
が❗❗❗❗❗
「ぇ………?!」
通行止め?………………😖⤵️
戻るのも癪に障るので、そのまま別ルート
(位置的にはほぼ戻る状況w)
台風の爪痕なのか所々道が崩落しかけてたり…
ギリギリな幅の道だったり………💦
「これ………辿り着けるのか?」
………とも心を過りましたが、、、、、
とりあえず進もう♪(←楽観的)
暫く難癖な道を走り、人里ある所でたどり着いたのが【湯ノ島温泉】♨️
時は昼時…お腹空いた❗w
隣接の玄国茶屋で天ぷら蕎麦を🤤
小腹が満たされて(ぇ?w)
せっかくだし、温泉入ろ♨️♨️♨️
うん!ツルサラの良いお湯でした♪☺️
さて………
進みます‼️
結局、超戻った状態でR362のルート
っと………天気予報の通り出発時は晴れてたのが雨が降り始め本降りに。。。
モヤってるし、ヤバそうよ?😅
いあいあ、こんなんで負けてられるか‼️w
進みます❗
思ったより対向車あってギリなすれ違いも無事にすり抜け………
長島ダム
更に更に進みますっ!!!!!!!!!
井川湖
やはり天候のせいか濁ってます😓
↑の井川大橋は珍しい車が通れる吊り橋との事ですが………
通ってみたいとは思うけど勇気が無いです😅
一度は通ってみたいとは思うけど…
渡ったら戻るのにもう一度通らなきゃ…ですからww💦
さてさて、そんなこんなでたどり着いたこの日のメイン!!!!!
【赤石温泉 白樺荘】
早速、入湯‼️
って、、、、
うわぁーーーーい♪
貸切状態‼️🥰
悪天候で茶臼岳が見られなかったのは残念ですが、、、
この紅葉したロケーションと赤石温泉のヌルヌルスベスベなお湯♨️
最高でした❗❗❗
(※ロケーションはお風呂に浸かりながらは見られません💦
湯冷ましにお湯から上がった時に堪能しましょうw)
さて…目的は達成した
後は帰るのみ❗
目標達成でゆとりが出来て途中立ち止まり良いshotが撮れた♪😊
んが………
所々で行く手を遮るモヤ………
そして、この日のルートで所々あった「落石注意」の看板ですが………
落ち葉なのか、落石した石なのか判別出来ず………😱😱😱😱😱😱
とりあえずゆっくり走るに限る❗
で何とかすり抜けました😅
そこそこ安全かしらん?な所まで下りてきた辺りで胃袋の糸が切れました❗(←お腹空いたwwwww)
そこで立ち寄ったのが………
【川根温泉 ふれあいの泉】
食堂だけの利用にしようと思ったのですが………
丼ものセット+入浴券がとてもお得だと?!!
しょうがないなぁーーー♪(罠にハマる)←いや、間違いなくお得です!!!
5種類の丼から選択するのですが、かつ丼をチョイス♪
辛口評価するなら、もうちょい丼の汁があったら最高ですが、お肉がめっちゃ柔らか!!!!
量も申し分なくお腹いっぱい🤤
お腹が落ち着き始めた頃に温泉入り♨️
この後はサクサクと帰路❗
温泉三昧とは言いますが、まさしく3ヶ所の温泉に入り楽しんだ休日となりました🎶😊
(終わり)
Posted at 2019/11/12 11:32:16 | |
トラックバック(0)