えぇ、昨日バイト終了と共に無職になりましたwww
まあ本当は先週で終わる予定だったけど頼まれて延長したんですけどね😅
というよりは元々は助けてくれ❗の依頼でバイト行ってて、来年の本格再始動まではのんびり養生しとこうと思ってたんです。
リハビリしつつお金が貰えるというのは嬉しいですねw
そして、今日は予定を考えつつもゴロゴロして過ごすことを考慮してたんですが……
一歩外に出たら、考えてた予定とは真逆の方向に車を走らせてましたwww
どこに?って……
静岡からちょっと県外に出た所の佐野川温泉♨️
到着時、10分ほど前に食事の提供時間が終わってました💦💦
館の主が「蕎麦だったら出せると思うけどどうする?」と嬉しいお言葉😂
山菜蕎麦を手作りと思われる庭と池を眺めつつ頂きました。
「蕎麦美味っ!!!!!」
蕎麦と少し甘めな蕎麦出汁はため息出るほどでした😌
お風呂前なので丁度良いお腹心地になりましたよ🎶
さて、少し前から二度目の再訪です。
初回は露天風呂に行かなかったのですが、他snsのフォロワーさんが「露天風呂冷たくなかった?」と言われてたので今回は入ってみました。
写真手前が源泉加温、奥が源泉かけ流しになります。(脱衣所から誰も入ってなかったのでパシャリ📷️)
⁉️⁉️⁉️⁉️
か…加温……してるのだろうか?w😅
と、誰もが感じるでしょうwww💦💦
もしかしたら主…気がついてないのかも??💦
それでもせっかくなので源泉かけ流しの湯に暫し浸かりましたw
この後は内湯の源泉加温と源泉かけ流しを交互にゆっくり浸かりお腹も身体もポカポカになりました🎶😊
前回気がつかなかったのですが、とても素晴らしいお湯の様ですね😉
さて、帰ります❗
年末年始は元旦のみ休みで他は定休日という事。
時間に余裕あったら大晦日も来ようかな?www
帰る途中、みかん屋さんに立ち寄り🍊
大袋に入った今季お気に入りの極小粒のみかんが300円‼️
っと…お店のおばあちゃんがこれも美味しいから食べてみなと進めてくれたのが1000円のみかん🍊
確かに、極小粒より濃さは無いがジューシーで甘い☺️
ふらふら…と買おうとすると「まあ300円のは濃くて甘くて良く売れてるよ❗」とw
儲け心がなく本当に美味しいの食べてほしいと思ってるんだなぁと感心。
結局、初志貫徹で300円のみかんを買って帰ってきました😄
こんな風に休日(無職)の初日は終了しましたw
ちなみにハイドラ上げたんですが、あまりにもひどい飛び飛び(立ち上げ忘れ)になったのでupしませんwwwww😅
Posted at 2021/12/29 21:33:54 | |
トラックバック(0)