• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙羅姐のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

いつもの……w

ほんと、いつもな感じの所ですけどねw



うん♪ヤッパここは好きです✨



調子にのって走ってたら、大キリ番逃しました……😭


でも、、、








楽しく走れたんだから、良しとしますっ♪ヽ(*´∀`)ノ(←自分に言い聞かせw)
Posted at 2017/11/26 08:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月22日 イイね!

香嵐渓

愛知の香嵐渓に紅葉を見に行って来ました✨
ライトアップされてる紅葉の景色は、まさに「山燃ゆ」の如く美しかったです♪








紅葉も……勿論目的ではあるんですけどね?w
例年訪れてる…ここに来たら逃せないものがありましてw





もみじまつりで毎年開店している刀削麺を食わずして、香嵐渓のもみじまつりは行ったとは云えないでしょう?www

今年は2杯食べました(爆)
(一杯の量はそれほどでもないので(←ただの言い訳w))


さらに‥……



猪肉🐗のフランクフルト♪

半端なくジューシーです!( ̄¬ ̄)

鹿肉のフランクフルトもあるのですが、さすがに食べ過ぎかな?と今回は止めときましたwwwww( ̄▽ ̄;)

どちらのお肉も臭みは全くなくて激美味です♪



香嵐渓のもみじまつりは今月いっぱいまで開催。

紅葉の超人気スポットなので、凄い渋滞しますので、忍耐力が必須です( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/11/22 05:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

気まぐれドライブ

昨日はバイトも休みだったので丸1日オフ。
しかも、良い天気だったので気の向くままにドライブ。

とりあえず、北へ‥……



写真は戻りで撮ったのですが…w
ナビ上では道の表示が出来ない道を進みww


大谷崩
荒涼とした感じが微妙に心根突き刺さる

そこから本道戻り、、、


安倍峠からの富士山🗻
数年前から山梨、身延へのルートは閉鎖されてるのが残念💦
富士山のビューポイントまで、車で行ける所からトコトコ15分ほど歩いて行って来ましたw
で、再び戻り‥……



主に覚えられてる位の常連化してる湯元屋で遅い昼食。
ココの静岡おでんにハマって度々通ってるwww

お風呂込みのセット注文でしたが、お腹いっぱいでお風呂は身体によろしくないのでお散歩







色づき尽くした紅葉よりグラデーションある方が好きですね♪



で、温泉♨
決して広くはないんですけどね。
ココのお湯が一番濃い感じでハマった原因ですw




閉店ギリギリまで(日帰り温泉なんです)のんびり湯に浸り、日没と供に帰途。

気ままではあったけど、中々充実した休日でした♪(*´ー`*)
Posted at 2017/11/10 08:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@犬好きデミオさん ありがとうございます❗🙇‍♀️」
何シテル?   10/13 17:56
歴代のAXELAに乗って来ました。 BKからBLまでアクセラスポーツでしたが、BYは初のセダン。 ハイブリッドがセダンしかなかったという事からのやむを得ずな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

【遠征ブログ】松本市(西部)~安曇野徘徊から帰宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 13:17:34
M.A.O.C.主催オフ会やります!(3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 18:46:13
M.A.O.C.主催オフ会やります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 13:30:20

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
MAZDA3に乗り換えるなら絶対セダン! でも、セダンにはバーガンディが無くて乗り換える ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
アクセラの美しい原型を保つ様に心がけています😊 【カスタマイズ&オプション装備】 ボ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation