• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

D3 rd3 レポ~①

D3 rd3 レポ~① どもW(;ΘωΘ)ゞ

昨日は某師匠と一年間の慰労も兼ねて…
ささやかながら祝杯を上げさせて頂きましたよ~W



…『葛根湯(液状)』で(爆
orz


お陰様で本日も朝も早くから黄色鼻垂ながら元気に一仕事かまして参りましたW
(T∀T)bヤッパリキクネ~!


とまぁ~今回はこんな前フリで(トットトクスリノメ

D3第3戦参加された皆様、及び関係者の皆様お忙しい中お疲れ様でした。
m(_ _)m

1日過ぎて…じわじわと喜びが込み上げてきておりますw
(^ω^)ノ

今回はコースレイアウト見た時点でもう正直…

オレ \(^o^)/ オワタ

でしたので(爆
走る前から気持ちがポッキリいきそうで…(涙
(TωT)ウッ

しかし…
某M氏より事前に貴重~なアドバイスを頂き良い状態で本番に臨む事が出来ました。
今回の結果は殆んどそのお陰だと思っております。
御力添え頂き有難うございました。
m(_ _)m

以下本編(長っ

今回は前日休みが確保出来ず(涙
朝一仕事~19:00~22:30に準備作業終了後就寝
~3:30起き現地出発と慌しいスケジュール(汗
f^ω^;

5:15に現地着。しばしバーチャンさんと談笑w
時が経つにつれて…続々と集まりだしてオフ会状態に(汗

あっとゆう間に7:00となりゲートオープン。
サクッと入場し重○様方の為のスペースを確保。(ヲィ
サクサク走行準備を終わらせて速攻で受付へ移動。

今回は受付時点で参加商品が抽選で頂けましたW
オイラは…外泊セット(アイマスク・ハブラシ等)をゲット。
…使いみt(ry

お隣のヨシノボりさんの作業もサクサク進めていると○役様方が出勤となりまして誘導(コラ
準備・設営・受付等を済ませて朝の散p…もとい慣熟歩行へ。

今回は事前のアドバイスを元に走行ラインの組み立てを行いました。

コース上のパイロンの本数が少ない為目印が少なく
思っていた以上に難しいな~と感じました。

1回目でコース・パイロン位置の確認。
2回目でコースを色んな方向から眺めて大体の位置関係の確認。
3回目で走行ラインをなぞりながら歩き最終確認。
と、結局3回歩いてしまいました(汗

3回目が終わる頃には…オイラと数人の方がいるだけで
開会式のアナウンスが流れておりました(汗


…今回も長くなりそうな悪寒が(極寒
と思いつつ続く
ブログ一覧 | D3 challeng cup | 日記
Posted at 2009/11/09 23:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

地底探検
THE TALLさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:31
お疲れ様でした。

早朝すみません。寒かったですねぇ~。
でも、外で1時間45分も立ち話していたのですねぇ~。

アッという間に開門、みたいな(笑)

レポ楽しみにしていますヨ!!!
コメントへの返答
2009年11月10日 20:24
コメ有難う御座います。
m(_ _)m

冷え込みましたよねぇ~(汗
話し込んでると本当に開門まであっと言う間で…

次回はもっと早目に集合しますか?(ヤメロ
f^ω^;

レポの方は…気長にお待ち下さい。
m(_ _)m
2009年11月10日 0:32
場所取りすいませんでした。最近はなかなかそちらに早く行けなくて。年ですかねぇ~(汗。
僕もレポ楽しみにしていますよ!
コメントへの返答
2009年11月10日 20:29
コメ有難う御座います。
m(_ _)m

いえいえ、御礼なんてとんでもないw
早目の現地着で楽しませて頂いてますのでお気遣い無くw
(^ω^)ノ

…つーか今まではオイラの方が明らかに重役しゅ(ry
orz

レポの方は…気長にお待ち下さい。
m(_ _)m
2009年11月10日 10:12
早速、お楽しみ長編の参戦記ですな!
それも、
最初から、慣熟歩行で爆笑してしまいましたよ♪

辛子蓮根号は、島回りはグリ走行が正解だよ~
前タイヤと後タイヤの扁平率を変えたら、
もっと良かっただけどね~
来年は、練習タイヤ→本番タイヤを贈りますね~
コメントへの返答
2009年11月10日 20:42
コメ有難う御座います。
m(_ _)m

毎度毎度でスミマセヌ(汗
もそっと簡単明瞭でも良いかなぁ~とも思いますが…性分でしょうか?
f^ω^;

島回り…やはりそうですよねぇ(汗
タイヤの扁平は…ボケておりますた(滝汁
orz
バランスは意外と悪くなかったかなぁと(汗
f^ω^;

本番タイヤ…(汁
まだ今のタイヤ使いきれてませんが…
更に難易度UPでつか(滝汗
Σ( ̄Д ̄;)ノノ

…来年はタイヤが走ってると突っ込まれそうです(汗
orz
本当に色々とスミマセンです。
m(_ _)m
2009年11月10日 12:21
おつかれさまでした^^

走行前の余裕の?師匠が椅子に座っててかわいかったです♪
コメントへの返答
2009年11月10日 20:47
コメ有難う御座います。
お疲れ様でしたw
m(_ _)m

師匠は…まぁ何時も通りですたW
(T∀T)b

今年は定位置で現場監督が板についてきておりますが…

やはりナビシートが恋しいらしいです(爆
f^ω^;
2009年11月10日 12:25
お疲れ様でした。
今回、自分は満足できない結果だったんで、次は頑張りたいです。
またお願いします!
コメントへの返答
2009年11月10日 20:51
コメ有難う御座います。
&お疲れ様でした。
m(_ _)m

今回はあまり絡めず…orz

ほんのちょっとした事なんですが…
なかなか上手く行かないんですよね~(涙
( ̄ω ̄;)ウーム

また次回頑張りましょうW
どうぞ次回も宜しくですW
(^ω^)ノシ
2009年11月10日 12:47
お疲れ様~♪

連続入賞おめでとうございます。


そろそろ杭打ちに行かねば、かな?!(謎
コメントへの返答
2009年11月10日 20:54
コメ有難う御座います。
m(_ _)m

たまたま偶然が重なった…
と言うより協力頂いた方達の力が大きかったと思いますがなんとかなりましたw
f^ω^;

…杭打ち!?
Σ( ̄Д ̄;)ノノ


…L2Tの方で是非(違っ
2009年11月11日 9:15
その節はありがとうございました。
気持ちよく走れて、長持ちさせるには、まずきちんとしたメンテありきですね。
その辺、テキトーなもので…。
場所取りも協力できなくて申し訳ないです。
当日準備やら、何やらで遅くなり、到着時には既に長蛇の列でした。
コメントへの返答
2009年11月11日 11:20
コメ有難う御座います。
m(_ _)m

いえいえW
オイラも出来る範囲でしかやってませんからw(爆
出来ない事は出来る処に任せてますよw
(T∀T;)ゞ
ほんのちょっとした手間ですが結構重宝しますよ~W
足回りのスタビ等にも応用出来ますので是非お試しをw
(^ω^)b

場所取りは都合の良い時で全然大丈夫ですからW
…と言うか半分忘れかけていたオイラもちょっと(自爆
orz

プロフィール

ゆっくりまったりマイペースで参ります(笑) ちなみに本館はコチラになりますW http://blog.duogate.jp/oichan6844/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:36:51

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ゼルビス と入れ替わりで購入した 2代目通勤快速車。 年式の割にアチコチ傷みが出ていて ...
ホンダ XE50 ホンダ XE50
某県某市の農家の納屋にひっそりと眠っていたらしいです。 某オクにて購入。 様々なレストア ...
プジョー 106 プジョー 106
今は亡きライオン号になります。 特徴を一言で言えば…『乗れば解かるW』 全然説明になっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
現通勤快速車両。 バイク便御用達な250ccツアラー。 250ccのカブと呼ばれる頑丈な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation