• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛子蓮根のブログ一覧

2020年01月28日 イイね!

冬の宿題(汗

冬の宿題(汗昨年最終戦でのトラブル再発防止対策(汗
ボチボチ進めておりますよ(汗
(;´Д`A

原因が一つだけじゃ無いって事で色々混乱しましたが
川越の皆さまのお陰で早い対応が出来ました。
m(_ _)m

一つは組み付けミスで
ヘッドガスケットから色々漏れてました(ヲィ
漏れが大きくなって
排気が外に漏れてから気が付くとゆふね(涙
orz

エンジンスタッドボルトの
ヘッド側ネジ径が変わったのに
同じ締め付けトルクで締めちゃった事が漏れの原因(汗

ノーマル50:クランク側M8 ヘッド側M6
XE75壊88:クランク側M8 ヘッド側M8
締め付けトルク1.0⇨2.0㌔@倍

只の凡ミスですね(呆

後は熱害(汗
ノーマルエンジンでも
レース中に壊れてしまうくらい脆い様ですね(滝汗

コレでブン回しても

大丈夫なはず(汗

普通に走る分にはコレで大丈夫かと(汗

連続高負荷走行用には第2弾で対応予定ですが…
現在お漏らし対策中です(漏
orz

春までには間に合う予定です(仮
(´・ω・`)
Posted at 2020/01/28 13:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月28日 イイね!

…明けちゃいました(汗

…明けちゃいました(汗ども(・ω・)ノ

今年は諸事情により
新年ご挨拶は控えさせていただきました。
m(_ _)m

とりあえず

年末年始で立て込んでたその他の色々も
やっと片付いてようやく落ち着いた所です。
ε-(´∀`; )

直近では春先のVMXに向けて
ボチボチ色々進める予定です(仮
( ̄∇ ̄)

後は今年は土系以外も
色々挑戦してみようかと考え中です@準備中
(´・ω・`)

本年もボチボチ参りますので
どうぞよろしくお願いします。
m(_ _)m
Posted at 2020/01/28 12:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月27日 イイね!

準備中

準備中
please wait
m(_ _)m
Posted at 2020/01/27 10:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2019年12月24日 イイね!

チキチキVMX 17#4

チキチキVMX 17#4続き

練習走行を終えて戻って来たものの
相変わらずEG不調なので
本体が熱いまま再調整作業(高温
:(;゙゚'ω゚'):

…どうも熱害の影響クサイ気が(汗
(ー ー;)

ミニ耐久スタートまでに
ある程度形にはなったので
一先ず最後尾からローリングスタートでレース開始。

今回のオーダーはOさんSくん自分の3人体制
1番手のOさんですが

計測1周目でピットイン(あ
ピックアップが悪過ぎて全然ダメな状態との事
orz

交代ライダーの待機スペースから
コース外へ押し出して今度は現場で再調整(涙目

…その後レースも20分経過し(ヲィ
諦めかけたその時に

キ♪───O(≧∇≦)O────♪ター!
ドンピシャOK

2番手のSくんに変わって再度コースイン
その後は順調そのもので
20分連続のスティント消化(乙
(・∀・)b

次にOさんに再登板して貰ってハイペースでラップ
此方も20分のスティントを無事に消化
(°▽°)b

そしてラスト20分で出番となりました(汗

相変わらず最後だと
クラッチからEGのレスポンスから
色々ガタガタになっておりますが(滝汗
今回は未だ走れそうな感じです
( ̄∇ ̄)

とりあえずインラップは様子見で2周目から全開
脚も良く動いてくれてペースに不安無し
後はEGが何処まで保つかな〜なんて考えてましたら

3周目の6コーナー出口でストップ(あ
(つД`)

走行中にいきなり火が飛ばなくなって
糸が切れたみたいに止まりました(汗

その後の
鬼キック祭りでも息を吹き返す事なく
そのままレース終了(チーン
orz

ピット戻るものの
その後もEGが息を吹き返すこともなく
スプリントヒート2もDNS
orz

翌日の準備もあり
そのまま積み込んで
足早に帰宅となりました(泣
(´;ω;`)ノシ

まぁこんな日もありますよね(トオイメ
(; ̄ェ ̄)


Posted at 2019/12/24 09:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2019年12月22日 イイね!

チキチキVMX 17#3

チキチキVMX 17#3続き

練習走行と別物仕様のEGで気の毒でしたが
スプリントヒート1は無事終了(汗
(ー ー;)

…まぁ結果は言わずもがな(沈
(ノД`)

そしてEGの状態は更に悪化(滝汗
orz

傾向としては燃調は薄目じゃないと
全くお話にならない模様@ニードル最上段

点火時期は朝から気温が上がるに従って
順調にズレてしまう模様@進角化

更に点火状態もどうもムラがある感じが(汗
(~_~;)

基本はノーマルパーツの塊で
今回は特に攻めた仕様では無い…筈(汗

本番前々日の練習では調子悪いなりに
割と普通に乗れてたので油断しておりました(滝汗

ミニ耐久の練習走行まで…残す時間は僅か(汗
(-_-;)

スプリント同様にアイドル高めで
無理くり点火時期調整で合わせこみ(汗

…燃調薄目で合わせこんで
オーバーヒートでEGブローはもう二度と出来ないっす(汗
(>_<)

適度なポイントに合わせ込んで今回初のコースイン(汗
上まで回して乗る分には意外と普通に走る(を

そして今回のコースのキモ(震
轍祭り区間(ワッショイ
\(^o^)/

もう切り抜けるだけで必死(滝汗
ライン選び間違ったら…(トオイメ
(ーー;)

ほぼ1〜2速の上オンリーで勢い乗せながら抜けないと
ヘタに落とすとドツボにハマって抜け出せなくなる
地味にキツイ仕様で結構体力的に厳しい区間でした(汗

車両にも当然厳しくて
案の定途中でドツボにハマってEGストール(チーン
そして再始動でもキック祭り開催(ワッショイ
/(^o^)\

…無事再始動しましたが(汗
EGの調子は更に悪化し練習走行終了(乙
orz

続く
Posted at 2019/12/23 05:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

ゆっくりまったりマイペースで参ります(笑) ちなみに本館はコチラになりますW http://blog.duogate.jp/oichan6844/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:36:51

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ゼルビス と入れ替わりで購入した 2代目通勤快速車。 年式の割にアチコチ傷みが出ていて ...
ホンダ XE50 ホンダ XE50
某県某市の農家の納屋にひっそりと眠っていたらしいです。 某オクにて購入。 様々なレストア ...
プジョー 106 プジョー 106
今は亡きライオン号になります。 特徴を一言で言えば…『乗れば解かるW』 全然説明になっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
現通勤快速車両。 バイク便御用達な250ccツアラー。 250ccのカブと呼ばれる頑丈な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation