• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙羅姐のブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

甘々娘と百合と可睡斎(ただの羅列w)(6/13.14)

遡ること昨日。

去年、実家に送ったら喜ばれたとうもろこし🌽の「甘々娘」
今年も送ろうと行ったのですが、お昼前でしたが既に完売!😭😭😭

JAだけでなく周辺の農園さんも軒並み完売!😭😭😭😭


帰るか………

いや、ここまで来たのに…っと更に西へ行き浜松の餃子屋さんへ。




いつのまにか場所が変わってたw💦




オーダーは、前回20個で微妙に足りなかったので今回は25個でwww

いつもながらの美味しさとお腹の膨れ具合も満足ですw



そして帰路………


途中で、ふっとハイドラ画面チラ見したら…

「シズさんが居る!」




ハイタッチ目指そう!!😎


が………R1バイパスは渋滞…

しかし、シズさん道も中々進んでないっぽ。


そして、、、




1年以上ぶり?に捕獲させて頂きましたw



これでこの日の空振りの悲しみが癒えた😅





そして………………





本日はリベンジ!!!!


「まぁ、開店直後じゃなくても大丈夫だろう」

これが完璧甘かった😓

開店から15分程の時間に到着したのですが、お店には行った途端目の前に飛び込んできたのは残り3袋の甘々娘🌽!!!!


そして飛び付きましたwwwww

ゲェェェーーーーッッッッツ!!!(ゼィゼィゼィ…💦)




直後に入ってきた他のお客さん「ああぁぁつ!!ないぃぃー😭」


少し後になって剥き身でB級落ちの甘々娘が出されてて、お使いものには出来ないけど自宅用なら逆にお得感でしたね。。

買付けが終わったら速攻近くの宅急便センターへ行き、昔取った杵柄でサクサク梱包。
🆒で荷出ししました。




さてと…

お昼にはまだ早い。
帰るのももったいない気が…www


「そういえば、可睡斎で頂いたお守りお返ししてなかったっけ😅」

となると、、、お隣が丁度「旬」な時期。
という事で超久しぶりの気まぐれプチプチ旅をw

伺ったのは「可睡ゆりの園」
(以下写真が羅列しますw😅)







(白百合と黒アゲハ蝶)




(ゆり園と可睡斎)






















お気づきになりました?

そう、来園者が例年からすると大袈裟じゃなく100分の1以上??少なかったです。

入場時すこーーーしぽつぽつしてた雨も止み、ゆっくりと園内を散策出来ました♪

ただ………蒸し暑い………💦💦💦💦💦


汗が滝のように流れ…
気がついたらトレーナーの襟元がびっしょ濡れ🤣🤣🤣

濃い色のトレーナーだったから余計目立って泣けましたw😅




さてさてさて………
よだれを垂らしたように濡れたトレーナーはしょうがない!(諦め)


お腹空いたぞー!!w

ところが、コロナさんの為に今年は園内の飲食施設は休業状態💦

それを知っていたのもあって聞き逃さなかったwwwww


ゆりの園を後に!!!!



真っ先に向かったのは「可睡斎」






ゆり園を散策してる時に聞こえてきていた可睡斎からのアナウンス♪
「…………ゆりの根を使った天ぷら等が入った………」


そう!目指すは「精 進 料 理」🤤

普段は色々メニューがあったり、予約制だったりするので気まぐれで行く私が口に出来る機会は限りなく無い!

それが食べられるのだから逃すのはあり得ないw







庭園を眺めながら心穏やかに精進料理を堪能致しました😌


料金は拝観料含めて1,500円
拝観料は500円なのでお弁当代は1,000円ですね。
日常提供されてるお料理からしてもお得だと思います。(HP参照した)
他にも…これもコロナ対策でしょう。
庭園に対して一列にテーブルが並んでいるので遮るものは何もなく、大変気持ちが良い。


食事の後は拝観巡りです。


各お堂は写真撮るのは禁止の表記はなくても躊躇われたので撮らなかったのですが「これは!」というのを再び羅列しますw







(展示エリアではなく実際にご用が出来ますw)





(エスカレーター!w)







(知る人ぞ知るやつです
w)




これ、ほんと極々超一部です。
メチャクチャ寺社好きという訳ではないのですが、何処も何れも素晴らしいし楽しいです。
(ちょっとした探検気分も味わえますw)


そして、拝観を終え外で撮ったのがこれだけw😅




他のsnsで出産を迎える方への安産祈願をさせて頂きました。



今回で2度目の来訪ですが、少し身体に脱水警報を感じたので全てを見れずに退散です💦💦

また機会を見計らい是非行きたいですね。


この後帰路につき、途中の道の駅で水分&オヤツでかき氷🍧を♪






更に自宅に向けて走ってると………
「ぉ♪まこっちさんとありさちゃんだー!」
ハイタッチ出来るかと思ったらニアミスでハイタッチ成らず残念!💦😞💦





それでも雨予報だったのにドライブ日和になって久しぶりに充実した休日を過ごす事が出来ましたとさ♪😊


           (おしまい)


Posted at 2020/06/14 18:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月10日 イイね!

当たって欲しい❗

Posted at 2020/04/10 08:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月10日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

4月9日でみんカラを始めて3年が経ちました!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

2年目のみんカラは大きな節目を迎えました。
BY AXELAで本州北端大間崎、九州一周で南端佐多岬。
3年半乗ったAXELA。
ラスト一年は年間走行距離約36000㎞
総走行距離92,957㎞
東北の実家に下道onlyで850㎞を帰省した際には燃費26.8㎞/Lで無給油で行くことが出来ました。




写真ファイルの都合により一部のAXELAの思い出を……。













































まだまだ乗りたかった……。
まだまだ乗るとも断言していたのですが………。





優柔不断で試乗して落ちてしまいましたww😅
(他にも諸事情がありましたので………)


2020年3月11日
MAZDA3 X PROACTIVE Touring Selection
納車されました。





初開発のMAZDA3のXは選択肢から除外してたつもりでしたが………
まさかのXに手を出してしまいましたw😅


ブレまくりですねwww💦💦💦


でも納車1ヶ月経過時点で、ご時世柄まだ1,700㎞程しか走ってませんが快適な走りをしてくれています🎶





















これからも、よろしくお願いします!



Posted at 2020/04/10 08:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年04月07日 イイね!

久しぶりに外出(ご近所界隈)

ご時世柄もありますが、職業柄においてもコロナ感染は避けなければ………


という事で、休日はニート決め込んでましたが久しぶりに外出!



とは言っても遠出はしません!!


日中は手前味噌でご近所を散歩www






だぁーーーーれも居ない海🌊



すっかり運動不足です……

砂地歩いてたら腰にきた………💦💦💦




さて、自宅に戻って時を待つ。。。





夜になって薄曇りだった空は雲一つなくなり綺麗な夜空に………



よしっ!出発!!!



狙いはバッチリ🎶
ソコも誰も居らずでした。





夜桜🌸とスーパームーン🌕


もちろん、MAZDA3も❗










うん、スマホ写真にしては良く撮れたか?w


桜の時期でもあったけど、こんなして近場で人混み避けてマッタリするのも良いもんですね☺️




(終)
Posted at 2020/04/07 22:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月24日 イイね!

麺処清水さんの4周年記念らーめんを食す🎶

先週、たまたまお店の前を通りかかったら……
「!!!!!めっちゃ空いてるやん♪ラッキー😆💕」と、今年初の来訪。





いつものカウンターでマスターと話ながら食べていたら……

マスター「来週は4周年のスペシャルならーめん出すので良かったら食べに来て♪」と……



これは…行かねばならぬ❗




という事で、本日行ってきました。


事前にFacebookで確認した所、開店が通常より30分早い!

確認して良かった💦💦



おそらく開店30分前には行かないと一巡目を逃すかも。。

これが見事にビンゴ‼️

30分前に到着時点で既に待ち客が並んでて、駐車場は残り2台とジャストなタイミングでした。

待ち客は居ましたが余裕で一巡目で入店。
チケットを購入し着席。




らーめんの他に、漏れなく背脂ライスも☺️
らーめんのトッピングには多分これも限定であろう黄金味玉を追加。


こういう記念の限定らーめんを食すのは初めてなのでワクワク感が止まらないwww🤤


そして……




.゚+.(・∀・)゚+.゚キターーーーーー❗






美しい。。。*。・+(人*´∀`)+・。*

っと…


味玉じゃなくて玉子の黄身かと一瞬思ってしまった味玉は……




ちゃんと味玉でしたwwwwww




レア感のあるチャーシューはもっちりしてて旨味と食べ応え十分♪



総じて…味の感想は…………



言わないw
教えないww
気になるなら食べに行きましょうw


思い出しても笑みがこぼれ、涎滴ります🤤



値段高!と思う方も居るでしょうけど、これは食べた人にだけ分かる黄金の味です🌟🌟🌟





おっと……背脂ライスを載せ忘れてたw😅




らーめんより分厚いチャーシュー(小)が一切れ乗ってます。

香り高く美味しかったです。
途中でらーめんの味玉半切れとスープを入れて食べたら更に旨味up!!!!!


もっちろんですが、全て完食!
当然ですが、らーめんのスープも一滴残らず頂きました🎶😊



気になる方は日曜までですのでワンチャンありですよ❗👍



           (おわり)
Posted at 2020/01/24 12:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@犬好きデミオさん ありがとうございます❗🙇‍♀️」
何シテル?   10/13 17:56
歴代のAXELAに乗って来ました。 BKからBLまでアクセラスポーツでしたが、BYは初のセダン。 ハイブリッドがセダンしかなかったという事からのやむを得ずな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【遠征ブログ】松本市(西部)~安曇野徘徊から帰宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 13:17:34
M.A.O.C.主催オフ会やります!(3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 18:46:13
M.A.O.C.主催オフ会やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 13:30:20

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
MAZDA3に乗り換えるなら絶対セダン! でも、セダンにはバーガンディが無くて乗り換える ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
アクセラの美しい原型を保つ様に心がけています😊 【カスタマイズ&オプション装備】 ボ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation