• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛子蓮根のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

活動報告兼備忘録⑲

活動報告兼備忘録⑲
続き 本番直前練習… 本来なら本番が行われるコースで行いたかったのですが、土曜日しか時間が取れず(汗 翌日曜日は同じコースで別カテのレースが行われる為、其方の直前練習組とカチ合ってしまい込み合ってしまう状況が容易に想像出来ました(滝汗 なので大人しく別のコースにて実施(安全第一 しかし其方も土 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/17 00:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月16日 イイね!

活動報告兼備忘録18

活動報告兼備忘録18
続き ようやく赤い方がマトモに動く様になりましたが、 既に季節は春から夏を通り過ぎて秋(汗 第2戦は既に目の前…練習用で買った意味が(ry まぁ想像以上にダメ出しに時間が掛かったのと 予算がロクに組めなかったのが(痛 orz 何せ春から車検@軽と色々入用な新入学準備と夏にはもう一台トドメの車 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 19:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月08日 イイね!

活動報告兼備忘録⑰

活動報告兼備忘録⑰
続き エンジン編無事終了(?)しましたので以下車両編(え フロントブレーキ側…固着の為不動かと思いきや ブレーキライン内のワイヤーが錆びて動かなくなっていた為、 ブレーキライン交換したらアッサリ動きました(お ↓ リアブレーキ側…此方もチェーンが錆びて固着していた為、 白いのから外した中古チ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 10:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月05日 イイね!

活動報告兼備忘録⑯

活動報告兼備忘録⑯
続き 来て早々に粗大ゴミ呼ばわりされてしまったXE50(汗 さっさと直して動ける様にしないと某業者に回収さr(ry 錆&錆で年相応の状態ですが(え 良かった点としては…ネジ一つに至るまで欠品が無い事(驚 純正工具がそのままケースごと残っていたのには驚きました。 以降は延々とレストア作業になり ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 14:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月05日 イイね!

活動報告兼備忘録⑮

活動報告兼備忘録⑮
続き 某オクにて入手した赤いHONDA 1974年式 XE50 になります。 …自分よりも先輩になります(汗 ( ̄ω ̄;)ノノ 今回は2諭吉にて落札(安 近県の農家の納屋に埋もれていたのを中古農機具販売業者にて回収された様です。 引取時の状態は…御不動さんです(滝汗 orz エンジンはキック ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 13:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月04日 イイね!

活動報告兼備忘録14

活動報告兼備忘録14
続き 本番での反省から サイズの小さい車両で練習する必要性が出てきたのですが… 適当な車両が無い(汗 本番車でバンバン走っちゃっても良いのですが… ランニングコストがちょっと(滝汗 ピストンリングは海外に辛うじて在庫有っても ピストン・シリンダー・クランク等が既に何処も欠品(汗 KIPS付 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 22:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月04日 イイね!

活動報告兼備忘録13

活動報告兼備忘録13
続き ドキドキで迎えた本番でしたが結果は転倒1回アリの無事完走。 何分古い車両で走るのでクラス毎にメカニカルトラブルで止まってリタイアも結構有ったので 転倒はあったものの大事にはならず一安心でした。 転倒後の走行中にタイヤに何かしらのトラブルがある事は分かりましたが 何が原因なのか迄はハッキ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 19:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月02日 イイね!

活動報告兼備忘録⑫

活動報告兼備忘録⑫
続き スタート直後は小径の出足の良さで大して変わらない位でしたが シフトアップする毎にバンバン離されます。 そして嵐の様な1コーナーのせめぎ合い… 当然加速が足らんので一番後ろから見てました。 コーナー5個も回る頃には一人旅… のはずが2台転倒し予想外のポジションアップ(汗 しかし2周目の ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 01:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月01日 イイね!

活動報告兼備忘録⑪

活動報告兼備忘録⑪
続き 練習走行は順調に終わったのですが 走行する毎にドンドン走行ペースが落ちる感じ(汗 …乗り手がヘタレなのは当然判ってますが(え にしたって酷すぎるな~と。 ペース上げようとすると体側のセンサーがバンバン赤信号出すので ブレーキが掛かってギクシャクしてしまい余計にリズムも悪くなる感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 00:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2016年11月01日 イイね!

活動報告兼備忘録⑩

活動報告兼備忘録⑩
続き ライダースミーティングですが… 浮かれてて殆んど覚えてません(忘 と言うか 土煙防止の為か 消火栓でバンバンコース中に水ブン撒いてる方がもう気になって気になって(滝汗 もうまともに完走出来る気が…つまり滑ってコケロって(マテ ライダースミーティングも無事拍手で終わっていよいよ練習走行 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 23:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

ゆっくりまったりマイペースで参ります(笑) ちなみに本館はコチラになりますW http://blog.duogate.jp/oichan6844/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:36:51

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ゼルビス と入れ替わりで購入した 2代目通勤快速車。 年式の割にアチコチ傷みが出ていて ...
ホンダ XE50 ホンダ XE50
某県某市の農家の納屋にひっそりと眠っていたらしいです。 某オクにて購入。 様々なレストア ...
プジョー 106 プジョー 106
今は亡きライオン号になります。 特徴を一言で言えば…『乗れば解かるW』 全然説明になっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
現通勤快速車両。 バイク便御用達な250ccツアラー。 250ccのカブと呼ばれる頑丈な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation